また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 56053
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

虎ヶ岳(観音寺〜渓月院)

2010年01月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:00
距離
5.1km
登り
335m
下り
342m

コースタイム

9:25観音寺登山口
10:28観音寺分岐
10:33
11:08虎が岳山頂
12:30
13:24周防の森ロッシ分岐゛
13:29岩岳展望台
13:49
14:05 204.8△
14:22渓月院
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
コース状況/
危険箇所等
【登山道の状況】

観音寺〜虎が岳
観音寺登山口の道標があり鎖の車止めを越えて林道に入っていきます。
途中 虎が岳への道標があり そこから本格的な山道になります。
道としては歩きやすい道ですが 「八十八ヶ所の石仏」めぐりのコースと
登山道がごちゃごちゃで右に左に同じような踏まれかたの分岐が次々に現れて
しかも展望が効かないので地図による現在地確認が難しいため
少々不安をおぼえましたが 276mピークまで来ると
主稜線が見えてくるのであとは大丈夫です。このコースを下りに
使用する際は注意してください。主稜線に出ると道標が整備されています。
定光寺(光市)、常安寺(熊毛)への分岐を過ぎれば虎が岳山頂です。

虎が岳〜渓月院
山頂から観音寺分岐までは同じコースです。
展望がきけばいいのですが常緑広葉樹の広がる尾根道を進むと
周防の森ロッジへの分岐に出ます。ここから10分ほどで
「岩岳展望台」にでます。展望台といっても中電鉄塔の切り開きですが
この先展望の利くピークがないので ここで展望を楽しんでください。
ここからは204.8m三角点を通って渓月院まで下り一直線です。

【登山ポスト】
ありません。

【トイレ】
ありませんが もしかしたら渓月院で借りることができるかも
しれません。

【登山口へのアプローチ】
観音寺、渓月院ともにタクシー以外の公共交通機関はありません。

マイカーの場合
渓月院・・・山陽道 熊毛IC→光方面 小周防交差点から
      渓月院への案内が出ています。

観音寺・・・小周防までは渓月院と同じです。そのまま県道を
      進み周防の森ロッジの標識に従って1.5車線の道を
      進むと観音寺登山口の前に出ます。

【駐車場】
観音寺・・・登山口の道標まえに2〜3台駐車可能です。
渓月院・・・山門前に駐車場あります。
【コンビニ、飲食店】
国道188号、2号線沿いにあります。

【温泉】
呼鶴温泉、三丘温泉
観音寺登山口。道標の前に2〜3台は
駐車可能です。登山道は右手の鎖を越えて
進みます
観音寺登山口。道標の前に2〜3台は
駐車可能です。登山道は右手の鎖を越えて
進みます
ここも分岐ですが写真右手に白い看板が目印です
ここも分岐ですが写真右手に白い看板が目印です
この道標が観音寺コース唯一の道標です
この道標が観音寺コース唯一の道標です
登山道は左です。右も進めそうな感じですが
わかりません。こういう分岐が次々に現れますが
主稜線まで道標がありません。
登山道は左です。右も進めそうな感じですが
わかりません。こういう分岐が次々に現れますが
主稜線まで道標がありません。
登山道自体はこのように良く踏まれた道です。
登山道自体はこのように良く踏まれた道です。
主稜線近くになると このような感じです。
ここまでくれば迷う心配は ありません。
主稜線近くになると このような感じです。
ここまでくれば迷う心配は ありません。
主稜線の観音寺分岐です。
主稜線の観音寺分岐です。
前の写真と同じ分岐を違うほうから
見ました。
前の写真と同じ分岐を違うほうから
見ました。
歩きなれた主稜線
歩きなれた主稜線
手前が虎が岳左奥が渓月院、観音寺方面です。
右は行き止まりです。
手前が虎が岳左奥が渓月院、観音寺方面です。
右は行き止まりです。
虎が岳山頂の温度計です。前回は
マイナスでしたが今日は10度と
暖かいです。
虎が岳山頂の温度計です。前回は
マイナスでしたが今日は10度と
暖かいです。
山頂から おなじみ熊毛烏帽子方面
山頂から おなじみ熊毛烏帽子方面
光市街地をの向こうに柳井方面
光市街地をの向こうに柳井方面
島田川河口と市街地
島田川河口と市街地
尾根の向こうにかすかに見えるのが
前回の終点茶臼山
尾根の向こうにかすかに見えるのが
前回の終点茶臼山
虎年でしかも この時期にしては
暖かいので 人が多い山頂
虎年でしかも この時期にしては
暖かいので 人が多い山頂
一年前初めて歩いた常安寺への分岐を
見送りました
一年前初めて歩いた常安寺への分岐を
見送りました
懐かしい周防の森ロッジへの分岐です。
懐かしい周防の森ロッジへの分岐です。
岩岳展望台です。といっても
鉄塔の切り開きですが・・・
岩岳展望台です。といっても
鉄塔の切り開きですが・・・
展望台からの島田川と柳井方面
展望台からの島田川と柳井方面
熊毛烏帽子山
このコース唯一の三角点
204.8m三角点
このコース唯一の三角点
204.8m三角点
写真奥が虎が岳方面手前が山門(駐車場)
写真奥が虎が岳方面手前が山門(駐車場)
山門の横を過ぎると登山道入口です。
山門の横を過ぎると登山道入口です。
渓月院山門
渓月院境内

感想

先月に引き続き虎が岳です。今回の目的は 茶臼〜烏帽子〜虎が岳〜渓月院への
全山縦走の下見とエスケープルート確認でした。虎が岳は今年が寅年で
この時期にしては暖かかったので 3回登ってますが一番人が多かったです。
一般的には渓月院から虎が岳に登るコースが多く紹介されていますが
マイカーを渓月院にデポしてタクシーで観音寺に乗り付けてまで
下りにしたのは 前回烏帽子〜茶臼を縦走した際午後にアップダウンの
激しい縦走路を残すより逆に茶臼〜烏帽子〜虎が岳を早い時間帯に登っておく
ほうが精神的にも楽なうえに メジャーな定光寺、観音寺、周防の森へのルートをエスケープに使えるので逆にするとどんな感じなのかをつかむために歩きました。
結果として 熊毛側の常安寺、光側の定光寺は一本道で道標も整備されているので
エスケープとしても合格です。観音寺ルートは良く歩かれてはいるのですが
下りでも たぶん今回気がつかなかった分岐もありそうなので 歩きこんでいれば
使えそうですが 現段階では??今回感じたのは 虎が岳〜茶臼まで
およそ6.5km 今日は全行程でもおよそ6kmいかに茶臼が遠いかということ
です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2545人

コメント

ゲスト
全山踏破楽しみです
こんばんわ。

前回と同じく も良く、しかもあまり寒くなかったようで何よりでしたね。虎ヶ岳山頂にて長居された様子から相当居心地がよかったのだろうなぁと想像しております

観音寺コースですが、一部で分岐が多々あるにかかわらず、道標等がないというのはなんとも心細くなりますね。間違える人が多ければ、自然とその道には立派な踏み跡がついてしまうので厄介ですね

全山縦走に向けて着々と準備が進んでいますね。やはり、茶臼〜烏帽子〜虎が岳〜渓月院の踏破は強行軍になりそうですか?
2010/1/30 22:23
全山縦走に向けて
genkinecoさん こんばんわ。先月の虎〜茶臼縦走と
今回の結果 時間的、距離的な面では全縦のメドが
たちました。茶臼〜虎まで前回とは逆になりますが
標高差などから 極端には所要時間も変わらないと
思うので予定では茶臼を7時半〜8時前後出発で
考えてます。もちろん その際は茶臼手前まで
車道歩きを避けるためタクシーで行く予定です。
距離では10km少しぐらいなので六甲全縦とは
比べ物になりませんが 車が必需品の山口の山では
往復登山が主流になりがちなので こういった縦走
できる山は結構貴重です。

普通 山での分岐の多くは 片方が良く踏まれてても
反対側は多少なりとも踏み跡が薄かったりしますが
観音寺コースでは 多くの分岐が 同じように良く踏まれていて
一見少し先で合流しそうな雰囲気なのでたちが悪いです
2010/1/31 0:18
虎ヶ岳
タイガースファンには、〓虎ケ岳、ぜひ登ってもらいたいですネ〓happy01
2010/2/2 14:35
山口に来たときから思ってました
mizuponさん こんばんわ。
タイガースファンの皆さんには優勝祈願と優勝報告で
ぜひ 登っていただきたいですね。でも山口は
基本的には カープエリアなので控えめに
2010/2/2 22:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら