ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564272
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国剣山

やっと行けた、絶景の剣山〜次郎笈(見ノ越よりピストン)

2014年12月22日(月) 〜 2014年12月23日(火)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
26:47
距離
13.6km
登り
1,236m
下り
1,230m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:00
休憩
0:10
合計
3:10
12:20
110
14:10
14:20
25
14:45
14:45
45
2日目
山行
5:05
休憩
3:05
合計
8:10
7:00
7:30
20
7:50
7:50
30
剣山巻道分岐
8:20
8:20
45
次郎笈峠(巻道分岐)
9:05
9:10
5
次郎笈の西ピーク
9:15
9:45
15
10:00
10:05
35
次郎笈の西ピーク
10:40
10:40
50
次郎笈峠(巻道分岐)
11:30
11:40
40
剣山巻道分岐
12:20
13:00
10
13:10
14:15
15
14:30
14:30
5
14:35
14:35
25
15:00
15:00
0
15:00
ゴール地点
・荷物:16kg(2日目はテントなど置いてピストン。但し写真撮ってばかり)
・剣山〜見ノ越の下りは、小走り気味
天候 ・22日:軽い吹雪のち強風が時々
・23日:快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●国道438号線/林道登り口(つるぎ町一宇桑平)〜見ノ越:
・往復共に、冬タイヤ+チェーン でした
・(林道登り口に下の看板あり)「冬期夜間通行止」2014.12.27〜2015.3.31(18時〜翌8時)徳島県西部総合県民局(美馬庁舎) 0883-53-2230
コース状況/
危険箇所等
・見ノ越の劔神社〜西島駅(尾根ルート):メジャーでないルートと思います。雪がけっこう多い時はこの尾根の方が分かりやすく、西島駅も見えれば迷いにくいように思われます。劔神社で尾根に取り付いてからは、ときどきあるリードや、黒い管(水?)や、境界の赤い杭を頼りに登りました。

・剣山〜次郎笈:東側の雪庇に注意

・次郎笈手前の急登:東側の谷へ落ちないよう注意
前夜パッキング中。今回はこれを少し持参。
2014年12月21日 20:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/21 20:59
前夜パッキング中。今回はこれを少し持参。
またも予想以上の雪。貞光の道の駅で、マッサン観て待機。でも雪が積もる前の方が良いかとGo!(行ってみなはれ)
2014年12月22日 07:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/22 7:47
またも予想以上の雪。貞光の道の駅で、マッサン観て待機。でも雪が積もる前の方が良いかとGo!(行ってみなはれ)
先々週は大雪のため、ここで引き返した
2014年12月22日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 10:20
先々週は大雪のため、ここで引き返した
見ノ越、着。除雪車による雪の壁で、リフト駐車場には行けず。
2014年12月22日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 10:39
見ノ越、着。除雪車による雪の壁で、リフト駐車場には行けず。
少し下の無料駐車場で1.5時間待機。吹雪も弱まり、日も差し出したので出発!
2014年12月22日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/22 12:05
少し下の無料駐車場で1.5時間待機。吹雪も弱まり、日も差し出したので出発!
この1階に駐車。屋根があり安心。
2014年12月22日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 12:13
この1階に駐車。屋根があり安心。
昔のオーバーシューズにアイゼン付けて
2014年12月22日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/22 12:13
昔のオーバーシューズにアイゼン付けて
数十cmの積雪
2014年12月22日 12:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 12:18
数十cmの積雪
剣神社で安全祈願
2014年12月22日 12:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 12:24
剣神社で安全祈願
-8℃ほど
2014年12月22日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 12:27
-8℃ほど
天気次第で、今晩は西島駅か剣山ヒュッテか、最悪は車中泊のつもり
2014年12月22日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 12:28
天気次第で、今晩は西島駅か剣山ヒュッテか、最悪は車中泊のつもり
このリードを見て尾根道ルートへ行ってしまった
2014年12月22日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 13:04
このリードを見て尾根道ルートへ行ってしまった
NHK電波塔?で、おにぎり1個。風が冷たい。
2014年12月22日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 13:33
NHK電波塔?で、おにぎり1個。風が冷たい。
クリスマスツリーっぽい。この辺りで上に西島駅っぽいカゲがうっすら見えた。
2014年12月22日 13:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 13:41
クリスマスツリーっぽい。この辺りで上に西島駅っぽいカゲがうっすら見えた。
西島駅、着
2014年12月22日 14:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 14:09
西島駅、着
西側を見下ろしてると二頭の鹿が通った
2014年12月22日 14:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/22 14:17
西側を見下ろしてると二頭の鹿が通った
迷った結果、剣山ヒュッテへ尾根道ルートで行ってみることに
2014年12月22日 14:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/22 14:18
迷った結果、剣山ヒュッテへ尾根道ルートで行ってみることに
ときどき青空も
2014年12月22日 14:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 14:26
ときどき青空も
刀掛けの松、着
2014年12月22日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/22 14:47
刀掛けの松、着
雪の陰影がきれい
2014年12月22日 15:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/22 15:11
雪の陰影がきれい
雪庇も青色で神秘的
2014年12月22日 15:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/22 15:17
雪庇も青色で神秘的
山頂見えた〜
2014年12月22日 15:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/22 15:26
山頂見えた〜
明日山頂に行くので、まずはテント設営
2014年12月22日 15:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/22 15:31
明日山頂に行くので、まずはテント設営
剣山本宮宝蔵石神社の磐座
2014年12月22日 15:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 15:32
剣山本宮宝蔵石神社の磐座
その下が神社
2014年12月22日 15:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/22 15:34
その下が神社
ピノキオっぽい人形が、首まで浸かって寒そう
2014年12月22日 15:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/22 15:35
ピノキオっぽい人形が、首まで浸かって寒そう
風の当たらない所を探してて、究極の選択でトイレに張ることに。(夜中に何度も突風が吹いており、ここでないとヤバかったかも)
2014年12月22日 16:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/22 16:21
風の当たらない所を探してて、究極の選択でトイレに張ることに。(夜中に何度も突風が吹いており、ここでないとヤバかったかも)
昔の毛の下着を着こんで、ウィスキーのお湯割りで温まった。アルファ米ができるまで日本酒で。
2014年12月22日 17:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/22 17:32
昔の毛の下着を着こんで、ウィスキーのお湯割りで温まった。アルファ米ができるまで日本酒で。
翌朝。水を入れた瞬間に氷に。過冷却と言うそう。
2014年12月23日 04:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 4:18
翌朝。水を入れた瞬間に氷に。過冷却と言うそう。
のんびりしてたら御来光15分前。でもガスってる。
2014年12月23日 06:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 6:55
のんびりしてたら御来光15分前。でもガスってる。
剣山、山頂。今日は高気圧が近づき晴れると思って来たのに。南へ僅かに下りた岩で待機してると。。。
2014年12月23日 07:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 7:01
剣山、山頂。今日は高気圧が近づき晴れると思って来たのに。南へ僅かに下りた岩で待機してると。。。
きた!
2014年12月23日 07:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
12/23 7:08
きた!
モルゲン、美しい!
2014年12月23日 07:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
12/23 7:09
モルゲン、美しい!
再び山頂に戻って
2014年12月23日 07:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 7:10
再び山頂に戻って
でも陽は再びガスの中へ。(この岩の辺りはほぼ無風)
2014年12月23日 07:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 7:25
でも陽は再びガスの中へ。(この岩の辺りはほぼ無風)
いずれ晴れると信じて、次郎笈へ慎重に行くことに
2014年12月23日 07:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 7:27
いずれ晴れると信じて、次郎笈へ慎重に行くことに
動物の足跡。両足でジャンプし、尻尾の跡は無さそう。
2014年12月23日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 7:35
動物の足跡。両足でジャンプし、尻尾の跡は無さそう。
剣山巻道分岐。先は見えず。
2014年12月23日 07:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 7:49
剣山巻道分岐。先は見えず。
あと2/3ほど
2014年12月23日 07:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 7:51
あと2/3ほど
剣山〜次郎笈の間のポコ。先は見えず。
2014年12月23日 08:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 8:13
剣山〜次郎笈の間のポコ。先は見えず。
次郎笈峠(次郎笈巻道分岐)。先は見えず。
2014年12月23日 08:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 8:20
次郎笈峠(次郎笈巻道分岐)。先は見えず。
急登で風も強い。ん?
2014年12月23日 08:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 8:40
急登で風も強い。ん?
きたーー!
2014年12月23日 08:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
12/23 8:41
きたーー!
うわー!これが見たかった。
2014年12月23日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
12/23 8:44
うわー!これが見たかった。
次郎笈、美しい
2014年12月23日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 8:44
次郎笈、美しい
その奥に海面の反射?
2014年12月23日 08:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 8:44
その奥に海面の反射?
東へ落ちないよう落ち着いて
2014年12月23日 08:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 8:43
東へ落ちないよう落ち着いて
おっ! ブロッケン現象まで。
2014年12月23日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
12/23 8:49
おっ! ブロッケン現象まで。
すごい雲海!
2014年12月23日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 8:49
すごい雲海!
白と青
2014年12月23日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/23 8:50
白と青
どこを見ても美しい!
2014年12月23日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/23 8:51
どこを見ても美しい!
急に幕が開いて剣山も! 思い出しても涙が出るほどの感動でした。(人はギャップに弱い)
2014年12月23日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
12/23 8:49
急に幕が開いて剣山も! 思い出しても涙が出るほどの感動でした。(人はギャップに弱い)
さらに幕が開き、
2014年12月23日 08:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 8:51
さらに幕が開き、
全開!
2014年12月23日 08:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/23 8:58
全開!
次郎笈の斜面
2014年12月23日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 8:57
次郎笈の斜面
シロナガスクジラの腹の畝(うね)のよう
2014年12月23日 08:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 8:57
シロナガスクジラの腹の畝(うね)のよう
次郎笈のピーク見えた!
2014年12月23日 09:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 9:01
次郎笈のピーク見えた!
この稜線がまた気持ち良さそう
2014年12月23日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 9:06
この稜線がまた気持ち良さそう
この斜面、落ちないように
2014年12月23日 09:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 9:08
この斜面、落ちないように
ツルツル光ってる
2014年12月23日 09:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 9:10
ツルツル光ってる
次郎笈、着
2014年12月23日 09:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 9:13
次郎笈、着
南東に、海とその上に雲海
2014年12月23日 09:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 9:16
南東に、海とその上に雲海
剣山、絵になる
2014年12月23日 09:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 9:17
剣山、絵になる
東側には踏み跡が全くない
2014年12月23日 09:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 9:19
東側には踏み跡が全くない
いやー、一人で堪能。ぜいたく〜。
2014年12月23日 09:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 9:25
いやー、一人で堪能。ぜいたく〜。
買ったばかりのピッケル
2014年12月23日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 9:35
買ったばかりのピッケル
オレンジ色、そんなに好きだったかな〜
2014年12月23日 09:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/23 9:35
オレンジ色、そんなに好きだったかな〜
きりがないので、そろそろ行きますか
2014年12月23日 09:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 9:43
きりがないので、そろそろ行きますか
ピッケルあると、さらに絵になる
2014年12月23日 09:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 9:44
ピッケルあると、さらに絵になる
畝(うね)の上部
2014年12月23日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 9:47
畝(うね)の上部
白髪山、三嶺への縦走路
2014年12月23日 09:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 9:50
白髪山、三嶺への縦走路
自分の足跡しかない。大げさだが月面に足跡付けたような気分。
2014年12月23日 09:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 9:54
自分の足跡しかない。大げさだが月面に足跡付けたような気分。
三嶺方面。スーパー林道よく作ったなぁ。
2014年12月23日 09:58撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 9:58
三嶺方面。スーパー林道よく作ったなぁ。
この後、ずっと自分の足跡をさかのぼる
2014年12月23日 10:03撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:03
この後、ずっと自分の足跡をさかのぼる
ピッケルかっこいい(安いけど)
2014年12月23日 10:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 10:06
ピッケルかっこいい(安いけど)
オーバーミトンが映り込んでしまう
2014年12月23日 10:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 10:07
オーバーミトンが映り込んでしまう
何度見てもいい次郎笈の斜面と、
2014年12月23日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 10:09
何度見てもいい次郎笈の斜面と、
畝(うね)
2014年12月23日 10:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 10:09
畝(うね)
三嶺方面。手前の雪がバニラのエッジみたい。
2014年12月23日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 10:20
三嶺方面。手前の雪がバニラのエッジみたい。
成長したエビの尻尾と、剣山
2014年12月23日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 10:22
成長したエビの尻尾と、剣山
いい雪質
2014年12月23日 10:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:25
いい雪質
何度も次郎笈を振り返る
2014年12月23日 10:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 10:29
何度も次郎笈を振り返る
芸術的〜
2014年12月23日 10:32撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
12/23 10:32
芸術的〜
この雪質
2014年12月23日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 10:34
この雪質
剣山への綺麗な稜線
2014年12月23日 10:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 10:39
剣山への綺麗な稜線
次郎笈峠(次郎笈巻道分岐)
2014年12月23日 10:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 10:41
次郎笈峠(次郎笈巻道分岐)
片栗粉のよう
2014年12月23日 10:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 10:43
片栗粉のよう
動物の足跡。ここで、もよおしたよう。
2014年12月23日 10:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 10:44
動物の足跡。ここで、もよおしたよう。
綺麗だなぁ
2014年12月23日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/23 10:47
綺麗だなぁ
雪庇に近寄らないよう
2014年12月23日 10:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:50
雪庇に近寄らないよう
次郎笈から続く足跡
2014年12月23日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 10:54
次郎笈から続く足跡
やっぱり綺麗
2014年12月23日 10:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 10:54
やっぱり綺麗
新雪はいいね
2014年12月23日 10:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 10:57
新雪はいいね
樹氷の間から剣山
2014年12月23日 11:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 11:01
樹氷の間から剣山
雪庇と剣山
2014年12月23日 11:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:05
雪庇と剣山
高山のよう
2014年12月23日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 11:09
高山のよう
次郎笈と、新雪の足跡
2014年12月23日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:11
次郎笈と、新雪の足跡
朝ガスの中、何とか下りて来た剣山からの足跡
2014年12月23日 11:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:15
朝ガスの中、何とか下りて来た剣山からの足跡
動物との足跡交錯。これは4本足か。
2014年12月23日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:19
動物との足跡交錯。これは4本足か。
次郎笈〜白髪山〜三嶺
2014年12月23日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 11:22
次郎笈〜白髪山〜三嶺
またまた次郎笈アップ
2014年12月23日 11:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 11:22
またまた次郎笈アップ
剣山巻道分岐
2014年12月23日 11:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:28
剣山巻道分岐
白髪山〜三嶺
2014年12月23日 11:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 11:33
白髪山〜三嶺
次郎笈を眺めながらパンを。贅沢な時間。
2014年12月23日 11:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 11:36
次郎笈を眺めながらパンを。贅沢な時間。
絵になる
2014年12月23日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:42
絵になる
すごい雲
2014年12月23日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/23 11:42
すごい雲
う〜ん、濃い青空
2014年12月23日 11:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 11:44
う〜ん、濃い青空
足下に動くものが!
2014年12月23日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:52
足下に動くものが!
雪の斜面を頑張って登ってる、あまり雪に似つかわしくない何かの幼虫?
2014年12月23日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 11:52
雪の斜面を頑張って登ってる、あまり雪に似つかわしくない何かの幼虫?
朝は、この笹で夏道をイメージし、薄い踏み跡や地図を頼りに下っていった
2014年12月23日 11:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 11:54
朝は、この笹で夏道をイメージし、薄い踏み跡や地図を頼りに下っていった
振り返ったら撮ってしまう
2014年12月23日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 12:00
振り返ったら撮ってしまう
三嶺方面。しかし綺麗な青空。
2014年12月23日 12:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 12:05
三嶺方面。しかし綺麗な青空。
やっと人と出会った。次郎笈ピストンとのこと。この後、その連れの女性と30分以上立ち話。
2014年12月23日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 12:16
やっと人と出会った。次郎笈ピストンとのこと。この後、その連れの女性と30分以上立ち話。
剣山から次郎笈。(カメラを雪に落とし、しばらくレンズ中央が曇ったまま)
2014年12月23日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/23 12:56
剣山から次郎笈。(カメラを雪に落とし、しばらくレンズ中央が曇ったまま)
戻ってきた
2014年12月23日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 12:57
戻ってきた
朝は真っ白だったが
2014年12月23日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 12:57
朝は真っ白だったが
山頂を振り返って
2014年12月23日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
12/23 13:07
山頂を振り返って
頂上から、この地図の左側の木道を下りたが、測候所手前まで行って通行止め。トイレ設置工事のため。山頂にも記載欲しいところ。
2014年12月23日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 13:10
頂上から、この地図の左側の木道を下りたが、測候所手前まで行って通行止め。トイレ設置工事のため。山頂にも記載欲しいところ。
昨日は地図中央の尾根道ルートで登ってきました
2014年12月23日 13:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 13:11
昨日は地図中央の尾根道ルートで登ってきました
剣山ヒュッテの屋根
2014年12月23日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 13:12
剣山ヒュッテの屋根
立派な磐座
2014年12月23日 13:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 13:12
立派な磐座
地元の男性にトイレ泊を話すと、「剣山本宮宝蔵石神社のすぐ下の倉庫が冬は避難小屋」と案内して下さったが、残念ながら南京錠で閉まってました
2014年12月23日 13:25撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/23 13:25
地元の男性にトイレ泊を話すと、「剣山本宮宝蔵石神社のすぐ下の倉庫が冬は避難小屋」と案内して下さったが、残念ながら南京錠で閉まってました
神社に無事のお礼と、下山の安全祈願
2014年12月23日 13:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 13:28
神社に無事のお礼と、下山の安全祈願
覗いてみたが、大山がどっちかも分からず
2014年12月23日 13:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 13:28
覗いてみたが、大山がどっちかも分からず
戻ってきた
2014年12月23日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 13:29
戻ってきた
開けると臭う。でもお世話になりました。ブラシで床の雪、はき出しておきました。
2014年12月23日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 13:29
開けると臭う。でもお世話になりました。ブラシで床の雪、はき出しておきました。
もう2時。さぁ一気に下ります。
2014年12月23日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 14:12
もう2時。さぁ一気に下ります。
車で、あの林道を通って帰ります
2014年12月23日 14:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 14:20
車で、あの林道を通って帰ります
三嶺の右奥に見えるのは、
2014年12月23日 14:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 14:21
三嶺の右奥に見えるのは、
石鎚連峰?
2014年12月23日 14:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/23 14:21
石鎚連峰?
刀掛けの松、着
2014年12月23日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 14:28
刀掛けの松、着
行きと違う大剣神社のルートで下りようかと思ったが、踏み跡なく、行きと同じルートへ
2014年12月23日 14:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 14:30
行きと違う大剣神社のルートで下りようかと思ったが、踏み跡なく、行きと同じルートへ
西島駅、着。ここを右下へ下るのか〜
2014年12月23日 14:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 14:36
西島駅、着。ここを右下へ下るのか〜
剣山山頂の雲海荘と、次郎笈が見えた
2014年12月23日 14:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 14:38
剣山山頂の雲海荘と、次郎笈が見えた
林の中をトラバースしながら下っていく。木の影もいい。
2014年12月23日 14:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 14:43
林の中をトラバースしながら下っていく。木の影もいい。
これがリフトのトンネルか〜
2014年12月23日 14:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 14:51
これがリフトのトンネルか〜
初日にルート間違えた所
2014年12月23日 14:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 14:54
初日にルート間違えた所
振り返って。行きには右の踏み跡がなく、この左の尾根を登っていった。
2014年12月23日 14:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 14:54
振り返って。行きには右の踏み跡がなく、この左の尾根を登っていった。
剣神社の水。冷たくて旨かった。
2014年12月23日 14:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 14:56
剣神社の水。冷たくて旨かった。
剣神社でお礼。ありがとうございました。
2014年12月23日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/23 14:59
剣神社でお礼。ありがとうございました。
登山口に戻ってきた
2014年12月23日 15:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/23 15:00
登山口に戻ってきた
あ、次郎笈
2014年12月23日 15:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/23 15:35
あ、次郎笈
あそこに登ってきたのか〜。またいつか来ます。
2014年12月23日 15:39撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/23 15:39
あそこに登ってきたのか〜。またいつか来ます。

装備

個人装備
アイゼン(10本爪) ワカン(使いませんでした) ピッケル ストック ネックウォーマー(上げ下げが容易で便利。新聞の景品)

感想

高気圧が近づき晴れを予想して、初の剣山へ。
先々週の大雪と同じパターンの天気図だったが、等圧線の間隔は前より広めのため、今度こそと。

朝、車飛ばして四国に入るとちらほら雪。確か土成ICから西が雪で通行止め。さらにシンシンと降り出し、貞光の道の駅で様子見。その後、見ノ越まで行けたが、吹雪いたり緩んだりのため駐車場で待機。登山届を出していた徳島県警から電話があり、できれば登山されない方がとの進言まであり。

明日はいいはずだし、できれば剣山頂で御来光も見たい。吹雪がましになったので行ってみました。但し迷惑はかけないようにと。
上の神社から尾根に取り付いた所で、不本意に尾根ルートを行ってしまいましたが。 新雪で若干のラッセルもありましたが、歩くうちに雪の表面ではなく、足を置いた新雪の下の硬い雪を足裏で感じて、何となく足のバランスを取って登るようにすると、より登りやすくなった気がします。あと雪の表面もよく見て、真っ白でなくザラっと氷っぽい所は硬くて踏み抜く可能性が低い感じでした。

剣山ヒュッテで冬にテント泊は、そもそも無謀でした。稜線でもあり、夜中はけっこうな突風が何度も。トイレ内にテントを張るのは本当は良くないでしょうが、今回はそうしないとヤバイ感じでした。最初は臭ったが、鼻が慣れてくる人間の適応力の素晴らしさ。氷点下なのでまだましだったのもあり。また、我が家にトイレ大小が付いてきた感じで非常に便利。でもテントから出る際はやはり臭う。テント内は一応、別空間になってたようです。

朝飯で梅のおにぎりが、やはりパラパラになっていたので、残ったカップヌードルのスープでほぐして、おじやに。味見すると酸味もあって中々いける。クツクツ煮込みながらおにぎりのビニールに入り込んだ海苔を取り出しては掛けていた時、手がひっかかってしまい、おじやがほぼ床に。かなりショックでした。サーマレストのマットレスの唯一の欠点?は、凹凸におじやが落ちたときに掃除が大変なこと。ティッシュで拭き取り、段々慣れてきてたこ焼きを返す感じに。そういえば、これで出発が遅くなったんでした。

剣山での御来光はもひとつでしたが、次郎笈の急登でガスが一気に切れた瞬間は一生忘れられない感動でした。次郎笈も剣山も美しくかっこいい。ほんとうに来て良かった〜と心底思った山行でした。

【お話しした方々】
・次郎笈〜剣山:次郎笈ピストンの高知からの男女3人組
・次郎笈〜剣山:次郎笈ピストンの男性
・剣山ヒュッテ:避難小屋を案内頂いた徳島の男性

(写真また多く、絞り切れぬままアップしました)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1369人

コメント

絶景!
こんにちは、はじめまして。
素晴らしい景色の数々、たまりませんね!
僕も行きたくなりました☆
トイレにテント張る気合い(?)にも感服しました。
2014/12/25 22:38
Re: 絶景!
sunnybluesさん、コメントありがとうございます。

いやー、晴れた冬山はたまりませんね。その分リスクも高いですが。
今回初めての剣山でしたが、ずっと人に会わなかったせいもあり、日本じゃない別世界の感じさえ受けました。次郎笈も剣山も、また周囲に延々と続く山々も、素晴らしい絶景でした。

トイレは、最初開けた時はいつもの臭いで、とてもテント張るとは思いませんでした。でも中は無風で安心でき、もしかするとベストな場所なんじゃないかと。風を取るか臭いを取るか、究極の選択でした。1人用なら2張はできそう。(笑)
でもやはりそのための場所じゃないし、あんまり良くないと思いますが。

お子さん背負って登られるんですね。レコまたゆっくり拝見します。
私も、子供が小さい頃に背負って、近江富士に行ったことがありますが、途中で木の枝が子供の目の上に当たり、危ない所でした。
2014/12/26 8:13
感動・感動!!
実にいい絵(写真)でした
雪の季節は剣山まで
また塔丸までしか行ったことのない者にとって
pewa-lakeさんが単独で
しかも次郎岌まで行かれたことに感動
緻密な計画と実行力 そして勇気に感服
ありがとうございました
2014/12/26 9:17
Re: 感動・感動!!
tomizumiさん、コメントありがとうございます。

写真、どこをどう撮っても絵になる素晴らしい景色でした。
剣山も次郎岌も素晴らしい名山ですね。

緻密な計画とは、お恥ずかしい限りです。実は当初は、初日は見ノ越〜剣山〜次郎岌〜白髪避難小屋、2日目は可能なら三嶺に行って見ノ越へ戻るという無謀な計画でした。無理そうなら丸石避難小屋泊のピストンでと。
初日に雪で出遅れたので、早々に次郎岌ピストンに計画変更しましたが、結果的にそれで良かったと思います。
実行力というか、怖いもん知らずというか、「せっかく来たのだから」とか「たぶんルートはこっちだろう」などの思い込み、なかなか直せてなく反省点多いです  冬の単独行はリスク高いですし、他人に迷惑をかけないよう、より慎重に行動するように心がけたいと思います。
2014/12/26 13:14
「行ってみなはれ」はウケました。
こんばんは。
11月の終わり頃剣山登った事もあり「こんな時期でも登る人いるんだな〜」と見させて頂きました。
雪の無い時期でも貞光から登山口までの道のりは大変なのに良くぞ行かれたと感心しました。それも再チャレンジとは凄いです‼️
二郎笈から剣山にかけての稜線は夏でも綺麗ですが雪を被ると絶景ですね。
青空に綺麗に掛かった曇やブロッケン現象まで見られるとは羨ましい限りです。
トイレでのテント泊は究極の選択だったのかもしれませんが、有り余るご褒美があって良かったですね。
2014/12/27 21:45
Re: 「行ってみなはれ」はウケました。
kabukiyaさん、コメントありがとうございます。

登山口までの林道、タイヤのスリップランプも点かず前回よりは確実に登りやすかったです。それでも長いし、対向車が来ないかとの緊張もあり大変でした。特に帰りは気が緩んだのか、すごく長く感じました。

次郎岌〜剣山の稜線、写真でも格好良かったですが、実際に自分の眼で見ると格別でした。そんな絶景の稜線を好天で歩け、豪華な料理に囲まれているようで贅沢三昧でした。たぶん雪のない時とは全く別の山が味わえるのでは?と思います。もしよかったら、行ってみなはれ(笑)

トイレ泊、実はテントに入ってる時は臭い全く問題ありませんでした。まぁそもそも私は鼻が良くないというのもあるんですが。。。よかったら、やってみなはれ。 とはなりませんわな
2014/12/27 22:59
速攻でリベンジしましたね
早くもリベンジされるとは、その行動力に感服です

しかしトイレ泊とはまたワイルドな sign01
だけどトイレが開いてなかったらヤバかったですね。
おじやぶちまけ事件とか、県警からの電話などいろいろあったようですが、
2日目の絶景ですべては楽しい思い出になったようですね。

pewa-lakeさんのレコで四国の山も素晴らしいことがよくわかりました。
機会があれば剣山や石鎚山にも遠征してみたいと思います。
あっ 雪のない時期ですけど
2014/12/28 11:08
Re: 速攻でリベンジしましたね
mugiさん、こんにちは。

リベンジが目的ではなかったんですが天気予報を見て。この時期は北ほど晴れずらく、鈴鹿か奈良か四国等の南側が好天のようで。高気圧が2日目に西から来るので四国にした次第です。結果的に快晴で絶景を拝むことが出来ました

県警からの電話は、少し前に白髪山避難小屋で3人が孤立しヘリで救助されたところなのに、その避難小屋に私が泊まる計画を登山届で出しており、さらにその日は寒波で雪でもあり、電話頂いたようです。最初はパート中の嫁さんに電話があったようで、嫁さんは警察からの電話でびっくりしたとのこと。

トイレは無風で安心してグッスリ寝ることが出来ました。気分的に、さっきテントは水洗いし、寝袋も再度干してますが。

高知の女性とも話していたのですが、四国は山深く良い山が沢山ありそうです。こちらからは、ちょっと遠いですが、私もまた行ってみたいと思っています。ただ私は、淡路島の南北の橋が怖く、突風で車が海に落ちないかと、いつもヒヤヒヤしています

ではまた来年もよろしくお願いします。良いお年を。<(_ _)>
2014/12/28 12:52
羨ましいです!
素晴らしい山行でしたね!雪山でテントできる技術が羨ましいです。
2014/12/28 18:20
Re: 羨ましいです!
jichouさん、コメントありがとうございます。

結果オーライで、まるで美しい絵の中に入り込んだようでした。青空と真っ白な冬山は、やはり素晴らしいです。
私は特に、雪山テント用の技術は持ってません。テントも冬用じゃないですし。学生の時に-20℃の八ヶ岳で三角テントで寝たことがあり、その時よりはテントや寝袋なども良いので、まぁ大丈夫かという、それだけの危険な自信です。(笑)
2014/12/29 1:06
天気が良くて何よりでした
今晩は、
リベンジされていたのですね。
それにしても、トイレ泊という発想はありませんでした。
でも場合によっては緊急避難なんかには十分使えそうですので、
このアイデアいただきたいと思います。
では、よいお年をお迎えください。
2014/12/28 19:21
Re: 天気が良くて何よりでした
imojirouさん、コメントありがとうございます。

初めてで積雪期の三嶺ー剣山縦走は。。。とコメント頂いていたのに。。。
テント張るのに剣山は稜線で風強そうだし、丸石避難小屋まで行こうか、もしできれば白髪避難小屋まで行けるかなぁ。それならコンディション良ければ翌朝、三嶺に行ければいいなぁと、知らぬが故の欲が出ていました。三嶺は手前の岩場が無理そうならすぐ諦めてと。踏み跡もない新雪では、白髪まででもとんでもなく、結果的に次郎岌ピストンをゆっくり堪能でき、安全に下山できたのが何よりでした。

あとルート計画時に、初めての者としては、この辺りは雪崩注意などの情報があればなぁと思いました。警察のHPなどに載っているのかもしれませんが。

トイレ泊、鼻が良い方には耐えられないかもしれません。私はしばらく鼻を慣らせば大丈夫でしたが。

imojirouさんのレコで剣山〜次郎岌に興味を持ち、今回の山行となりましたが、また来年のいつか四国にお邪魔したいと思っています。

もうすっかり年の瀬ですが、imojirouさんも良いお年をお迎えください。
2014/12/29 1:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 四国剣山 [日帰り]
剣山【次郎笈-剣山-一の森巡回 半日コース】
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら