ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 562614
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【シモバシラ見れず】高尾山【未踏1区間踏破】

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:07
距離
12.0km
登り
500m
下り
501m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
0:49
合計
4:08
6:15
32
6:47
6:58
14
7:12
7:13
46
7:59
8:34
47
9:28
9:29
5
9:34
9:34
21
9:55
9:55
28
10:23
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
○往路

高尾St.まで中央線乗車
高尾St.から登山口まで徒歩

○復路

登山口から高尾St.まで徒歩
高尾St.から中央線乗車
コース状況/
危険箇所等
○トイレ
今回の行程上随所にあります

○その他
最低気温が氷点下にならなかった今朝でも
朝早い時間清滝St.前や登山口に向かう舗装路が
薄く凍結していました。
その他周辺情報 高尾ビジターセンターが改築中の為
山頂から5号路北側に移動しています。
(山頂のトイレは使用可能です)
詳しくはこちら
高尾ビジターセンターホームページ
http://www2.ocn.ne.jp/~takao-vc/
時間が早いからなのか
ピークのシーズンを
過ぎたからなのか
静かな商店街を抜け
清滝St.へ向かいます
時間が早いからなのか
ピークのシーズンを
過ぎたからなのか
静かな商店街を抜け
清滝St.へ向かいます
清滝St.前も
こんな感じ

紅葉のシーズンを過ぎると
ぐっと人が減る様です
清滝St.前も
こんな感じ

紅葉のシーズンを過ぎると
ぐっと人が減る様です
お地蔵さん達に
挨拶をして
6号路で山頂へと
向かいます

朝の気温が予報通り
冷え込んでないので
シモバシラを見れない予感
お地蔵さん達に
挨拶をして
6号路で山頂へと
向かいます

朝の気温が予報通り
冷え込んでないので
シモバシラを見れない予感
目的のシモバシラには
会えなそうなので
いつもとは違った
写真を撮りながら
登っていきました
1
目的のシモバシラには
会えなそうなので
いつもとは違った
写真を撮りながら
登っていきました
雨後の木々たちは
活き活きしている様に
感じるのは
自分だけかな?
雨後の木々たちは
活き活きしている様に
感じるのは
自分だけかな?
山頂直下の
シモバシラが見れる場所は
この通り・・・

予想通り今日は
シモバシラには
会えなそうなので
一丁平・小仏まで行かず
未踏区間を歩き
下山する事にしました

山頂直下の
シモバシラが見れる場所は
この通り・・・

予想通り今日は
シモバシラには
会えなそうなので
一丁平・小仏まで行かず
未踏区間を歩き
下山する事にしました

山頂からの展望

どんより雲が掛かり
今朝は相模湾は
見る事もできず。。。
山頂からの展望

どんより雲が掛かり
今朝は相模湾は
見る事もできず。。。
山頂に登って毎回撮る
三角点も
いつもと違う感じに
撮ってみました
山頂に登って毎回撮る
三角点も
いつもと違う感じに
撮ってみました
山頂のビジターセンターは
現在改築中でした
山頂のビジターセンターは
現在改築中でした
山頂標記もおそうじ小僧も
今は工事用柵の中です
山頂標記もおそうじ小僧も
今は工事用柵の中です
シモバシラには
会えなかったけれど
大見晴台からは
こんな富士山を見る事が
できました
3
シモバシラには
会えなかったけれど
大見晴台からは
こんな富士山を見る事が
できました
丹沢方面の山々

蛭の頭には雪が
乗っています

丹沢方面にも
また行きたいな
丹沢方面の山々

蛭の頭には雪が
乗っています

丹沢方面にも
また行きたいな
山頂で流れる雲を眺め
ゆっくり過ごした後
下山を始めます
山頂で流れる雲を眺め
ゆっくり過ごした後
下山を始めます
撮影する為
保護のロープを跨ぎ
入っている人も
多くいるらしいけれど
その一枚を撮る為の行動が
来年シモバシラを
見れなくなる行動かもしれない事を
考えてほしいですね
1
撮影する為
保護のロープを跨ぎ
入っている人も
多くいるらしいけれど
その一枚を撮る為の行動が
来年シモバシラを
見れなくなる行動かもしれない事を
考えてほしいですね
ビジターセンター改築に伴う
お知らせの看板

4号路を経由し
日影沢へと降る未踏ルートを
降ります
ビジターセンター改築に伴う
お知らせの看板

4号路を経由し
日影沢へと降る未踏ルートを
降ります
日影沢方面への分岐

日影沢へのルートは
いろはの森という名前が
ついているんですね
日影沢方面への分岐

日影沢へのルートは
いろはの森という名前が
ついているんですね
ルート脇に
こうした俳句の立て札が
立っていました
ルート脇に
こうした俳句の立て札が
立っていました
俳句の立て札と共に
木々には
こうした説明板が
つけられていました
俳句の立て札と共に
木々には
こうした説明板が
つけられていました
日影沢林道合流点

落葉樹が少なく展望が
あまりない中を
つづら折りに降ってきました

北側斜面になるから
冷温帯の植生が
多いのかな?
日影沢林道合流点

落葉樹が少なく展望が
あまりない中を
つづら折りに降ってきました

北側斜面になるから
冷温帯の植生が
多いのかな?
林道を辿ると
炭焼き小屋があるらしく
見てみたかったけれど
このままいろはの森を
降る事にしました
林道を辿ると
炭焼き小屋があるらしく
見てみたかったけれど
このままいろはの森を
降る事にしました
途中あった
治山ガーデンとの分岐
途中あった
治山ガーデンとの分岐
近くに建つ説明板を見ると
治山工事のダムを見る事が
できるみたい・・・

全く興味ないので
スルーして下山を続けます
近くに建つ説明板を見ると
治山工事のダムを見る事が
できるみたい・・・

全く興味ないので
スルーして下山を続けます
キャンプ場へ出る前に
八王子市の山岳会の
山荘がありました

山荘がある事は
知っていたけれど
ここにあったんですね
キャンプ場へ出る前に
八王子市の山岳会の
山荘がありました

山荘がある事は
知っていたけれど
ここにあったんですね
日影沢キャンプ場へ降ると
トレランの大会?が
やっていて
ここがスタート地点に
なっていた様です

下山中から聞こえていた
声の正体は
これだったんだなぁと
ひとり納得

4号路経由日影沢間の
未踏ルートを踏破

日影沢キャンプ場へ降ると
トレランの大会?が
やっていて
ここがスタート地点に
なっていた様です

下山中から聞こえていた
声の正体は
これだったんだなぁと
ひとり納得

4号路経由日影沢間の
未踏ルートを踏破

火事で燃えてしまった
ウッディハウスは
現在こんな感じに
立て直されていました
1
火事で燃えてしまった
ウッディハウスは
現在こんな感じに
立て直されていました
国道と合流

この先は国道を歩き
高尾St.まで戻ります
国道と合流

この先は国道を歩き
高尾St.まで戻ります
高尾St.へ戻る間にある
珈琲自家焙煎のお店
ふじだな

お店の前を
何度も通っていて
気にはなっているけど
いまだ珈琲を飲んだ事が
ないので
今度是非立ち寄ってみたい
高尾St.へ戻る間にある
珈琲自家焙煎のお店
ふじだな

お店の前を
何度も通っていて
気にはなっているけど
いまだ珈琲を飲んだ事が
ないので
今度是非立ち寄ってみたい
現在
写真展が
開催されている様です
現在
写真展が
開催されている様です
此処の豆腐も
店の前を通っていて
気にはなっているのだけど
いまだ買った事なし

此処の豆腐も
店の前を通っていて
気にはなっているのだけど
いまだ買った事なし

お豆腐食べてみたい
1
お豆腐食べてみたい
上に圏央道が走る
蛇滝口近くに
綺麗な公園が
出来ていました
上に圏央道が走る
蛇滝口近くに
綺麗な公園が
出来ていました
トイレもあり
蛇滝や日影沢から
入山する際
利用できますね

トイレもあり
蛇滝や日影沢から
入山する際
利用できますね

綺麗な公園が出来ても
山に穴が開き
道路が通っているのを見ると
何ともいえない
複雑な気持ちになります
綺麗な公園が出来ても
山に穴が開き
道路が通っているのを見ると
何ともいえない
複雑な気持ちになります
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:509人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山口→もみじ台→裏高尾→高尾山口
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら