ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5614859
全員に公開
ハイキング
四国剣山

三嶺-天狗塚

2023年06月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:51
距離
20.5km
登り
1,696m
下り
1,679m

コースタイム

日帰り
山行
9:08
休憩
0:43
合計
9:51
6:10
69
スタート地点
7:19
7:20
80
8:40
8:53
26
9:19
9:30
12
9:42
9:42
45
10:27
10:27
30
10:57
11:01
18
11:19
11:21
30
11:51
11:51
14
12:05
12:05
21
12:26
12:38
23
13:01
13:01
69
14:10
14:10
19
14:29
14:29
92
16:01
ゴール地点
天候 🌤
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
6/15防予フェリー利用【柳井港】 22:40発 【三津浜港】翌1:15着
  船内で仮眠
 *深夜割引対象便で20%割引(4m未満 9,200円)運転手 1 名の旅客運賃を含む

三津浜港から松山IC-三島川之江IC-R192池田-R319祖谷口-県道32東祖谷-R439菅生
-菅生登山口 5:05着
菅生の登山口
いやしの温泉郷(現在休業中)入口の駐車場はまだ誰もいなかった
3
菅生の登山口
いやしの温泉郷(現在休業中)入口の駐車場はまだ誰もいなかった
朝陽差し込む静かな森に入る
6
朝陽差し込む静かな森に入る
住人達にガン見されながら
2023年06月16日 06:13撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
5
6/16 6:13
住人達にガン見されながら
トレイルは観光モノレール(現在休業中)軌道を縫うように数回交錯する
1
トレイルは観光モノレール(現在休業中)軌道を縫うように数回交錯する
旧造林小屋(標高約1280m)
3
旧造林小屋(標高約1280m)
標高1450mあたりでブナ、モミ、ツガの自然林に入る
5
標高1450mあたりでブナ、モミ、ツガの自然林に入る
1578m地点の栂林で自身初のニホンリスに遭遇!
2023年06月16日 07:54撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
8
6/16 7:54
1578m地点の栂林で自身初のニホンリスに遭遇!
生きてるうちに逢えて良かった
2023年06月16日 07:55撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
8
6/16 7:55
生きてるうちに逢えて良かった
標高1700m付近 笹の林床にコメツガ、シコクシラベ、ダケカンバ等亜寒帯性の樹種が現れる
2
標高1700m付近 笹の林床にコメツガ、シコクシラベ、ダケカンバ等亜寒帯性の樹種が現れる
1791mピークから上はガスか
2
1791mピークから上はガスか
ツツドリの低めでシブカワイイ鳴き声に癒され〜
2023年06月16日 09:02撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
6
6/16 9:02
ツツドリの低めでシブカワイイ鳴き声に癒され〜
森林限界からシカ柵沿いに上る
1
森林限界からシカ柵沿いに上る
ひょっこり稜線にでたらいきなりお馴染みの避難小屋が現れテンション⤴
4
ひょっこり稜線にでたらいきなりお馴染みの避難小屋が現れテンション⤴
そして天空の池!
美しいミヤマクマザサに覆われた窪地に満々と水を湛えた池
9
そして天空の池!
美しいミヤマクマザサに覆われた窪地に満々と水を湛えた池
美しいササ斜面を登っていく
3
美しいササ斜面を登っていく
うわ〜!この景色が見たかった✨
断崖の上に零れそうな水面があるなんてまさに”天空の池”
この情景は夜叉ヶ池を彷彿させるのは自分だけだろうか
6
うわ〜!この景色が見たかった✨
断崖の上に零れそうな水面があるなんてまさに”天空の池”
この情景は夜叉ヶ池を彷彿させるのは自分だけだろうか
キターーーー
さんちょ〜
先客一名だけの静かな空間
剣山へ延びる主稜は落ちていくような南斜面
3
さんちょ〜
先客一名だけの静かな空間
剣山へ延びる主稜は落ちていくような南斜面
これから歩く笹の稜線
ターゲットのピークは雲の中
2
これから歩く笹の稜線
ターゲットのピークは雲の中
山頂と隣の1860mピークとのコル
ここから沢沿いに下るフスベヨリ谷ルートは原生林の谷
4
山頂と隣の1860mピークとのコル
ここから沢沿いに下るフスベヨリ谷ルートは原生林の谷
露を含んだミヤマクマザサのトレイルは
3
露を含んだミヤマクマザサのトレイルは
パンツがビシャコwになって乾く暇がなかった
3
パンツがビシャコwになって乾く暇がなかった
急峻な三嶺南斜面が美しい
3
急峻な三嶺南斜面が美しい
どこまでも続く美しい笹原と
4
どこまでも続く美しい笹原と
トレイル沿いに現れる白骨樹や露岩はそれぞれが美しい芸術作品のようだ
3
トレイル沿いに現れる白骨樹や露岩はそれぞれが美しい芸術作品のようだ
オブジェマニアには堪らないトレイル
4
オブジェマニアには堪らないトレイル
トレイルを何度も振り返った
6
トレイルを何度も振り返った
西熊山手前のコル”オオタオ”
天空へ延びる美しい笹原と細い道
地面を駆ける光と影の幻想的な天候に恵まれた
5
西熊山手前のコル”オオタオ”
天空へ延びる美しい笹原と細い道
地面を駆ける光と影の幻想的な天候に恵まれた
先を往く先行者
稜線の右も左もずっと笹原
1
稜線の右も左もずっと笹原
遠のく三嶺が美しくて振り返るのを止められない
5
遠のく三嶺が美しくて振り返るのを止められない
西熊山さんちょ〜
先行の方はここで引き返された
3
西熊山さんちょ〜
先行の方はここで引き返された
やっと天狗塚のピラミダルな姿が現れた
1
やっと天狗塚のピラミダルな姿が現れた
高知県側斜面に建つお亀岩避難小屋
1
高知県側斜面に建つお亀岩避難小屋
避難小屋のコル(標高1669m)はこの縦走コースの最低鞍部になる
2
避難小屋のコル(標高1669m)はこの縦走コースの最低鞍部になる
稜線の1698mピークを巻くトレイルは草原をショートカット
3
稜線の1698mピークを巻くトレイルは草原をショートカット
そのまんまの鳴き声のカッコウ
まさに高原の代表的な夏鳥
2023年06月16日 11:33撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
6
6/16 11:33
そのまんまの鳴き声のカッコウ
まさに高原の代表的な夏鳥
2023年06月16日 11:51撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
3
6/16 11:51
天狗峠への登り返しはやや急で狭い稜線
ここを凌ぐとこの先の新しい景色が開ける
1
天狗峠への登り返しはやや急で狭い稜線
ここを凌ぐとこの先の新しい景色が開ける
ジャーンと現れた天狗塚
右は牛の背の笹原
1
ジャーンと現れた天狗塚
右は牛の背の笹原
最終目的地へ
狭い山頂到着
360度の景色が凄い
誰もいなくて長居したくなるけど虫が多いな
2023年06月16日 12:26撮影 by  DSC-RX10M4, SONY
4
6/16 12:26
狭い山頂到着
360度の景色が凄い
誰もいなくて長居したくなるけど虫が多いな
稜線を天狗峠登山口への分岐点に戻り下降開始
1
稜線を天狗峠登山口への分岐点に戻り下降開始
この素敵な尾根を下ります
1
この素敵な尾根を下ります
稜線を振り返る
背景は牛の背の笹原
長大な笹原稜線の終点になるピーク
2
背景は牛の背の笹原
長大な笹原稜線の終点になるピーク
樹林帯の下降
植林帯の天狗塚登山口到着
林道脇に5台位駐車できそう
1
植林帯の天狗塚登山口到着
林道脇に5台位駐車できそう
歩いた稜線を見上げながら長〜い林道歩き
林道は下るだけと思っていたが登り区間もあるぞ💦
1
歩いた稜線を見上げながら長〜い林道歩き
林道は下るだけと思っていたが登り区間もあるぞ💦
林道が大きく折り返す区間にショートカットルートがあったようですが気づかなかった
3
林道が大きく折り返す区間にショートカットルートがあったようですが気づかなかった
ただいまー
長ーい林道歩きが終わった
登山口にある重要文化財”旧小采家住宅”
3
ただいまー
長ーい林道歩きが終わった
登山口にある重要文化財”旧小采家住宅”
そば吉で割子そばと天丼を注文😋
6
そば吉で割子そばと天丼を注文😋
翌日防予汽船で山口に戻った
7
翌日防予汽船で山口に戻った

感想

四国の祖谷エリアに初めてのツアーでしたが登山口までのアクセスルートに悩みました ナビが奨める最短ルートはR319祖谷口から県道32(小便小僧経由する)でしたがこれが間違いだった 狭い道と細かいカーブの連続で運転放棄したくなったw 夜間の方が安全だったかもしれないがただただ運転が嫌になる ベストはR319の大歩危から県道45経由のR439でしょう 帰路にこちらを走りましたが普通にセンターラインがあり安全で楽な道でした
酷道439久保地区の道路崩落はもう復旧工事終了していて迂回もありませんでした
祖谷エリアは想像以上に山深く熊本の五家荘エリアに似た感じでしょうか 
極上の美しさの稜線に惹きこまれ贅沢な時をかけたのでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

limitedさん、こんにちは。
これが私とのニアミスツアーですね!
私が、自分は行かない西への稜線コースと書いたコースで、あの道は、三嶺山頂から見て、素晴らしい眺めの良いコースだと思いました。私が写真を撮った午後は雲一つなく、奥の三角の山が天狗塚でしょうか。ちなみに、私も2日目、朝一の笹原歩きで足がびしょ濡れになりました笑。
それにしても、リスとか鳥とか写真撮るのがいつも上手だなと見ています。私も鳥の鳴き声はよく聞きますが、実際のそれを認められることはほぼないですね笑。
四国は空港に下りてからもまだまだ登山口が果てしなく遠いのですが、いい山が多いので、また、来てみたいと思います。あとは、まだ大山登山で一回しか行っていない中国地方にもそろそろ足をのばしてみたいところですね!
2023/6/19 8:52
murphyさん四国ツアーお疲れ様でした!
今でも今回の偶然の出来事に感心してしまいます
そもそも私は白山行きの予定でしたが悪化していく天気予報の為、三日前になって急遽天候の良さげな四国に計画を変更してしまいました ターゲットは迷わず三嶺と決めていたのです 今回murphyさんとお互い全く被った軌道は三嶺避難小屋から山頂までの数百メートルだけですが非常に感慨深く思います 下山したあの時にはmurphyさんも近くにいたと思うとやはりこの奇跡的なニアミスにジーンときました☺️
2023/6/19 13:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(帰りは久保バス停より路線バス)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
三嶺〜天狗塚(西山林道)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら