ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5611680
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

富士見山から御殿山 十谷(ジッコク)峠下りは10酷 "渋描き隊長+krkdx=バリの方程式 その3"

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:16
距離
13.6km
登り
1,263m
下り
1,411m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:55
合計
7:15
6:41
6:41
124
8:45
8:50
9
8:59
8:59
6
9:05
9:10
20
9:30
9:55
17
10:12
10:12
6
10:18
10:18
5
10:23
10:23
37
11:00
11:10
25
11:35
11:40
40
12:20
12:25
68
林道交差
13:33
13:33
4
13:37
13:37
8
13:45
13:45
5
13:50
富士川町観光駐車場
天候 晴れ ☀
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
<行き>
富士川町観光駐車場にkrkdx車を駐車し、HB号で富士見山平須登山口駐車場へ
<帰り>
富士川町観光駐車場に置いたkrkdx車で富士見山平須登山口駐車場においたHB号を引き取り
コース状況/
危険箇所等
●富士見山 山頂
三角点の場所が山頂。堂平分岐側に展望台があり、山頂と間違えやすい。
展望台に「←山頂まで30分」の標識あり
●御殿山 山頂
三角点の場所がヤマレコでは山頂になっているが、現地には「御殿山三角点」の標識がある。山頂標識はさらに十谷峠側に数分進んだところにある。
●十谷峠〜源氏の湯間:標識なし・登山道不明瞭

danger危険でないところも危険!(by hamburg)
danger低山でもヘルメットを被りましょう!(低山でもヘルメット着用推進本部)
その他周辺情報 ●やまなしハイキング100選 富士見山
https://yamanashi-hiking100.jp/course/detail/30
●大柳川渓谷 観光案内(富士川町)
https://www.town.fujikawa.yamanashi.jp/kanko/shizen/ohyanagawa1.html
観光駐車場にて待ち合わせ。いい天気だぁ(kr)
2023年06月17日 05:47撮影 by  Pixel 6a, Google
13
6/17 5:47
観光駐車場にて待ち合わせ。いい天気だぁ(kr)
HB号で富士見山登山口駐車場へ
富士山だ!(HB)
17
HB号で富士見山登山口駐車場へ
富士山だ!(HB)
ダイヤモンド富士の撮影ポイントらしい。
いざ富士見山へ(HB)
8
ダイヤモンド富士の撮影ポイントらしい。
いざ富士見山へ(HB)
上:大峰蛇之倉七尾山修験設立道場やすらぎの宮
・・入口
下:これがその道場
7
上:大峰蛇之倉七尾山修験設立道場やすらぎの宮
・・入口
下:これがその道場
道場の横を失礼します
頑張って登りましょ(HB)
6
道場の横を失礼します
頑張って登りましょ(HB)
1000/1640m地点
50m置きに表示があります
こんなところに作業小屋が・・(HB)
6
1000/1640m地点
50m置きに表示があります
こんなところに作業小屋が・・(HB)
序盤の針葉樹林帯は風がなく暑い(kr)
1,000mも登れるかなぁ(HB)
と言いつつペース早い(kr)
2023年06月17日 06:49撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/17 6:49
序盤の針葉樹林帯は風がなく暑い(kr)
1,000mも登れるかなぁ(HB)
と言いつつペース早い(kr)
ウメガサソウ(梅笠草)だ!(HB)
2023年06月17日 06:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
30
6/17 6:53
ウメガサソウ(梅笠草)だ!(HB)
きのこ(kr)
2023年06月17日 07:43撮影 by  Pixel 6a, Google
17
6/17 7:43
きのこ(kr)
登るなぁ(HB)
支尾根に出て紅葉樹林帯になったら爽やかな風が吹き気持ちいい♪(kr)
8
登るなぁ(HB)
支尾根に出て紅葉樹林帯になったら爽やかな風が吹き気持ちいい♪(kr)
タゴカエル?アカガエル?ぴょんぴょんしてたよ(kr)
2023年06月17日 08:06撮影 by  Pixel 6a, Google
22
6/17 8:06
タゴカエル?アカガエル?ぴょんぴょんしてたよ(kr)
甲府盆地(kr)
2023年06月17日 08:31撮影 by  Pixel 6a, Google
10
6/17 8:31
甲府盆地(kr)
1.2.やっと尾根にのりました
3.念力大黒神 7ヶ月ぶり〜(kr)
4.平須登山口からの登山道と合流(HB)
10
1.2.やっと尾根にのりました
3.念力大黒神 7ヶ月ぶり〜(kr)
4.平須登山口からの登山道と合流(HB)
山頂に着いた!と思ったら展望台でした(HB)
前回もこのオチやったのに忘れてたw(kr)
10
山頂に着いた!と思ったら展望台でした(HB)
前回もこのオチやったのに忘れてたw(kr)
展望台からの富士山(HB)
雪かなり解けちゃった(kr)
2023年06月17日 09:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
42
6/17 9:02
展望台からの富士山(HB)
雪かなり解けちゃった(kr)
あれが富士見山山頂か?(kr)
あそこまで行くのかぁ(HB)
2023年06月17日 09:08撮影 by  Pixel 6a, Google
17
6/17 9:08
あれが富士見山山頂か?(kr)
あそこまで行くのかぁ(HB)
展望台から一旦急なところを降りる(kr)
2023年06月17日 09:15撮影 by  Pixel 6a, Google
9
6/17 9:15
展望台から一旦急なところを降りる(kr)
クワガタソウだー(鍬形草)(kr)
2023年06月17日 09:26撮影 by  Pixel 6a, Google
24
6/17 9:26
クワガタソウだー(鍬形草)(kr)
上:本当のピークだ!山梨百名山HBさん72座目ですね!(kr)
富士見山で富士山見れて
\(^o^)/ (HB)
下:南アルプスバックにも記念撮影♪(kr)
30
上:本当のピークだ!山梨百名山HBさん72座目ですね!(kr)
富士見山で富士山見れて
\(^o^)/ (HB)
下:南アルプスバックにも記念撮影♪(kr)
二等三角点
基準点名:富士見山
標高:1640.02m
富士見山 (山梨百名山、やまなしハイキングコース100選)などに選ばれています。(kr)
14
二等三角点
基準点名:富士見山
標高:1640.02m
富士見山 (山梨百名山、やまなしハイキングコース100選)などに選ばれています。(kr)
展望台に戻り御殿山へ(HB)
7
展望台に戻り御殿山へ(HB)
富士見山展望台から約30分で御殿山に到着(HB)
甲斐百山と続 静かなる山に選ばれています。
krは甲斐百山75座目でした。
2023年06月17日 10:59撮影 by  Pixel 6a, Google
22
6/17 10:59
富士見山展望台から約30分で御殿山に到着(HB)
甲斐百山と続 静かなる山に選ばれています。
krは甲斐百山75座目でした。
三等三角点
基準点名:栗城
標高:1670.48m
ここは山頂と呼ばず「御殿山三角点」と呼ぶらしい(kr)
でもヤマレコの山頂ポイントはここです(HB)
14
三等三角点
基準点名:栗城
標高:1670.48m
ここは山頂と呼ばず「御殿山三角点」と呼ぶらしい(kr)
でもヤマレコの山頂ポイントはここです(HB)
ここが御殿山山頂(HB)
紛らわしいなぁ(kr)
14
ここが御殿山山頂(HB)
紛らわしいなぁ(kr)
エゾハルゼミ 御殿山山頂表記(三角点じゃない方の道標)の上にいました(kr)
2023年06月17日 11:13撮影 by  Pixel 6a, Google
20
6/17 11:13
エゾハルゼミ 御殿山山頂表記(三角点じゃない方の道標)の上にいました(kr)
上:十谷峠へ向かいます
下:林道と交差、ここが十谷峠(HB)
次回は池ノ茶屋駐車場から源氏山経由で早川町に降りましょうね(kr)
きっとバリだよ(HB)
6
上:十谷峠へ向かいます
下:林道と交差、ここが十谷峠(HB)
次回は池ノ茶屋駐車場から源氏山経由で早川町に降りましょうね(kr)
きっとバリだよ(HB)
上:ここまで車であがれたら楽だなぁ
下:尾根で十谷集落へ下ります(HB)
5
上:ここまで車であがれたら楽だなぁ
下:尾根で十谷集落へ下ります(HB)
林道に出ました(HB)
ここからが大変だった(kr)
8
林道に出ました(HB)
ここからが大変だった(kr)
名付けて10酷(じっこく)下り!(HB)
9
名付けて10酷(じっこく)下り!(HB)
膝も尾骶骨も痛いのでストック頼り(kr)
8
膝も尾骶骨も痛いのでストック頼り(kr)
ゆうぎりはし。底板抜けないかちょっと不安(kr)
揺れて怖かった(HB)
12
ゆうぎりはし。底板抜けないかちょっと不安(kr)
揺れて怖かった(HB)
ゆうぎりはしから休業中?の源氏の湯(kr)
2023年06月17日 13:31撮影 by  Pixel 6a, Google
14
6/17 13:31
ゆうぎりはしから休業中?の源氏の湯(kr)
天狗温泉近くの入り口で昨年の観音滝ハイクの赤線と東京都武蔵野市の自宅繋がりました(kr)
私は自宅からの赤線と繋がりました(HB)
2023年06月17日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
19
6/17 13:41
天狗温泉近くの入り口で昨年の観音滝ハイクの赤線と東京都武蔵野市の自宅繋がりました(kr)
私は自宅からの赤線と繋がりました(HB)
十谷集落が見えてきた。(kr)
2023年06月17日 13:43撮影 by  Pixel 6a, Google
13
6/17 13:43
十谷集落が見えてきた。(kr)
前回きた時は紅葉時期で大盛況だったのに今日は全然人いなくてびっくり(kr)
富士川町観光駐車場に戻りゴール!(HB)
2023年06月17日 13:50撮影 by  Pixel 6a, Google
12
6/17 13:50
前回きた時は紅葉時期で大盛況だったのに今日は全然人いなくてびっくり(kr)
富士川町観光駐車場に戻りゴール!(HB)
富士見山登山口駐車場にハリアー取りに行って本当のゴール
お疲れ様でしたー(HB)
2023年06月17日 14:30撮影 by  Pixel 6a, Google
14
6/17 14:30
富士見山登山口駐車場にハリアー取りに行って本当のゴール
お疲れ様でしたー(HB)

