また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5557792 全員に公開 ハイキング 奥多摩・高尾

かたらいの路 No.7戸倉三山コース

情報量の目安: A
-拍手
日程 2023年05月29日(月) [日帰り]
メンバー
アクセス
利用交通機関

経路を調べる(Google Transit)
GPS
09:06
距離
23.6 km
登り
1,581 m
下り
1,584 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.8〜0.9(速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち59%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) 2023年05月の天気図

写真

どうも、あずきでございますo(^o^)o
本日は近くに車を停めて、武蔵五日市駅からスタートです♪
2023年05月29日 08:58撮影 by KYG01KYOCERA
どうも、あずきでございますo(^o^)o
本日は近くに車を停めて、武蔵五日市駅からスタートです♪
4
まずは、小峰公園に向かいます(^-^)/
2023年05月29日 09:00撮影 by KYG01KYOCERA
まずは、小峰公園に向かいます(^-^)/
5
さぁ、小峰公園に着きました♪
2023年05月29日 09:21撮影 by KYG01KYOCERA
さぁ、小峰公園に着きました♪
5
今日はかたらいの路の続きをやります!!
これは、以前のコースのやつだが...
では、戸倉三山コースのスタートです♪
2023年05月29日 09:21撮影 by KYG01KYOCERA
今日はかたらいの路の続きをやります!!
これは、以前のコースのやつだが...
では、戸倉三山コースのスタートです♪
5
まずは、八坂神社!!
2023年05月29日 09:23撮影 by KYG01KYOCERA
まずは、八坂神社!!
6
ここで、本日の安全祈願!!
2023年05月29日 09:23撮影 by KYG01KYOCERA
ここで、本日の安全祈願!!
5
コアジサイが沢山咲いてました♪
2023年05月29日 09:24撮影 by KYG01KYOCERA
コアジサイが沢山咲いてました♪
7
ノアザミもきれいです♪
2023年05月29日 09:27撮影 by KYG01KYOCERA
ノアザミもきれいです♪
6
ドクダミ!!笑
2023年05月29日 09:28撮影 by KYG01KYOCERA
ドクダミ!!笑
7
季節外れのわらびもありました(>_<)
採取はしませんよ!?笑
2023年05月29日 09:29撮影 by KYG01KYOCERA
季節外れのわらびもありました(>_<)
採取はしませんよ!?笑
6
こんな立派なクサイチゴはなかなかみられないよ♪
食べても美味しやつ(>_<)
2023年05月29日 09:32撮影 by KYG01KYOCERA
こんな立派なクサイチゴはなかなかみられないよ♪
食べても美味しやつ(>_<)
6
秋川丘陵の最高峰のピークです!!
2023年05月29日 09:42撮影 by KYG01KYOCERA
秋川丘陵の最高峰のピークです!!
6
新多摩変電所の脇を通って1度下山!!
2023年05月29日 09:59撮影 by KYG01KYOCERA
新多摩変電所の脇を通って1度下山!!
5
お次は、今熊山に行きます(^-^)/
2023年05月29日 10:04撮影 by KYG01KYOCERA
お次は、今熊山に行きます(^-^)/
5
まずは、今熊神社♪
2023年05月29日 10:13撮影 by KYG01KYOCERA
まずは、今熊神社♪
6
作業をしている方に話しかけられました♪
京都の歴史ある宮大工が建てたみたいです!!
祀られてるのが、男神だか女神だかで普通は屋根が真っ直ぐだか、ここは珍しく違うとのこと...
ごめんなさい!!
さっぱりです( >Д<;)
せっかく話しかけていただいたのに...
2023年05月29日 10:18撮影 by KYG01KYOCERA
作業をしている方に話しかけられました♪
京都の歴史ある宮大工が建てたみたいです!!
祀られてるのが、男神だか女神だかで普通は屋根が真っ直ぐだか、ここは珍しく違うとのこと...
ごめんなさい!!
さっぱりです( >Д<;)
せっかく話しかけていただいたのに...
6
今熊園地に到着♪
トイレもありました!!
2023年05月29日 10:39撮影 by KYG01KYOCERA
今熊園地に到着♪
トイレもありました!!
4
空はご覧の通りです...
雨が降っていないだけ良しとしよう!!
2023年05月29日 10:39撮影 by KYG01KYOCERA
空はご覧の通りです...
雨が降っていないだけ良しとしよう!!
7
今熊山到着(^-^)/
2023年05月29日 10:43撮影 by KYG01KYOCERA
今熊山到着(^-^)/
6
今熊神社です♪
2023年05月29日 10:43撮影 by KYG01KYOCERA
今熊神社です♪
5
下に作った神社はここの屋根と同じ作りにしたのだとか...
あの人、宮司さんだったのかな??
2023年05月29日 10:44撮影 by KYG01KYOCERA
下に作った神社はここの屋根と同じ作りにしたのだとか...
あの人、宮司さんだったのかな??
6
左に行くと523mピークだか、以前行ったので今回はスルー!!
ここにヤツはいます...
2023年05月29日 11:00撮影 by KYG01KYOCERA
左に行くと523mピークだか、以前行ったので今回はスルー!!
ここにヤツはいます...
5
ヤブレカサ(^-^)/
若いうちはとても美味し山菜☆彡
2023年05月29日 11:10撮影 by KYG01KYOCERA
ヤブレカサ(^-^)/
若いうちはとても美味し山菜☆彡
7
右に行けば、610mピークと古愛宕山を経由して本郷方面だかこのまま真っ直ぐ行きます!!
2023年05月29日 11:15撮影 by KYG01KYOCERA
右に行けば、610mピークと古愛宕山を経由して本郷方面だかこのまま真っ直ぐ行きます!!
3
ここを左に行けば、豆佐嵐山だか先ほど同様にスルー!!
多摩百山狙いの人は、お見逃しなく!!
2023年05月29日 11:27撮影 by KYG01KYOCERA
ここを左に行けば、豆佐嵐山だか先ほど同様にスルー!!
多摩百山狙いの人は、お見逃しなく!!
4
うるし??
ヌルデ??
うるしなら触ったらヤバイやつ(|| ゜Д゜)
2023年05月29日 11:42撮影 by KYG01KYOCERA
うるし??
ヌルデ??
うるしなら触ったらヤバイやつ(|| ゜Д゜)
4
戸倉三山の1座目(^_^)
刈寄山到着!!
さぁ、ここで飯にすんべ☆彡
2023年05月29日 11:53撮影 by KYG01KYOCERA
戸倉三山の1座目(^_^)
刈寄山到着!!
さぁ、ここで飯にすんべ☆彡
7
いつもの大好きな日清のカップヌードル♪
今日は限定のパエリア!!
パエリアって米料理じゃん...笑
では、実食!!
うん、確かにパエリアだ!!笑
ご馳走さまでした!!
でも、御三家には敵わないね!!
2023年05月29日 11:56撮影 by KYG01KYOCERA
いつもの大好きな日清のカップヌードル♪
今日は限定のパエリア!!
パエリアって米料理じゃん...笑
では、実食!!
うん、確かにパエリアだ!!笑
ご馳走さまでした!!
でも、御三家には敵わないね!!
8
刈寄林道方面は令和7年11月20日まで通行止めです!!
2023年05月29日 12:18撮影 by KYG01KYOCERA
刈寄林道方面は令和7年11月20日まで通行止めです!!
5
入山峠到着♪
2023年05月29日 12:29撮影 by KYG01KYOCERA
入山峠到着♪
7
左へちょっと寄り道します!!
2023年05月29日 12:40撮影 by KYG01KYOCERA
左へちょっと寄り道します!!
3
津地尾山♪
ここは、まだ未踏だった!!
2023年05月29日 12:41撮影 by KYG01KYOCERA
津地尾山♪
ここは、まだ未踏だった!!
5
鳥切場の頭に到着(^-^)/
2023年05月29日 13:00撮影 by KYG01KYOCERA
鳥切場の頭に到着(^-^)/
5
右は弾佐衛門だか、ここもスルー!!
2023年05月29日 13:04撮影 by KYG01KYOCERA
右は弾佐衛門だか、ここもスルー!!
4
栗ノ木沢ノ頭到着♪
2023年05月29日 13:33撮影 by KYG01KYOCERA
栗ノ木沢ノ頭到着♪
5
鳥屋戸到着!!
日本山岳耐久レース10キロ地点!!
ハセツネカップですね♪
2023年05月29日 13:40撮影 by KYG01KYOCERA
鳥屋戸到着!!
日本山岳耐久レース10キロ地点!!
ハセツネカップですね♪
5
マルバウツギかな??
2023年05月29日 14:10撮影 by KYG01KYOCERA
マルバウツギかな??
6
ここまでくれば、市道山はすぐそこ(>_<)
2023年05月29日 14:13撮影 by KYG01KYOCERA
ここまでくれば、市道山はすぐそこ(>_<)
5
はい〜!!
市道山です(^-^)/
戸倉三山2座目♪
2023年05月29日 14:17撮影 by KYG01KYOCERA
はい〜!!
市道山です(^-^)/
戸倉三山2座目♪
6
石津窪山です(^_^)
2023年05月29日 14:59撮影 by KYG01KYOCERA
石津窪山です(^_^)
6
戸倉三山、3座目の臼杵山峠(^-^)/
いやぁ、思っていたよりハードやわぁ...

