記録ID: 5559688
全員に公開
ハイキング
屋久島
屋久島へ〜荒川登山口〜新高塚小屋〜白谷雲水峡
2023年05月27日(土) 〜
2023年05月28日(日)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:56
- 距離
- 25.4km
- 登り
- 1,628m
- 下り
- 1,621m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:10
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 6:44
距離 13.1km
登り 1,157m
下り 295m
天候 | 晴れときどきくもり、雨も |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
飛行機
羽田空港〜福岡空港 7,480円 福岡空港〜屋久島空港 17,248円 屋久島空港〜屋久杉自然館(バス) 580円 屋久杉自然館〜荒川登山口(バス) 700円 OUT 白谷雲水峡〜屋久島空港(バス)1,010円 屋久島空港〜福岡空港 17,248円 福岡空港〜羽田空港 7,480円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
屋久杉自然館と荒川登山口に登山ポストがあります。 |
その他周辺情報 | 楠川温泉、尾之間温泉、平内海中温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
昼ご飯
非常食
テント
寝袋
GPS
|
---|
感想
屋久島を歩いてきました。
淀川登山口から宮之浦岳を目指したかったのですが、バスの時間が合わずに計画を断念。新高塚小屋から2日目に宮之浦岳に登頂のプランもありますが、天気が不安定なことや今回白谷雲水峡にも行きたかったので、2度縄文杉とウイルソン株を見て、トロッコ道を引き返し、途中から白谷雲水峡方面へ。
屋久杉の森はずっと歩いていても飽きることなく楽しかった。
ヤクザルにもシカにも遭遇しなかったけど、行きのバスで隣の席だったガイドさんと、帰りの白谷山荘付近でばったり遭遇しました。
次回は宮之浦岳を目指したい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:215人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する