感想

今年の春にHBさんとお互い歩いていない場所に登りに行こうとなり提案した計画の今回のルート、梅雨の晴れ間に実行する事ができました。
やまなしハイキングコースに選ばれている大柳川渓谷・観音滝と富士見山だけなら車で巡ればすぐ行けるがHBさんも自分も自宅から赤線を引っ張りたいハイカー趣向なのでそんなポイントゲッターなやり方じゃ満足しません。
とは言いつつ昨年観音滝はキャンプ後のおまけでちょっと歩いただけだったので自宅赤線から離小島状態でとても気になていました。
今回歩いた事により七面山・身延山・天子山塊を経由している東京の自宅からの赤線を山伝に接続できた価値は超自己満ですが凄くありました。そして中々進まない甲斐百山・御殿山もGETできて大満足。下山の終盤は鹿ネットで主尾根から外され右に右にと流されましたがトラバースで軌道修正し尾根に乗ってからは急でザレた尾根をストック使って降りてきました。
ストックなしのHBさんは結構足にきたのではないかと思いました。

この計画に賛同してくれたHBさんには感謝しかありません。
またコアな場所行きましょう!

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
krkdxさんとの「やまなしハイキングコース100選(以下、やまなし100選)」巡りの第三弾です。実はこの富士見山は4月にお誘いを受けたのですが、「標高1,000m越えの登山はしていないので無理」とお断りしました。
しかし、やまなし100選のルートを自宅赤線(歩いた軌跡)と繋ぐことを目標にしている私にとって、富士見山と十谷集落を繋ぐ今回のコースは、とても魅力的なルートでした。最近はあちこちかなり歩いているので、何とかなるだろうと思い、チャレンジしました。
krkdxさんとのコラボはバリが付き物ですが、十谷(じっこく)峠から下りは今まで以上のバリルートでまさに"10酷(じっこく)"でした。
 1.地形図記載の道は消失
 2.道が不明瞭(無い)
 3.標識なし
 4.林道経由で下山できるが距離が約3倍になる
 5.ピンクテープはたまに見かけたが、無いに等しい
 6.急斜面
 7.鹿よけネットが張り巡らされており、迷路のようである
 8.暑い
 9.足がガクガク
 10.揺れる吊り橋(ゆうきり橋)‥怖かった
とは言ったものの無事に下山できたので、楽しい富士見山・御殿山となりました。
krkdxさん、ありがとうございました。

hamburg
渋描き隊長

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:551人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら