ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5634910
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

百名山北海道遠征 94座目は斜里岳 ↑旧道 ↓新道

2023年06月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:02
距離
10.3km
登り
1,058m
下り
1,052m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:35
休憩
0:23
合計
4:58
11:10
11
11:21
11:21
28
11:49
11:50
61
12:51
12:51
40
13:31
13:48
28
14:16
14:16
35
14:51
14:51
31
15:22
15:25
29
15:54
15:54
12
16:06
16:08
0
16:08
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JALスマイルキャンペーン 全区間6660円を利用
6/21 羽田7:10 ---JL565---女満別8:50
6/23 女満別20:15---JL566---羽田22:05

オリックスレンタカー 
ベネフィットワン会員300円引き 3日間 20930円 免責込

駐車場
清岳荘前の駐車場は、まだ営業前みたいで無料でした。
コース状況/
危険箇所等
雪渓は稜線部にわずかに残るのみ。アイゼンは使いませんでした。
渡渉はハイカットの靴じゃないと濡れるかも。二股から上の沢登りはやや難易度高めです。自信のない方は新道の往復をお勧めします。
その他周辺情報 清岳荘から車で10分のところにある緑清荘のお風呂は450円で泡風呂やジェットバスがあるのでリカバリーできました。
新越谷駅発 4:45発のバスに乗って羽田空港へ。
カードラウンジでホッと一息。
2023年06月21日 07:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 7:52
新越谷駅発 4:45発のバスに乗って羽田空港へ。
カードラウンジでホッと一息。
空路1時間40分で女満別空港へ
2023年06月21日 10:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 10:11
空路1時間40分で女満別空港へ
レンタカーで一路斜里岳を目指します。斜里岳は独立峰なので遠くからもはっきりと見えますね。
2023年06月21日 11:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 11:28
レンタカーで一路斜里岳を目指します。斜里岳は独立峰なので遠くからもはっきりと見えますね。
最後はお約束のダートに・・・登山口ですもんね。
2023年06月21日 11:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 11:45
最後はお約束のダートに・・・登山口ですもんね。
女満別空港から1時間ほどで清岳荘の駐車場に到着しました。
ちなみに今回のレンタカーはヤリスクロスでした。登山口に行くのにSUVは助かりますね。
2023年06月21日 11:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 11:55
女満別空港から1時間ほどで清岳荘の駐車場に到着しました。
ちなみに今回のレンタカーはヤリスクロスでした。登山口に行くのにSUVは助かりますね。
お昼ご飯は簡単に、パンを一つ
2023年06月21日 11:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 11:56
お昼ご飯は簡単に、パンを一つ
ヒグマが怖いので定番の鈴&笛をザックに付けて行きます。
2023年06月21日 12:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 12:14
ヒグマが怖いので定番の鈴&笛をザックに付けて行きます。
痴漢撃退スプレーも持って来ました。
2023年06月21日 12:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 12:00
痴漢撃退スプレーも持って来ました。
今回はAMラジオも鳴らしながら行こうかと。
2023年06月21日 12:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 12:14
今回はAMラジオも鳴らしながら行こうかと。
清岳荘はまだ営業していないようです。
建物の右側に登山道がありました。
2023年06月21日 12:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 12:19
清岳荘はまだ営業していないようです。
建物の右側に登山道がありました。
すぐに林道歩きです。すれ違った方に熊のことを聞きましたが、気配も全くありませんでしたよ、とのこと。少し安心しました。駐車場では入っていたNHKの語学講座ですが早くも電波が入らなくなりました。ラジオは使えませんね。
2023年06月21日 12:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 12:25
すぐに林道歩きです。すれ違った方に熊のことを聞きましたが、気配も全くありませんでしたよ、とのこと。少し安心しました。駐車場では入っていたNHKの語学講座ですが早くも電波が入らなくなりました。ラジオは使えませんね。
林道の終点からいよいよ登山道に入ります。
2023年06月21日 12:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 12:32
林道の終点からいよいよ登山道に入ります。
噂の渡渉が始まりました。何でも18回続くのだとか・・・
2023年06月21日 12:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 12:40
噂の渡渉が始まりました。何でも18回続くのだとか・・・
渡渉も水から出ている岩だけでは渡れません。水中の岩にも乗るので、ローカットの靴だと浸水するかもしれませんね。今回はハイカットにしたので大丈夫でした。
2023年06月21日 12:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 12:44
渡渉も水から出ている岩だけでは渡れません。水中の岩にも乗るので、ローカットの靴だと浸水するかもしれませんね。今回はハイカットにしたので大丈夫でした。
ここは渡渉ではなく左の岸をヘツリます。まるで沢登り(笑)
2023年06月21日 12:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 12:52
ここは渡渉ではなく左の岸をヘツリます。まるで沢登り(笑)
どうやら、あの稜線まで続くみたいですね。
2023年06月21日 13:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 13:00
どうやら、あの稜線まで続くみたいですね。
清岳荘跡に到着しました。テント2.3張りのスペースしかありませんが。
2023年06月21日 13:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 13:00
清岳荘跡に到着しました。テント2.3張りのスペースしかありませんが。
二股を旧道方面に向かいます。
2023年06月21日 13:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 13:01
二股を旧道方面に向かいます。
旧道は滝沿いを登るようです。
2023年06月21日 13:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 13:17
旧道は滝沿いを登るようです。
こんなところを登るんだ!
本州の登山道なら鎖かロープが付いているんですけどね。
2023年06月21日 13:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 13:20
こんなところを登るんだ!
本州の登山道なら鎖かロープが付いているんですけどね。
なかなかハードですね。これは沢登りレベルです。
2023年06月21日 13:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 13:20
なかなかハードですね。これは沢登りレベルです。
濡れているので慎重に行きます。
2023年06月21日 13:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 13:22
濡れているので慎重に行きます。
やっとロープがありました。へそ曲がりなので使いません。
2023年06月21日 13:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 13:32
やっとロープがありました。へそ曲がりなので使いません。
振り向くと登ってきた沢が。
2023年06月21日 13:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 13:34
振り向くと登ってきた沢が。
まだまだ沢登りは続きます。
2023年06月21日 13:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 13:41
まだまだ沢登りは続きます。
一般登山道ですか?これが
2023年06月21日 13:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 13:44
一般登山道ですか?これが
登ってきた滝を上から
2023年06月21日 13:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 13:54
登ってきた滝を上から
どうやら滝登りは終了のようです。沢の水位が低くなったので沢の中を歩きます。
2023年06月21日 14:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 14:01
どうやら滝登りは終了のようです。沢の水位が低くなったので沢の中を歩きます。
やっと水から離れたと思ったら急登の始まりみたいです。
2023年06月21日 14:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 14:07
やっと水から離れたと思ったら急登の始まりみたいです。
眺望が開けました。
2023年06月21日 14:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 14:15
眺望が開けました。
これは帰りに使う新道方面でしょうか。
2023年06月21日 14:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 14:18
これは帰りに使う新道方面でしょうか。
ザレ場を登ると稜線に出るようです。
2023年06月21日 14:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 14:21
ザレ場を登ると稜線に出るようです。
稜線には雪が残っていました。チェーンアイゼンを出そうか迷いましたが、しばらく様子を見ることにします。
2023年06月21日 14:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 14:25
稜線には雪が残っていました。チェーンアイゼンを出そうか迷いましたが、しばらく様子を見ることにします。
すぐに雪は無くなりました。アイゼンは必要ありませんね。
2023年06月21日 14:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 14:33
すぐに雪は無くなりました。アイゼンは必要ありませんね。
登山道にはお花が咲いていました。
2023年06月21日 14:36撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 14:36
登山道にはお花が咲いていました。
あと少しで山頂です。
2023年06月21日 14:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 14:37
あと少しで山頂です。
山頂に到着♪
2023年06月21日 14:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 14:43
山頂に到着♪
平日だし遅い時間なので誰もいません。自撮りで記念撮影。
2023年06月21日 14:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 14:44
平日だし遅い時間なので誰もいません。自撮りで記念撮影。
山頂でおやつタイムにします。
2023年06月21日 14:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 14:47
山頂でおやつタイムにします。
曇りですが遠くまで良く見えます。
2023年06月21日 14:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 14:49
曇りですが遠くまで良く見えます。
さあ、戻りましょうか。
2023年06月21日 15:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 15:05
さあ、戻りましょうか。
なかなか絶景です。
2023年06月21日 15:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 15:05
なかなか絶景です。
ここを左に曲がって新道経由で戻ります。
2023年06月21日 15:26撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 15:26
ここを左に曲がって新道経由で戻ります。
登山道を動くものが! エゾシマリスですね。けっこう近付いても逃げません。
2023年06月21日 15:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 15:29
登山道を動くものが! エゾシマリスですね。けっこう近付いても逃げません。
この稜線を行くようです。アップダウンがありますね。
2023年06月21日 15:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 15:49
この稜線を行くようです。アップダウンがありますね。
振り返ると青空も
2023年06月21日 15:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 15:55
振り返ると青空も
歩いて来た稜線と左が山頂です。
2023年06月21日 15:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 15:57
歩いて来た稜線と左が山頂です。
熊見等へまで来ました。熊見の名の通りけっこう熊が出没するポイントらしいんですが、幸い気配はありません。
2023年06月21日 16:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 16:01
熊見等へまで来ました。熊見の名の通りけっこう熊が出没するポイントらしいんですが、幸い気配はありません。
オホーツク海を眺めながら下ります。
2023年06月21日 16:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 16:03
オホーツク海を眺めながら下ります。
新道というだけあって良く整備押されています。
2023年06月21日 16:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
6/21 16:04
新道というだけあって良く整備押されています。
帰りもまた18回渡渉をして駐車場まで戻って来ました。熊さん井会わなくて良かった・・・
2023年06月21日 17:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 17:17
帰りもまた18回渡渉をして駐車場まで戻って来ました。熊さん井会わなくて良かった・・・
北海道の道は真っすぐで信号がありませんね。
2023年06月21日 17:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 17:47
北海道の道は真っすぐで信号がありませんね。
10分ほどでホテル緑清荘へ。たぶん公営の施設だと思われます。450円とお安い料金でしたが、泡ぶろやジェットバスなんかもあり、お風呂でストレッチしたりしてリカバリーできました。
2023年06月21日 17:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 17:53
10分ほどでホテル緑清荘へ。たぶん公営の施設だと思われます。450円とお安い料金でしたが、泡ぶろやジェットバスなんかもあり、お風呂でストレッチしたりしてリカバリーできました。
入浴後はオホーツク海沿岸を1時間ほど走り・・・
2023年06月21日 18:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 18:53
入浴後はオホーツク海沿岸を1時間ほど走り・・・
道の駅うとろ・シリエトクの横にあるラーメン屋さんで夕食。このラーメン屋さんミシュランガイドのビブグルマンにも掲載されているのだとか。
2023年06月21日 19:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 19:10
道の駅うとろ・シリエトクの横にあるラーメン屋さんで夕食。このラーメン屋さんミシュランガイドのビブグルマンにも掲載されているのだとか。
さすがビブグルマン、20分くらい店の外で待つことに。その間に丁度海に日が沈んでいきました。
2023年06月21日 19:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 19:11
さすがビブグルマン、20分くらい店の外で待つことに。その間に丁度海に日が沈んでいきました。
塩ラーメンを実食です。山頭火で修行を積んだというご主人だけあってあの系列ですね。ミシュランが好きそうなお上品なお味でとっても美味でした。
2023年06月21日 19:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
6/21 19:28
塩ラーメンを実食です。山頭火で修行を積んだというご主人だけあってあの系列ですね。ミシュランが好きそうなお上品なお味でとっても美味でした。
明日の羅臼岳登山に備えて、道の駅うとろ・シリエトクで車中泊します。
2023年06月21日 19:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 19:56
明日の羅臼岳登山に備えて、道の駅うとろ・シリエトクで車中泊します。
沈む夕日にかんぱ〜い!
2023年06月21日 19:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 19:56
沈む夕日にかんぱ〜い!
駐車場にはキタキツネ一家が出没しました。
おやすみなさい
2023年06月21日 20:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
6/21 20:41
駐車場にはキタキツネ一家が出没しました。
おやすみなさい

感想

本当ならこの時期に道央3座をやるつもりで、スカイマーク&ピーチの千歳便を予約していたんですが、JALがナント!どの区間でも6660円でいけるというスマイルキャンペーンを発表。夜中の0時売り出しでしたがんばって女満別便往復を予約できました。
ただ、安いだけあって予約の変更ができないんですよね。雨でも風でも決行しなきゃいけないということでお天気をずいぶん心配しましたが、まずは初日を無事終えることができました。
これで百名山は94座目。明日、明後日で羅臼岳、雌阿寒岳をやって帰る予定です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

百名山94座目登頂おめでとうございます🎊相変わらず良いペースで登ってますね。

斜里岳、僕は雨に打たれて登山靴が激しく漏水した山でした💦
晴れてて羨ましい❗

翌日の羅臼岳に向けて気合が入っているのが、夕陽を見ながら飲んでるストロング500ml缶から感じ取れますね(笑)
明日もファイトー💪
2023/6/26 15:33
まさくんさん
今回は暑かったしバテないようにゆっくり歩いたんだけどね。まあ、一人だったから山頂まで休憩は取らなかったけど。
今回は寝酒にストロング500+350に持って行ったブランデーをちょっぴりいただきました。朝までぐっすり眠れて翌朝は早朝から元気でしたよ。さすがに日が長かったので朝からたっぷり遊べました。
2023/6/26 17:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら