ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5631499
全員に公開
ハイキング
甲信越

守門岳【ヒメサユリ・ニッコウキスゲ🌸新・花の百名山で花さんぽ ♪ 】

2023年06月20日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:49
距離
9.5km
登り
1,083m
下り
1,093m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:41
休憩
1:07
合計
5:48
6:37
6
6:43
6:48
21
7:09
7:10
3
7:13
7:14
50
8:04
8:05
12
8:17
8:22
21
8:43
8:44
17
9:01
9:03
20
9:23
9:28
6
9:34
10:13
13
10:26
10:26
14
10:40
10:45
15
11:00
11:00
25
11:25
11:25
7
11:32
11:32
27
11:59
11:59
4
12:03
12:04
18
12:22
12:23
2
天候 ☀️晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
保久礼駐車場利用

トイレあり
コース状況/
危険箇所等
粘土質の登山道に階段が設置されていますが雨の日や降雨後はとても滑りやすいので気をつけて歩きましょう
本日は越後へ
移動途中の車窓から
日の出 八海山と雲海
2023年06月20日 05:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
6/20 5:01
本日は越後へ
移動途中の車窓から
日の出 八海山と雲海
二口駐車場
最初はここに駐車しようと思いましたがトイレを済ませてもう1段上の
保久礼駐車場まで移動
2023年06月20日 06:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 6:16
二口駐車場
最初はここに駐車しようと思いましたがトイレを済ませてもう1段上の
保久礼駐車場まで移動
車で10分ちょっと走って
保久礼駐車場へ
途中すれ違いが厳しい所もありました
こちらは20台くらい停められるでしょうか
トイレもあるようです
2023年06月20日 06:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 6:37
車で10分ちょっと走って
保久礼駐車場へ
途中すれ違いが厳しい所もありました
こちらは20台くらい停められるでしょうか
トイレもあるようです
駐車場から左の方が細くて登山道ぽいですが右の鎖のある方、砂利道を行くと保久礼避難小屋に着きます
私は左に進んで避難小屋の裏に出てしまい斜面をよじ登りました
2023年06月20日 12:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 12:25
駐車場から左の方が細くて登山道ぽいですが右の鎖のある方、砂利道を行くと保久礼避難小屋に着きます
私は左に進んで避難小屋の裏に出てしまい斜面をよじ登りました
ウワバミソウ(ミズ)
の花
2023年06月20日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 6:15
ウワバミソウ(ミズ)
の花
カマツカかな⁈
2023年06月20日 06:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 6:17
カマツカかな⁈
保久礼避難小屋
裏にあるトイレは
扉が開かなかった
2023年06月20日 06:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/20 6:43
保久礼避難小屋
裏にあるトイレは
扉が開かなかった
人造の丸太で階段が整備されています
粘土質の道なので
助かります
2023年06月20日 06:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/20 6:46
人造の丸太で階段が整備されています
粘土質の道なので
助かります
いたいた
ギンリョウソウ
2023年06月20日 06:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
6/20 6:43
いたいた
ギンリョウソウ
結構あちこちにいます
2023年06月20日 06:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 6:55
結構あちこちにいます
きれいなの見つけた
2023年06月20日 07:20撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
6/20 7:20
きれいなの見つけた
モリアオカエルの
卵かな⁈
2023年06月20日 06:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/20 6:48
モリアオカエルの
卵かな⁈
ヤマツツジ
2023年06月20日 06:53撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 6:53
ヤマツツジ
キビタキ避難小屋に到着
扉は開きませんでした
2023年06月20日 07:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/20 7:12
キビタキ避難小屋に到着
扉は開きませんでした
ヒメシャガ
2023年06月20日 07:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
6/20 7:12
ヒメシャガ
ミヤマシキミ
2023年06月20日 07:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 7:17
ミヤマシキミ
チゴユリ
2023年06月20日 07:28撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 7:28
チゴユリ
イワカガミ
1番多く見られた花かな
2023年06月20日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 7:32
イワカガミ
1番多く見られた花かな
ツクバネソウ
2023年06月20日 07:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 7:36
ツクバネソウ
ウラジロヨウラク
2023年06月20日 07:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 7:38
ウラジロヨウラク
こちらは萼が目立つ
ガクウラジロヨウラク
2023年06月20日 07:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 7:46
こちらは萼が目立つ
ガクウラジロヨウラク
2023年06月20日 07:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 7:42
マイヅルソウ
2023年06月20日 07:43撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 7:43
マイヅルソウ
ゴゼンタチバナ
こちらもたくさん見られました
2023年06月20日 07:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 7:47
ゴゼンタチバナ
こちらもたくさん見られました
カエデの花
2023年06月20日 07:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 7:49
カエデの花
2023年06月20日 07:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 7:55
越後駒ヶ岳
2023年06月20日 07:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
6/20 7:55
越後駒ヶ岳
シロバナのイワカガミ
2023年06月20日 07:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
6/20 7:59
シロバナのイワカガミ
ミツバオウレン
2023年06月20日 08:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:04
ミツバオウレン
キレイなうちに逢えて
うれしい
2023年06月20日 08:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 8:07
キレイなうちに逢えて
うれしい
べっぴんの三人姉妹
2023年06月20日 08:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:08
べっぴんの三人姉妹
タムシバ
2023年06月20日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:06
タムシバ
青空に映えます
2023年06月20日 08:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 8:06
青空に映えます
オオカメノキ
2023年06月20日 08:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:10
オオカメノキ
ヒロハユキザサ
2023年06月20日 08:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:14
ヒロハユキザサ
ヒメサユリちゃん
逢いたかった
2023年06月20日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
12
6/20 8:33
ヒメサユリちゃん
逢いたかった
守門大岳 1432m
に到着
2023年06月20日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 8:18
守門大岳 1432m
に到着
三人姉妹がまもなく開花
2023年06月20日 08:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 8:18
三人姉妹がまもなく開花
キバナノコマノツメ
2023年06月20日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 8:21
キバナノコマノツメ
残雪がたくさん
登山道上にはないので
滑り止めは不用
2023年06月20日 08:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 8:21
残雪がたくさん
登山道上にはないので
滑り止めは不用
ヒメサユリ
2023年06月20日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
6/20 8:31
ヒメサユリ
ヒメサユリ
2023年06月20日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
6/20 8:33
ヒメサユリ
ヒメサユリ

2023年06月20日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/20 8:33
ヒメサユリ

イワカガミ
2023年06月20日 08:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/20 8:32
イワカガミ
ハナニガナ
2023年06月20日 08:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:33
ハナニガナ
ニッコウキスゲ
2023年06月20日 08:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 8:34
ニッコウキスゲ
キスゲも同時に咲き出していた
2023年06月20日 08:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
9
6/20 8:35
キスゲも同時に咲き出していた
2023年06月20日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
6/20 8:36
2023年06月20日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
8
6/20 8:37
アザミ
2023年06月20日 08:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:36
アザミ
2023年06月20日 08:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
6/20 8:37
スミレちゃん
2023年06月20日 08:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:44
スミレちゃん
ヤグルマソウ
2023年06月20日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:45
ヤグルマソウ
小さい花が意外にきれい
2023年06月20日 08:45撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:45
小さい花が意外にきれい
大岳を振り返って
ヒメサユリ・キスゲ
アザミなどが見られたのは
このエリア
2023年06月20日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:46
大岳を振り返って
ヒメサユリ・キスゲ
アザミなどが見られたのは
このエリア
アカモノ
2023年06月20日 08:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 8:49
アカモノ
コシアブラ
すくすく成長してます
2023年06月20日 08:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 8:56
コシアブラ
すくすく成長してます
雪渓
2023年06月20日 08:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/20 8:58
雪渓
雪渓近くで
コシジオウレン
2023年06月20日 08:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 8:59
雪渓近くで
コシジオウレン
セリバオウレンにも逢えて
秀樹 感激!
(お前は秀樹か⁈)
2023年06月20日 09:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 9:01
セリバオウレンにも逢えて
秀樹 感激!
(お前は秀樹か⁈)
ジョウジョウバカマ
2023年06月20日 09:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 9:03
ジョウジョウバカマ
イワスゲ
2023年06月20日 09:04撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 9:04
イワスゲ
ハリブキ
葉っぱの表裏
茎にも針がびっしり
いつも見るたびに驚く
2023年06月20日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/20 9:06
ハリブキ
葉っぱの表裏
茎にも針がびっしり
いつも見るたびに驚く
紅葉の予行練習?
2023年06月20日 09:06撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/20 9:06
紅葉の予行練習?
ツマトリソウ
2023年06月20日 09:08撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
6/20 9:08
ツマトリソウ
花の下に葉っぱが一枚
コブシ かな⁉︎
2023年06月20日 09:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 9:10
花の下に葉っぱが一枚
コブシ かな⁉︎
ガクウラジロヨウラク
赤濃いめ
2023年06月20日 09:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
6/20 9:17
ガクウラジロヨウラク
赤濃いめ
青雲岳 1487m
に到着
2023年06月20日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 9:21
青雲岳 1487m
に到着
池塘の縁にミズバショウ
2023年06月20日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
6/20 9:22
池塘の縁にミズバショウ
イワイチョウも咲き出しました
2023年06月20日 09:23撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
6/20 9:23
イワイチョウも咲き出しました
天空の湿原
木道が続きます
2023年06月20日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 9:24
天空の湿原
木道が続きます
かなり傾いている部分がありますので、天候の悪い時、雨上がりはスリップ注意です
2023年06月20日 10:25撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/20 10:25
かなり傾いている部分がありますので、天候の悪い時、雨上がりはスリップ注意です
守門岳(袴岳)1537.2m
到着
花がたくさんありすぎて、観察・撮影に時間がかかり
過ぎました
2023年06月20日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 9:35
守門岳(袴岳)1537.2m
到着
花がたくさんありすぎて、観察・撮影に時間がかかり
過ぎました
貸切の山頂なので
とりあえずセルフで
2023年06月20日 09:38撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
10
6/20 9:38
貸切の山頂なので
とりあえずセルフで
キアゲハかな
2023年06月20日 09:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 9:39
キアゲハかな
ランチタイム
まぁ相変わらずいつものメニューです
2023年06月20日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 9:47
ランチタイム
まぁ相変わらずいつものメニューです
今しか味わえない
春の恵を添えて
いただきました
2023年06月20日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
6/20 9:48
今しか味わえない
春の恵を添えて
いただきました
青空カフェもオープン
至福のひととき
この一杯が格別です
疲れも吹っ飛ぶ
2023年06月20日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 10:00
青空カフェもオープン
至福のひととき
この一杯が格別です
疲れも吹っ飛ぶ
山頂にキスゲの蕾
2023年06月20日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/20 10:00
山頂にキスゲの蕾
オノエラン
2023年06月20日 10:01撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 10:01
オノエラン
ナナカマドの花
2023年06月20日 10:17撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 10:17
ナナカマドの花
コバイケイソウ 蕾
2023年06月20日 10:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 10:39
コバイケイソウ 蕾
帰りにもう一度貴重な
セリバオウレン
2023年06月20日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 10:40
帰りにもう一度貴重な
セリバオウレン
タニウツギ
2023年06月20日 10:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 10:46
タニウツギ
シラネアオイ
2023年06月20日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
6/20 10:59
シラネアオイ
この場所でしか確認できなかった
2023年06月20日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 10:59
この場所でしか確認できなかった
チラ見せ
明日、開花かな
2023年06月20日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
6/20 11:02
チラ見せ
明日、開花かな
2023年06月20日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
7
6/20 11:02
ミヤマカラマツ
2023年06月20日 11:02撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
6/20 11:02
ミヤマカラマツ
2023年06月20日 11:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
6/20 11:07
粘土質の登山道
雨で侵食してとても歩きにくく滑りやすいので
ダブルストックを使って慎重に降りました
2023年06月20日 11:36撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/20 11:36
粘土質の登山道
雨で侵食してとても歩きにくく滑りやすいので
ダブルストックを使って慎重に降りました
キビタキ清水
すぐそこ 20m
2023年06月20日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/20 12:03
キビタキ清水
すぐそこ 20m
水量も豊富で
冷たいおいしい水でした


2023年06月20日 12:03撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6/20 12:03
水量も豊富で
冷たいおいしい水でした


避難小屋まで降りてきました。無事下山
2023年06月20日 12:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
6/20 12:21
避難小屋まで降りてきました。無事下山

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
備考 ブンブン🐝飛行隊
この時期、虫が大量発生しています
虫除けスプレーや防虫ネットの携帯を
お勧めします

感想

今回は越後の山・守門岳で🌸花さんぽ

守門岳は日本二百名山で
新・花の百名山
みなみらんぼう氏が
厳選したの花の50名山
にも選ばれている山です

豪雪地帯で雪が消えるのが遅いので
標高1500mあまりですが
雪解け直後に咲くたくさん花が
一斉に咲き出して迎えてくれました
たくさんの花と出会えて
楽しませていただき
癒されました

やっぱり越後の山はいいですね
ヒメサユリ・ニッコウキスゲ
イワカガミ・3種のオウレン達
etc…
さすが花の100名山
また違った花が咲く頃も
歩いてみたいです

本日も怪我なく楽しく山歩きできました
山の神さまお天道さまに感謝

最後までご覧いただきありがとうございます
m(..)m

GT-Ryo




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:475人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら