また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 5564201
全員に公開
ハイキング
北陸

平家岳 〜シンボルツリーとハプニング〜

2023年06月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:39
距離
10.4km
登り
1,028m
下り
1,024m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
0:13
合計
4:36
9:55
37
10:32
10:33
59
11:32
11:33
18
11:51
11:52
15
12:07
12:11
9
12:20
12:20
25
12:45
12:45
29
13:14
13:20
42
14:02
14:02
27
14:29
14:29
2
14:31
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・大野市からR158で油坂方面へ、九頭竜湖に掛かる箱ヶ瀬橋を渡って面谷鉱山跡へ向かう。
・県道230から面谷方面へ入るとほぼ全てダート道だが普通車でも通行可能
・登山口は面谷鉱山跡から更に500mほど奥(看板あり)。

面谷鉱山跡
https://goo.gl/maps/5dUjvuA1NfFMNCLP6
マチュピチュみたいな場所(行ったことないけど)。石碑やお墓などあり繁栄していた歴史を感じる。ここだけでも行く価値はある。
コース状況/
危険箇所等
・鉄塔巡視路と兼用されているのでレコの本数からすると考えられないくらい整備されています(人気の里山レベル)
・中盤くらいから展望が開けます、そこからアップダウンの繰り返し。
中部縦貫自動車道は今年3月に勝原まで開通!
年々北アルプスが近くなって嬉しいかぎり♪
2023年06月01日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/1 8:30
中部縦貫自動車道は今年3月に勝原まで開通!
年々北アルプスが近くなって嬉しいかぎり♪
面谷鉱山跡
「福井のマチュピチュ」と書いていた人がおられた、納得。
2023年06月01日 09:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/1 9:44
面谷鉱山跡
「福井のマチュピチュ」と書いていた人がおられた、納得。
ここからスタート!
もう少し奥にも駐車広場あり
2023年06月01日 09:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/1 9:56
ここからスタート!
もう少し奥にも駐車広場あり
林道少し歩いたのち渡渉
ここから先が登山道だった
2023年06月01日 10:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:03
林道少し歩いたのち渡渉
ここから先が登山道だった
最初に見えた山は三等三角点 猿塚
登った人いるのかな?、最低でも三角点設置した人は登っただろうけど…
2023年06月01日 10:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/1 10:14
最初に見えた山は三等三角点 猿塚
登った人いるのかな?、最低でも三角点設置した人は登っただろうけど…
大木
たぶんヒノキだろう
2023年06月01日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/1 10:31
大木
たぶんヒノキだろう
最初の分岐を左へ
登山道は整備されまくり
2023年06月01日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:37
最初の分岐を左へ
登山道は整備されまくり
ブナ林も少しだけあった
2023年06月01日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/1 10:45
ブナ林も少しだけあった
今時期は何度見ても癒される
2023年06月01日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/1 10:47
今時期は何度見ても癒される
全てブナかと思いきや葉を見ると違ったりする。
コレは朴木?
2023年06月01日 10:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/1 10:51
全てブナかと思いきや葉を見ると違ったりする。
コレは朴木?
右が荒島岳
左側のなだらかな山は縫ヶ原山だろう
2023年06月01日 10:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/1 10:58
右が荒島岳
左側のなだらかな山は縫ヶ原山だろう
最初の鉄塔に出る
ここら辺から展望良い
2023年06月01日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:59
最初の鉄塔に出る
ここら辺から展望良い
見晴らしは良いけどやっぱ気にはなる
2023年06月01日 11:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:10
見晴らしは良いけどやっぱ気にはなる
シンボルツリー発見!
登頂に次ぐ第二の目的はコレ
2023年06月01日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/1 11:20
シンボルツリー発見!
登頂に次ぐ第二の目的はコレ
記念撮影
曇り空だったので加工しまくり(笑)
2023年06月01日 11:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
12
6/1 11:26
記念撮影
曇り空だったので加工しまくり(笑)
行く先の山
左が井岸山で右が平家岳
2023年06月01日 11:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/1 11:35
行く先の山
左が井岸山で右が平家岳
井岸山
2023年06月01日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/1 11:56
井岸山
絵にかいたような山と道
「山書いてくださ〜い」、「そこに道書いてくださ〜い」
と言われて書いたらこうなると思う
2023年06月01日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/1 11:58
絵にかいたような山と道
「山書いてくださ〜い」、「そこに道書いてくださ〜い」
と言われて書いたらこうなると思う
まだヤングコーン状態なコバイケイソウ
2023年06月01日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/1 12:03
まだヤングコーン状態なコバイケイソウ
平家岳山頂
次回は冬です、今回はその下見の意味もありました
2023年06月01日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
16
6/1 12:12
平家岳山頂
次回は冬です、今回はその下見の意味もありました
ガッスガスにて速攻下山
2023年06月01日 12:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/1 12:14
ガッスガスにて速攻下山
途中にある美濃平家岳への分岐
今日は勘弁しといたるわw
2023年06月01日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/1 12:32
途中にある美濃平家岳への分岐
今日は勘弁しといたるわw
往路の写真に納得してなかったので再チャレンジ!
こう思ったことが幸いしました
2023年06月01日 12:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:59
往路の写真に納得してなかったので再チャレンジ!
こう思ったことが幸いしました
納得の1枚
この1分後に顔面蒼白します(笑)
2023年06月01日 13:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
14
6/1 13:04
納得の1枚
この1分後に顔面蒼白します(笑)
15分ほど戻ったところに落ちてた財布と車のキー。
私は保冷袋に一緒に入れてます
2023年06月01日 13:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/1 13:21
15分ほど戻ったところに落ちてた財布と車のキー。
私は保冷袋に一緒に入れてます
「クズリュウ」さんありがとう!
記念撮影してなかったらと思うとゾッとします
2023年06月01日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/1 13:32
「クズリュウ」さんありがとう!
記念撮影してなかったらと思うとゾッとします
全てこいつのせいです!(笑)

おしまい
2023年06月01日 14:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10
6/1 14:38
全てこいつのせいです!(笑)

おしまい

感想

夜勤明けで越美国境にある平家岳に行ってきました。

今一番行きたいのは今年5年ぶりに開通した白山釈迦新道なのだけど、夜勤明けでは無理。翌日も休みだけど大雨予報、なかなか行かせてもらえない。(涙
体力維持も兼ねて未踏の平家岳へ。中部縦貫自動車道も今年勝原まで開通、大野市東部も随分近くなったが登山口までは結構遠かった。箱ヶ瀬橋を渡ったのも初めて、面谷鉱山跡は一見の価値があった。

10時前から登山開始、車はなかったので貸し切り確定。登山道は鉄塔巡視路と兼用なので整備されまくり、予習で知っていても驚くレベルだった。
途中から展望開けるがどうしても鉄塔&電線が気になる、でもその鉄塔あるおかげで登れる山なのでしょうがないか。
途中にあるシンボルツリーで記念撮影、過去レコには「クズリュウノツカイ」と命名されていた方がおられたが、私的には龍に似ているのでそのまま「クズリュウ」で良いのかなと思う。

ちょうどお昼頃登頂、残念ながらガスガスで展望なし。帰りはオプションで美濃平家岳まで行くプランもあったが諦めた。快晴でも行ったかはあやしいが(笑)
往路で撮った写真に納得してなかったので帰りにもう一度シンボルツリーで記念撮影、この時使った三脚を片付けるときザック内の貴重品を確認したら財布と車のキーが無いのに気づく。顔面蒼白、頭真っ白‼
山頂で一度確認していたのでとにかく戻った。実は帰りにネマガリタケを少し拝借しながら歩いていたのでその時落としたのだ。登山道は外れていないので見つけられるであろうとは思ったが、やっぱり不安だった。財布はともかく車のキーが無かったら帰れない。
なので15分ほど戻った辺りで見つけられたときはホッとした。ネマガリタケを入れる袋を出したとき一緒に出てしまったようだ。山菜取り危険‼、と言いつつそのあとの帰りも少し追加で採ったけど…(汗

シンボルツリーでもう一度記念撮影してなかったら下山まで気づかなかったかも?、下山後発覚しても戻ったとは思うが体力消耗が激しいので見つけられたかは怪しい。「クズリュウ」さん、ありがとう!

帰りはドライブも兼ねて県道230を西へ、笹生川ダムを経て麻那姫湖へ出たがメチャクチャ長かった。ダムまでは分かるが伊勢峠〜箱ヶ瀬橋間は誰が何のためにに通るのだろうか?、不思議でならない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人

コメント

こんにちはー☺️
雨めっちゃ降ってますねぇ

珍しい、平家岳行ってきたんですか?
冬の下見とは 厳冬期にこの山域歩かれるんですか?やっぱり凄いですね

そうですね、写真を見た感じですと朴ノ木か栃ノ木のどちらかでしょうね

お疲れさまでした
2023/6/2 12:41
冬季に岐阜県との国境尾根を歩いてみたいのですよ。厳冬期はさすがに無理なので残雪期になると思いますが。
県道230は車で通った事すらなかったのでエスケープルートの確認も兼ねてみたいな感じです。
まだ狙っているだけなので(汗)。見事歩けたら改めてお褒めの言葉ください!

樹皮だけで全てブナと思っていましたが、違う木も多い事に最近気づきました。木はキノコとの関係もあるので興味あります。

いやいや、八ヶ岳日帰りされるたむたけさんの方がよっぽど「お疲れさま」だと思います。昔はやってましたが、今はそんな馬力ありませんσ(^_^;)

職場近くなったんじゃないですか?、和泉村までの開通が待ち遠しいですね(^。^)
2023/6/2 13:36
こんばんは、僕も年々体力気力スタミナ色々坂を転がるよーに落ちています(笑)

そーなんですよ、職場近くなりました、
9月末ぐらいには九頭竜まで開通予定です、また近くなりますね、
きやさんも北アルプス南部など近くなりますね😄


2023/6/2 20:53
おはようございます。
毎日のことなので通勤時間&距離って大事だと思います。そこに高速道路が出来るなんて夢のような話です、しかも無料‼ 超羨ましい!

R158の大野〜白鳥〜飛騨清美〜高山はもう100回以上通っていると思います、油阪まで繋がれば中央や南アも米原経由より早く着くので早く開通してほしいです。
私的には新幹線<中部縦縦貫自動車道!(笑)
2023/6/3 8:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら