ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5555294
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳(鈴鹿)に鹿の赤ちゃん

2023年05月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:30
距離
8.6km
登り
814m
下り
819m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:42
休憩
1:41
合計
7:23
7:25
41
8:06
8:07
39
8:46
8:52
9
9:01
9:02
5
9:07
9:08
4
9:12
9:13
16
9:29
10:04
80
11:24
11:25
65
12:30
12:48
5
12:53
13:14
6
13:20
13:34
16
13:55
13:56
28
14:24
14:25
23
14:48
ゴール地点
天候 曇り&ガス
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
名古屋高速一宮→名二環→東名阪自動車道→東海環状自動車道→大安IC→石榑峠駐車場付近に路駐
コース状況/
危険箇所等
石槫峠から竜ヶ岳までは急登やザレ場、岩場、滑りやすい所などありますが、特に危険個所はありません。
ただ、頂上から中道、砂山分岐辺りまではかなりの難所続きで一歩間違うと滑落の危険が伴います。この場所は初心者向けではありませんので注意が必要です。
朝早く出たつもりでしたがもう満車で仕方なく路駐しました。前の車の和歌山県から来られた人の話によると1週間ちょっとまえに来たときは100台ほど路駐があり何ともならなかったそうです。
今日は20台程度でまだいい方ですとの事でした。
2023年05月28日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/28 7:17
朝早く出たつもりでしたがもう満車で仕方なく路駐しました。前の車の和歌山県から来られた人の話によると1週間ちょっとまえに来たときは100台ほど路駐があり何ともならなかったそうです。
今日は20台程度でまだいい方ですとの事でした。
バイオトイレの脇の登山口から登って行きます。
バイオトイレは使用中止と張り紙がしてありました。
2023年05月28日 07:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/28 7:24
バイオトイレの脇の登山口から登って行きます。
バイオトイレは使用中止と張り紙がしてありました。
ベニドウダンの鮮やかな赤色が目に飛び込んで来ました。この後も所どころに咲いています。
2023年05月28日 07:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/28 7:53
ベニドウダンの鮮やかな赤色が目に飛び込んで来ました。この後も所どころに咲いています。
タニウツギはまだ健在で駐車場近辺から中盤付近まで咲いています。
2023年05月28日 08:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/28 8:02
タニウツギはまだ健在で駐車場近辺から中盤付近まで咲いています。
重ね岩まで来ましたが、ガスの中に幻想的に浮かんで見えます。
2023年05月28日 08:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/28 8:05
重ね岩まで来ましたが、ガスの中に幻想的に浮かんで見えます。
今日はこの上に登る人はいませんね😀。
真っ白な中、岩だけが目立っています。
2023年05月28日 08:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/28 8:06
今日はこの上に登る人はいませんね😀。
真っ白な中、岩だけが目立っています。
ヤマツツジも終盤ですがまだまだきれいです。
2023年05月28日 08:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/28 8:12
ヤマツツジも終盤ですがまだまだきれいです。
タニウツギの向こうに白い花がいっぱい咲いています。
ウツギだろうか?
後から調べたらガクウツギのようですね。
2023年05月28日 08:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/28 8:22
タニウツギの向こうに白い花がいっぱい咲いています。
ウツギだろうか?
後から調べたらガクウツギのようですね。
ここまで上がってくると立木は少なくなり、シロヤシオの木が所どころにあります。花は散ってしまいましたがまだ、存在感があります。
2023年05月28日 08:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/28 8:28
ここまで上がってくると立木は少なくなり、シロヤシオの木が所どころにあります。花は散ってしまいましたがまだ、存在感があります。
ガスの中、所どころに浮かんで見えます。
2023年05月28日 08:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/28 8:33
ガスの中、所どころに浮かんで見えます。
ガスの中、大勢の団体さんが来られます。
視界は20〜30mぐらい。
2023年05月28日 08:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/28 8:40
ガスの中、大勢の団体さんが来られます。
視界は20〜30mぐらい。
1時間半ほどで頂上に着きました。1099.6mと書いてあります。
十数人の方が見えますが、時間は早いので治田峠分岐辺りまで行って来ます。
2023年05月28日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/28 8:45
1時間半ほどで頂上に着きました。1099.6mと書いてあります。
十数人の方が見えますが、時間は早いので治田峠分岐辺りまで行って来ます。
3方向から続々と人が集まってきます。
2023年05月28日 08:46撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5/28 8:46
3方向から続々と人が集まってきます。
もう1〜2週間早ければシロヤシオの木が羊の群れのように見えたのでしょうね。
2023年05月28日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/28 8:57
もう1〜2週間早ければシロヤシオの木が羊の群れのように見えたのでしょうね。
一瞬の間ガスが晴れたので尾根道がきれいに見えます。
すかさず一枚📷。
2023年05月28日 08:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
5/28 8:57
一瞬の間ガスが晴れたので尾根道がきれいに見えます。
すかさず一枚📷。
ここで写真を撮っているとミャーとかニャーと猫のような鳴き声が聞こえてきました。
2023年05月28日 09:09撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/28 9:09
ここで写真を撮っているとミャーとかニャーと猫のような鳴き声が聞こえてきました。
近くにいた人たちも何だろう?猫はいないはずだし、何かの動物だろう、と言っておられるし、気になったので声のする方へ歩いていくと鹿の赤ちゃんが繁みの中に丸まって鳴いていました。
2023年05月28日 09:16撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
14
5/28 9:16
近くにいた人たちも何だろう?猫はいないはずだし、何かの動物だろう、と言っておられるし、気になったので声のする方へ歩いていくと鹿の赤ちゃんが繁みの中に丸まって鳴いていました。
多分親がエサ取りかなんかで遠くへ行って寂しくて鳴いていたんでしょうね。原因が分かったのでそっとしておいてあげましょう😀。
2023年05月28日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
15
5/28 9:17
多分親がエサ取りかなんかで遠くへ行って寂しくて鳴いていたんでしょうね。原因が分かったのでそっとしておいてあげましょう😀。
再び頂上まで戻ってきて写真をおあいこで取り合っています。じっとしていると寒いけどさっきから急登を上がったり下りたりで汗をかいたので半袖シャツ一枚です😅。
ゲーターはヒル除けで念の為、中にスプレーもしておきました。
2023年05月28日 09:29撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/28 9:29
再び頂上まで戻ってきて写真をおあいこで取り合っています。じっとしていると寒いけどさっきから急登を上がったり下りたりで汗をかいたので半袖シャツ一枚です😅。
ゲーターはヒル除けで念の為、中にスプレーもしておきました。
昼食にはちょっと早いけど朝早かったのでいつもの愛妻弁当を食べることにします。
2023年05月28日 09:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/28 9:37
昼食にはちょっと早いけど朝早かったのでいつもの愛妻弁当を食べることにします。
ちょっと形のいい枝ぶりの木があったので📷。
2023年05月28日 10:25撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5/28 10:25
ちょっと形のいい枝ぶりの木があったので📷。
これもヤマツツジですが、葉がほとんど無くて花がギッシリ咲いています。
2023年05月28日 10:28撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/28 10:28
これもヤマツツジですが、葉がほとんど無くて花がギッシリ咲いています。
またまた、ちょっとのガスの晴れ間にいなべ市の街並みが眼下に見えます。
2023年05月28日 10:31撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/28 10:31
またまた、ちょっとのガスの晴れ間にいなべ市の街並みが眼下に見えます。
ここでまた、白い可愛い花が咲いていました。
Googleからカマツカの花のようです。
2023年05月28日 10:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/28 10:38
ここでまた、白い可愛い花が咲いていました。
Googleからカマツカの花のようです。
これはヤマフジでしょうか?下界では散ってしまってありませんが高度が高いのでまだ健在です。
2023年05月28日 10:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/28 10:42
これはヤマフジでしょうか?下界では散ってしまってありませんが高度が高いのでまだ健在です。
ガスの水滴でしっとりと濡れてみずみずしいです。
2023年05月28日 10:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
6
5/28 10:43
ガスの水滴でしっとりと濡れてみずみずしいです。
おおー❗❗2年ぶりのギンリョウソウに出会えました😀。
2023年05月28日 10:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/28 10:55
おおー❗❗2年ぶりのギンリョウソウに出会えました😀。
まだ若いけど立派に成長しています。
2023年05月28日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/28 10:57
まだ若いけど立派に成長しています。
さて、ここらあたりから急な岩場で鎖場が続きます。
2023年05月28日 11:05撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/28 11:05
さて、ここらあたりから急な岩場で鎖場が続きます。
だんだん難所が多くなってきて今度はコの字型のほぼ垂直な階段を下りることに・・・
若い人は平気で下りて行かれますが、私は去年の8月に夕森公園奥のアゼ滝でこれより短かったけれどビビッて取りやめた経験が思い出されました😅。
でも今度は下りないわけにはいきませんので恐々慎重に下りて行きました😅。
2023年05月28日 11:51撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
7
5/28 11:51
だんだん難所が多くなってきて今度はコの字型のほぼ垂直な階段を下りることに・・・
若い人は平気で下りて行かれますが、私は去年の8月に夕森公園奥のアゼ滝でこれより短かったけれどビビッて取りやめた経験が思い出されました😅。
でも今度は下りないわけにはいきませんので恐々慎重に下りて行きました😅。
これから渡渉が何十回も出てきます。
2023年05月28日 11:59撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/28 11:59
これから渡渉が何十回も出てきます。
これはカエデの実に似ていますが葉が全く違うのでGoogleから調べてウリカエデの実らしいです。
2023年05月28日 12:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/28 12:04
これはカエデの実に似ていますが葉が全く違うのでGoogleから調べてウリカエデの実らしいです。
また、コの字ハシゴですが、今度は分かれていて2カ所とロープなので何とかなりました。
2023年05月28日 12:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/28 12:11
また、コの字ハシゴですが、今度は分かれていて2カ所とロープなので何とかなりました。
タツナミソウかな❓
2023年05月28日 12:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
7
5/28 12:20
タツナミソウかな❓
いっぱい咲いています。
2023年05月28日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9
5/28 12:24
いっぱい咲いています。
ここからの砂山方面の分岐が分からなくて2〜3回行ったり来たりしてやっと岩場を真直に下りるロープを見つけました。
2023年05月28日 12:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5/28 12:42
ここからの砂山方面の分岐が分からなくて2〜3回行ったり来たりしてやっと岩場を真直に下りるロープを見つけました。
何とか長尾滝にたどり着きました。
きれいな水で底まで透き通って見えます。
2023年05月28日 12:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
8
5/28 12:55
何とか長尾滝にたどり着きました。
きれいな水で底まで透き通って見えます。
せっかく三脚を持ってきたのでスローシャッターでも📷。
2023年05月28日 12:56撮影 by  iPhone, Apple
9
5/28 12:56
せっかく三脚を持ってきたのでスローシャッターでも📷。
長尾滝を渡渉したら今度は長い鉄ハシゴを登ります。
まるでフィールドアスレチックのようです。
2023年05月28日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/28 13:11
長尾滝を渡渉したら今度は長い鉄ハシゴを登ります。
まるでフィールドアスレチックのようです。
長尾滝の上流にもいくつか小さな滝があってきれいな水が流れています。
2023年05月28日 13:18撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/28 13:18
長尾滝の上流にもいくつか小さな滝があってきれいな水が流れています。
ここでちょっとおやつ休憩😋。
2023年05月28日 13:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
5/28 13:22
ここでちょっとおやつ休憩😋。
ロープはあるけど足元が険しくて危ない。
2023年05月28日 13:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/28 13:41
ロープはあるけど足元が険しくて危ない。
やっと林道まで出てきました。
イワニガナ(ジシバリ)です。
2023年05月28日 14:12撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/28 14:12
やっと林道まで出てきました。
イワニガナ(ジシバリ)です。
似ていますが、これはニガナかハナニガナでしょう。
2023年05月28日 14:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
5/28 14:13
似ていますが、これはニガナかハナニガナでしょう。
やっと今朝登った登山口が見えてきました。三重県から滋賀県に越境します。
2023年05月28日 14:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/28 14:23
やっと今朝登った登山口が見えてきました。三重県から滋賀県に越境します。
かなり遠い所に朴木の花がたくさん咲いていました。
せっかくなので三脚で80倍望遠できれいに撮れました。
主に高い所に咲いていて、めったに見れない花です。
2023年05月28日 14:37撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
11
5/28 14:37
かなり遠い所に朴木の花がたくさん咲いていました。
せっかくなので三脚で80倍望遠できれいに撮れました。
主に高い所に咲いていて、めったに見れない花です。
帰りの車の中からちらっと見えたので近寄ってみたらギンちゃんがたくさん咲いていました。
2023年05月28日 15:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
5/28 15:02
帰りの車の中からちらっと見えたので近寄ってみたらギンちゃんがたくさん咲いていました。
よく見るとピンクがかったものもあります。
2023年05月28日 15:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
5
5/28 15:02
よく見るとピンクがかったものもあります。
アップで❗
2023年05月28日 15:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
5/28 15:03
アップで❗
今日はガスで眺望はほとんど見えなかったですがいろんな花、特にギンリョウソウと朴木の花は久しぶりに成果がありました。
そして無事下山出来てありがとうございました。
7
今日はガスで眺望はほとんど見えなかったですがいろんな花、特にギンリョウソウと朴木の花は久しぶりに成果がありました。
そして無事下山出来てありがとうございました。

感想

今日は数日前から晴時々曇り予報だったので鈴鹿の竜ヶ岳に行くことにしていましたが、前日の予報では曇りになっていたので眺望は期待せずにまた、お花を目的に山行しました。
7時過ぎ頃駐車場に着きましたが7台で満車で路駐が十数台ありました。仕方が無いので数百m戻って空いた所に路駐しました。
辺りはガスで100m先は見えない状態です。このお天気なのにすごい人気です。皆さんガスの事など気にしていない様子で張り切ってのぼって行かれます。私もウジウジしていては恥ずかしいので一生懸命急登を登ります。案の定頂上付近はガスで数十m先が見えない状態です。そこでガスが晴れる一瞬を狙って写真を撮って行きます。また、シロヤシオとイワカガミは終わっていて、ヤマツツジやベニドウダンなど残っているお花を楽しみながらの山行でした。
それから頂上までのピストンでは物足りないと思い、中道コースを下山に選びましたがこれがまた難所続きで私にはちょっときつかったですが、これからの訓練と思って気を入れなおして頑張りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら