記録ID: 5647656
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
『水ノ登山〜篭ノ登山&池の平』バッタリ花巡り
2023年06月25日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 635m
- 下り
- 561m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:55
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 6:22
距離 9.4km
登り 677m
下り 605m
天候 | 晴れ→晴れ/曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・ビジターセンター内のトイレ、8〜17時 ・高峰高原ホテル横のトイレ、使用可〇 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆登山道は整備されています ・高峰温泉〜水ノ登山〜篭ノ登山:スタートから標高2000mあるので始めから展望が楽しめる。 ・東篭ノ登山〜西篭ノ登:遠く感じるが、思ったより時間掛からず行ける。西篭ノ登山山頂を少し先に行くと、コマクサが咲いている。 ・池ノ平:季節の花が咲いている。パンフレットは駐車場入り口に有る。 🌺池ノ平 ・コマクサ:見頃 ・ハクサンシャクナゲ:咲き始め ・アヤメ:咲き始め〜見頃 ・レンゲツツジ:見頃 ・イワカガミ:見頃過ぎ ・カラマツソウ:咲き始め ・ハクサンチドリ:見頃 |
写真
撮影機器:
感想
先週、iiyuさんのレコで「池ノ平のコマクサが見頃」とあり行ってきました。
晴れ予報ですが軽井沢も浅間サンラインも曇り。
ガス覚悟で向かうと、駐車場に着くなり快晴。雲の上に出たようです。
車坂峠から水ノ登山〜東篭ノ登山へ。
西篭ノ登山へ向かうと、Fさんとバッタリ。花探しに来たようです。
池ノ平🅿で待ってくれたFさんと合流し、池ノ平〜三方ヶ峰を一緒に歩きます。
花に詳しいFさん、花の名前を教えてもらいました。(一部忘れた😅)
お目当てのイチヨウラン、見事な株に会え二人で大喜び。
コマクサも見頃のうちに見られました。
昼前から雲が出てきましたが、池ノ平はガスらず陽もさす天気。
暑すぎず快適に花探しが出来ました。
Fさん、バッタリから一緒に花巡り、そして林道を車で送って頂きありがとうございました。
また何処かでバッタリ、次も花巡りかな😁
その時を楽しみにしています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
イチヨウランが沢山見られて御機嫌ですね。
私も見逃していましたので行けば良かったと後悔してます。
こうして皆さんの情報を頂けるのがありがたいですね。
有難う御座います。
イチヨウラン、咲く場所、引っ越しするのでしょうか。
いつもは大きな木の根っこに咲いていたのですが、今回は違う場所に咲いていました。登山道のすぐ近くに。
東篭ノ登山と西篭ノ登山の間にも咲くのですが、今年は見かけませんでした。探し方が悪かったのか。
ともあれ、見事なイチヨウランに会え大満足の池ノ平になりました。😃
イチヨウランごっそり、見つかってよかったです。
吾輩は先週、黒斑山と池の平、両方とも見逃し三振でした。
不思議なのは、一つ、二つじゃなくって、一か所に10株とか大家族の事が多いんですよね。
白コマクサは大人気でしたね〜。ここも以前のような網で見えないかんじから、オープンになってとてもよくなりました。いつまでも花が咲いていてほしいですね。お疲れ様でした。
イチヨウラン、登山道で座って写真を撮ってる人が数人いたので直ぐ分かりました。
不思議なのは去年と場所が違うこと。
行った時期が違うのか、イチヨウランがお引越しをしたのか分かりませんが😅
篭ノ登山で見つからなかったので、もう感激感激😍
白のコマクサも人気でしたよ。
皆さん交代で📷撮っていました。
池ノ平、この日も沢山の方で賑わっていました。(^^♪
コメントありがとうございました。
確かに東と西籠ノ登山のコル近くのイチヨウランはありませんでしたね。私も去年見たあたりを探しまくったのですが、残念でした。
東と西の篭ノ登山の間、イチヨウラン見つかりませんでしたか。
私だけと思いましたが、jyankenさんも見つからなかったのですね。
終わったのか、引っ越したのか。
コメントありがとうございました。
梅雨の晴れ間となった土・日曜日は花の名所はバッタリ銀座でしたね。
花達もこれだけギャラリーがいると嬉しくてしょうがなったのではないかな?
浅間山山塊となるとやっぱりコマクサに軍配が上がるのかな、隠れた名花イチヨウランの群生も見られたし槍さまも見られたし楽しい山歩きでしたね。
お疲れさまでした。
車坂峠に着くまでガスだろうと諦めるような天気でしたが、到着すると青空にはビックリしました。
早い時間は槍ヶ岳まで見え、ここに来たら北アルプス連峰は望みたい🎵
コマクサ目当てで行きましたが、イチヨウランの大きな株には感動でした。
白いコマクサもそうですが、探す前に数人の方が写真を撮っていたので直ぐ分かりました。
皆さんお目当ては同じなのでしょうか。
目的以上の花巡りとなりました。
先週とは打って変わってイチヨウランが大合唱してるではないですか
いつもと違う場所・・う〜ん お引越しするんでしょうか
黒斑山の中コースも昨年とはちょっとズレてたかも・・
どこに咲いていようがお目当ての花が見つかるとテンション上がりますよね
そうそう 山屋のものは少々お高めなので半額!!でツイ飛びついてしまいますよね
篭ノ登山でイチヨウラン見付からなくてシュン😢?️としてたら、池ノ平で固まって咲いて、もう感激。
いつもの場所と違っていたのて、姐さんの黒斑山のレコを思いだし、引っ越ししたのかと思いました。😁
あんなに見頃なのは初めて見ました。😍
山用品、シャツも高いのよね〜
半額に飛びついちゃいました。👛
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する