記録ID: 5569563
全員に公開
ハイキング
甲信越
川中島合戦〜武田別動隊が海津城から妻女山へ進軍したルートを辿る
2023年06月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 561m
- 下り
- 481m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その後、車で松代城の市営無料駐車場に車を止めてから登山の準備。 下山後は予定通り自転車で松代城まで移動しました。 時間があったので、その後山本勘助の墓、典厩寺、川中島古戦場、市立博物館に立ち寄りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
象山から深山までは急登。 その後は緩やかな下り坂でした。 |
写真
妻女山から後立山連峰が見えました。
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳でしょうか。
善光寺平には何度も来たことがあるのですが、昔は山のことが分からなかったので、こんなに色々な山が見えるなんて初めて知りました。
爺ヶ岳と鹿島槍ヶ岳でしょうか。
善光寺平には何度も来たことがあるのですが、昔は山のことが分からなかったので、こんなに色々な山が見えるなんて初めて知りました。
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する