2023年05月29日 15:25撮影 by KYG01KYOCERA
戸倉三山、3座目の臼杵山峠(^-^)/
いやぁ、思っていたよりハードやわぁ...

8
右に行けば、茱萸ノ木山だが、ここも以前登破したのでスルー!!
グミノ木です!!
2023年05月29日 16:05撮影 by KYG01KYOCERA
右に行けば、茱萸ノ木山だが、ここも以前登破したのでスルー!!
グミノ木です!!
5
荷田子峠到着♪
ここを下れば、このコースのゴール(^-^)/
2023年05月29日 16:29撮影 by KYG01KYOCERA
荷田子峠到着♪
ここを下れば、このコースのゴール(^-^)/
5
うわぁ( ≧∀≦)ノ
きゃわいい♪
ウリボー!!
2023年05月29日 16:45撮影 by KYG01KYOCERA
うわぁ( ≧∀≦)ノ
きゃわいい♪
ウリボー!!
8
なにやらむしゃむしゃ食べてました(>_<)
元気でね〜!!
2023年05月29日 16:45撮影 by KYG01KYOCERA
なにやらむしゃむしゃ食べてました(>_<)
元気でね〜!!
10
下山しました!!
ゴールの荷田子バス停はすぐそこ(^-^)/
2023年05月29日 16:46撮影 by KYG01KYOCERA
下山しました!!
ゴールの荷田子バス停はすぐそこ(^-^)/
4
トイレをお借りしま〜す!!
2023年05月29日 16:49撮影 by KYG01KYOCERA
トイレをお借りしま〜す!!
4
荷田子バス到着(^-^)/
かたらいの路、ゴールです♪
しかも、ちょうど後5分でバスが来る!!
2023年05月29日 16:51撮影 by KYG01KYOCERA
荷田子バス到着(^-^)/
かたらいの路、ゴールです♪
しかも、ちょうど後5分でバスが来る!!
5
武蔵五日市駅行くのバスに追い抜かれる...
駅まで歩いて一時間くらいなので駅まで歩いてます(^_^)笑
2023年05月29日 17:00撮影 by KYG01KYOCERA
武蔵五日市駅行くのバスに追い抜かれる...
駅まで歩いて一時間くらいなので駅まで歩いてます(^_^)笑
6
秋川ラーメン\(^_^)/
なんだよ...
月曜日、定休日かよ...
食べたかった( ̄▽ ̄;)
2023年05月29日 17:57撮影 by KYG01KYOCERA
秋川ラーメン\(^_^)/
なんだよ...
月曜日、定休日かよ...
食べたかった( ̄▽ ̄;)
6
そんなこんなで、武蔵五日市駅到着です!!
本日はこれにて終了!!
2023年05月29日 18:05撮影 by KYG01KYOCERA
そんなこんなで、武蔵五日市駅到着です!!
本日はこれにて終了!!
6

感想/記録

かたらいの路の続き(^-^)/
戸倉三山を巡るルート!!
今熊山を越えた辺りでニホンカモシカも見れたしね♪
八王子にも、ニホンカモシカいたんだね(>_<)
のこすは、後2コース!!
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:159人

コメント

どう回ってもヘビーなルートお疲れさまでした。(いつかトライしたいけど)
ウリボーは1回しか見た事ないですが、普通親と一緒なのでヤバいんですがね、ラッキーでしたよ。
2023/5/31 16:14
castle_hunterさん、こんにちはo(^o^)o
必要以上に歩いてしまうから疲れてしまいます...笑
ウリボー可愛かった♪
親は子を守りますからね(; ゚ ロ゚)
2023/5/31 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