ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5617416
全員に公開
ハイキング
甲信越

梅雨の晴れ間に入笠山

2023年06月17日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
9.5km
登り
644m
下り
627m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:11
合計
5:41
5:31
70
6:41
6:53
12
7:05
7:05
4
7:50
7:57
37
9:09
9:41
13
10:05
10:05
12
10:17
10:21
5
10:26
10:30
42
11:12
11:12
0
11:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス 沢入登山口駐車場
トイレあり
コース状況/
危険箇所等
とても良く整備されたハイキングルートです
山頂で食事するもハエ・アブ・ブヨと虫だらけ
その他周辺情報 萌木の村:https://www.moeginomura.co.jp/
ほうとう小作:https://www.kosaku.co.jp/
みたまの湯:https://www.mitamanoyu.jp/
下山時は満車でした
10
下山時は満車でした
ウェルカムフラワー
23
ウェルカムフラワー
ウマノアシガタ
ずっと花は途切れません
20
ずっと花は途切れません
入笠湿原のスズランは満開
13
入笠湿原のスズランは満開
アップでパチリ
虫の気持ちで見上げる
24
虫の気持ちで見上げる
青空を入れて
ゴンドラ駅から八ヶ岳
18
ゴンドラ駅から八ヶ岳
ドイツスズランは名残
22
ドイツスズランは名残
茶色くなってます
21
茶色くなってます
八ヶ岳を見上げて
43
八ヶ岳を見上げて
ニッコウキスゲ
ホテイアツモリソウ
20
ホテイアツモリソウ
アップでパチリ
クマガイソウ
ギンラン
ベニバナイチャクソウ
25
ベニバナイチャクソウ
マイズルソウ
キバナアツモリソウ
29
キバナアツモリソウ
入笠湿原で記念写真
24
入笠湿原で記念写真
クリンソウ
レンゲツツジ
お花畑を登る
ツマトリソウ
シロバナノヘビイチゴ
25
シロバナノヘビイチゴ
スズランもいっぱい
24
スズランもいっぱい
山頂で記念写真
木曽の御嶽山
中央アルプス
南アルプス
八ヶ岳には雲が...
21
八ヶ岳には雲が...
穂高&槍を眺める
48
穂高&槍を眺める
10年ぶりの美しの森は寂れてた
12
10年ぶりの美しの森は寂れてた
萌木の村も3件ほど廃業してた
16
萌木の村も3件ほど廃業してた
小作のほうとう
馬刺しを食べる

感想

焼石岳でも行きたかったが遠いし入笠山にしました。スズランは終盤でしたが流石は花の山で途切れることなく何かしら咲いてて風も心地よくハイキングできました。

登頂時は三人でしたが休憩してるとゴンドラが動き出したからか続々と人がやって来てすれ違い待ちも多発するほどの人気の入笠山でした。

コロナの影響か美しの森の展望台は閉鎖され階段も通行止め。萌木の村も3件ほど廃業してて昭和の時代は大人気だった清里は静かな避暑地となってました。

ずっと気になってた、みはらしの丘みたまの湯は湯舟に浸かったままで甲府の街を見下ろし八ヶ岳・茅ヶ岳・瑞牆山・金峰山・奥北千丈・乾徳山・大菩薩嶺と見渡せ噂通りの素晴らしい温泉でした。女湯からは北岳など南アルプスが見渡せるようです。
ただ土曜日で大混雑で夜景までは粘れずに帰宅しました。

本日もご閲覧ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人

コメント

しげさん、ゆきさん、こんばんは。
今週は入笠山のスズランでしたか・・・
でもスズラン以外にもたくさんの花が咲くんですよね。
焼石山もいいですがちょっと遠いですよね(しげさん的には大丈夫でしょうが・・・)
土曜日は好天に恵まれどこへ行っても素晴らしかったですね。
その変わりどこも大混雑だったみたいですが。
お疲れさまでした。
2023/6/19 20:42
sumakさん、こんにちは。
他にも花は色々と咲いてましたがメインはスズランとアツモリソウに絞りました。絞ったと言うより他の花は名前がわからない前回は平日で学校登山が3〜4校くらい来てて土日も平日も大人気の入笠山でした。トイレは3ヶ所あるし環境が整ってますからね。

帰りは中央道の渋滞で参りました。東名と違って中央道の20kmはきついです。東名は30kmくらいで流れてるけど中央道は完全に止まっちゃいますからね。
コメントありがとうございました。
2023/6/20 17:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山、ゴンドラ利用最短ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら