ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565109
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山(相模湖駅から登り、栃谷経由藤野駅に下山)

2014年12月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
946m
下り
927m

コースタイム

日帰り
山行
4:30
休憩
1:55
合計
6:25
8:05
110
9:55
10:05
10
10:15
10:15
30
10:45
11:25
65
12:30
13:30
30
陣馬温泉(陣渓園)
14:00
14:05
25
14:30
藤野駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(行き)
保谷駅6:36→(西武池袋線 小手指行)→6:45秋津駅/新秋津駅6:58→(JR武蔵野線 府中本町行)→7:07西国分寺駅7:13→(JR中央線 高尾行)→7:45高尾駅7:46→(JR中央本線 河口湖行)→7:55相模湖駅
(帰り)
藤野駅14:39→(JR中央本線 高尾行)→14:51高尾駅15:17→(JR中央線 東京行)→15:42西国分寺駅15:46→(JR武蔵野線 南船橋行)→15:54新秋津駅/秋津駅16:07→(西武池袋線 池袋行)→16:20保谷駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所無
陣馬山山頂手前がややぬかるんでいる。
その他周辺情報 下山後、陣馬の湯「陣渓園」に入浴。入浴料1000円。
相模湖駅がスタート!
2014年12月27日 08:02撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 8:02
相模湖駅がスタート!
中央自動車道を渡るところから富士山の頂上部分がみえた!
2014年12月27日 08:18撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 8:18
中央自動車道を渡るところから富士山の頂上部分がみえた!
相模湖を見下ろす。3月に来たときは桜が満開だったところ・・・
2014年12月27日 08:18撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 8:18
相模湖を見下ろす。3月に来たときは桜が満開だったところ・・・
中央道をまたぎ、正面の与瀬神社の境内から登山道が始まった。
2014年12月27日 08:18撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 8:18
中央道をまたぎ、正面の与瀬神社の境内から登山道が始まった。
与瀬神社から20分くらいジグザグの急坂を登ると正面に相模湖を俯瞰し、対岸に石老山が見える展望台にたどり着いた。
2014年12月27日 08:39撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 8:39
与瀬神社から20分くらいジグザグの急坂を登ると正面に相模湖を俯瞰し、対岸に石老山が見える展望台にたどり着いた。
急登をこなし、一息つくも明王峠まではまだまだ先・・・
2014年12月27日 08:39撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 8:39
急登をこなし、一息つくも明王峠まではまだまだ先・・・
孫山のピークを巻いたあとは、樹林帯のアップダウンの少ない快適な尾根歩きとなった。
2014年12月27日 09:02撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:02
孫山のピークを巻いたあとは、樹林帯のアップダウンの少ない快適な尾根歩きとなった。
もう少し雰囲気が明るければ絶好の休憩ポイントなのですが・・・
2014年12月27日 09:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:20
もう少し雰囲気が明るければ絶好の休憩ポイントなのですが・・・
奈良本からの尾根道が合流する箇所までくると、樹林帯が途切れ、登山道の雰囲気が少し明るくなった。
2014年12月27日 09:34撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:34
奈良本からの尾根道が合流する箇所までくると、樹林帯が途切れ、登山道の雰囲気が少し明るくなった。
林道を横断すると、明王峠まであと少し・・・
2014年12月27日 09:40撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:40
林道を横断すると、明王峠まであと少し・・・
武田の姫ゆかりの峠道・・・こういう説明書きを読むと思わず戦国時代に思いが飛んでしまう・・・
2014年12月27日 09:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/27 9:46
武田の姫ゆかりの峠道・・・こういう説明書きを読むと思わず戦国時代に思いが飛んでしまう・・・
明王峠が見えてきた!
2014年12月27日 09:55撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:55
明王峠が見えてきた!
明王峠の標識と富士山!といいたいところですが、光線加減で富士山は写らずじまい・・・(泣)
2014年12月27日 09:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:58
明王峠の標識と富士山!といいたいところですが、光線加減で富士山は写らずじまい・・・(泣)
ここも、肉眼では富士山がしっかりと見えたのですが・・・
2014年12月27日 09:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:58
ここも、肉眼では富士山がしっかりと見えたのですが・・・
明王峠への峠道が「武田 姫街道」。先ほどの説明書きでこの標識がここにあることを納得。最近つけられたのでしょうか?3月にここを通ったときはこの標識はなかったです。
2014年12月27日 09:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 9:58
明王峠への峠道が「武田 姫街道」。先ほどの説明書きでこの標識がここにあることを納得。最近つけられたのでしょうか?3月にここを通ったときはこの標識はなかったです。
明王峠から富士山の拡大!今度はしっかりと撮れていました。
2014年12月27日 09:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
12/27 9:58
明王峠から富士山の拡大!今度はしっかりと撮れていました。
三ツ峠、御坂黒岳、本社ヶ丸と続く山並みの向こうに南アルプスが・・・!
2014年12月27日 09:58撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 9:58
三ツ峠、御坂黒岳、本社ヶ丸と続く山並みの向こうに南アルプスが・・・!
明王峠から奈良子峠まで約10分。
2014年12月27日 10:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:14
明王峠から奈良子峠まで約10分。
陣馬の湯への道をここで分け・・・
2014年12月27日 10:14撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:14
陣馬の湯への道をここで分け・・・
陣馬山到着! 白い躯体が青空に見事に映えています。
2014年12月27日 10:44撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/27 10:44
陣馬山到着! 白い躯体が青空に見事に映えています。
西側は山梨県東部の山々。手前の扇山と権現山の奥に、滝子山から小金沢、大菩薩嶺へと続く山並みが壁のようです。
2014年12月27日 10:44撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:44
西側は山梨県東部の山々。手前の扇山と権現山の奥に、滝子山から小金沢、大菩薩嶺へと続く山並みが壁のようです。
本社ヶ丸の右奥に雪をかぶった赤石岳と悪沢岳!手前に扇山、滝子山も見えている。陣馬山頂へは何回か足を運んでいますが、こんなにはっきりと南アルプスが見えたのは初めて。
2014年12月27日 10:45撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/27 10:45
本社ヶ丸の右奥に雪をかぶった赤石岳と悪沢岳!手前に扇山、滝子山も見えている。陣馬山頂へは何回か足を運んでいますが、こんなにはっきりと南アルプスが見えたのは初めて。
やはり富士山は絵になる・・・!
2014年12月27日 10:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:46
やはり富士山は絵になる・・・!
「茶店の敷地内で写真を撮らないで」と貼り紙がありましたがつい・・・
2014年12月27日 10:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 10:46
「茶店の敷地内で写真を撮らないで」と貼り紙がありましたがつい・・・
富士山の拡大!手前は道志山塊が幾重にも重なってみえる。
陣馬山と富士山を地図上で直線で結ぶと、杓子山、御正体山、菜畑山、赤鞍ヶ岳(朝日山)といった道志山塊の主だった山がほぼ、この直線状に並ぶことが判明した。
2014年12月27日 10:46撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
12/27 10:46
富士山の拡大!手前は道志山塊が幾重にも重なってみえる。
陣馬山と富士山を地図上で直線で結ぶと、杓子山、御正体山、菜畑山、赤鞍ヶ岳(朝日山)といった道志山塊の主だった山がほぼ、この直線状に並ぶことが判明した。
山座同定は楽しい!とくに冬の晴れた日は絶好のチャンス!
自分がこれまで登った山、これから登りたい山をみるのはこの上ない楽しみです。
2014年12月27日 10:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/27 10:48
山座同定は楽しい!とくに冬の晴れた日は絶好のチャンス!
自分がこれまで登った山、これから登りたい山をみるのはこの上ない楽しみです。
正面の生藤山の左が三頭山でその左の茫洋とした山は国師ヶ岳?
2014年12月27日 10:48撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 10:48
正面の生藤山の左が三頭山でその左の茫洋とした山は国師ヶ岳?
奥多摩方面。さすがに大岳山は目立つ。
2014年12月27日 10:49撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/27 10:49
奥多摩方面。さすがに大岳山は目立つ。
丹沢方面。左端大山から丹沢山、蛭が岳、檜洞丸、大室山への山並み。
2014年12月27日 11:19撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:19
丹沢方面。左端大山から丹沢山、蛭が岳、檜洞丸、大室山への山並み。
高尾山方面。
2014年12月27日 11:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:20
高尾山方面。
高尾山と都心方面。
2014年12月27日 11:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:20
高尾山と都心方面。
新宿の高層ビル。
2014年12月27日 11:20撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:20
新宿の高層ビル。
赤石岳、悪沢岳の拡大!”来年夏の目標”なのでひときわ思い入れが・・・
2014年12月27日 11:21撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 11:21
赤石岳、悪沢岳の拡大!”来年夏の目標”なのでひときわ思い入れが・・・
北関東の山々(日光連山)がみえる方向。こちらは天気が悪そうですね?
2014年12月27日 11:25撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:25
北関東の山々(日光連山)がみえる方向。こちらは天気が悪そうですね?
富士山の拡大!今年の夏は剣ヶ峰にたどり着けなかったので、来年の夏こそは必ず・・・!
2014年12月27日 11:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
12/27 11:27
富士山の拡大!今年の夏は剣ヶ峰にたどり着けなかったので、来年の夏こそは必ず・・・!
三つ峠山、御坂黒岳、本社ヶ丸。御坂山塊の”仲良し3兄弟?”
2014年12月27日 11:27撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:27
三つ峠山、御坂黒岳、本社ヶ丸。御坂山塊の”仲良し3兄弟?”
先月の11月に登った滝子山と昨年3月に登った扇山。ともに思い出がある山です。
2014年12月27日 11:30撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:30
先月の11月に登った滝子山と昨年3月に登った扇山。ともに思い出がある山です。
権現山、雁ヶ腹摺山、(大菩薩)黒岳がほぼ、重なってみえます。
2014年12月27日 11:30撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 11:30
権現山、雁ヶ腹摺山、(大菩薩)黒岳がほぼ、重なってみえます。
栃谷に向かって下山開始。
2014年12月27日 11:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:32
栃谷に向かって下山開始。
陣馬山頂と栃谷集落との中間地点。陣馬山の喧騒とは別世界の静かな登山道だった。
2014年12月27日 11:59撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 11:59
陣馬山頂と栃谷集落との中間地点。陣馬山の喧騒とは別世界の静かな登山道だった。
南アルプスが前衛の山にすっかり隠れてみえなくなるところまで下りてきました。
2014年12月27日 12:07撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:07
南アルプスが前衛の山にすっかり隠れてみえなくなるところまで下りてきました。
落葉樹と常緑樹が半分半分・・・?
2014年12月27日 12:15撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:15
落葉樹と常緑樹が半分半分・・・?
昼下がりののどかな栃谷集落。正面に大室山から道志山塊、三ツ峠と山並みが続いていますが、道志山塊の向こうに富士山が見えているのがわかりますか・・・?
2014年12月27日 12:21撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:21
昼下がりののどかな栃谷集落。正面に大室山から道志山塊、三ツ峠と山並みが続いていますが、道志山塊の向こうに富士山が見えているのがわかりますか・・・?
下ってきたところを振り返る。丁度お昼時で途中の道端で食事をされているパーティがいました。こういうのどかなところで昼食もいいですね?
2014年12月27日 12:21撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 12:21
下ってきたところを振り返る。丁度お昼時で途中の道端で食事をされているパーティがいました。こういうのどかなところで昼食もいいですね?
左が藤野駅。右が陣馬温泉。迷わず陣馬温泉へ・・・!
2014年12月27日 12:25撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:25
左が藤野駅。右が陣馬温泉。迷わず陣馬温泉へ・・・!
陣馬の湯を目指す・・・!
2014年12月27日 12:26撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:26
陣馬の湯を目指す・・・!
温泉の建物が見えてきた。
2014年12月27日 12:37撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 12:37
温泉の建物が見えてきた。
室内風呂でしたが、時間帯が早いのか他に来客がなく、一人でしっかりと温泉を堪能しました。
2014年12月27日 12:38撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 12:38
室内風呂でしたが、時間帯が早いのか他に来客がなく、一人でしっかりと温泉を堪能しました。
温泉をでたあと、客間でいただいたお茶がおいしかったこと!
2014年12月27日 13:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:32
温泉をでたあと、客間でいただいたお茶がおいしかったこと!
藤野駅まで約4キロ、1時間。湯上りの快適な散歩?
2014年12月27日 13:32撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 13:32
藤野駅まで約4キロ、1時間。湯上りの快適な散歩?
一ノ尾根登山道との分岐点。バス亭も近くに。ここから駅まで2キロ。
2014年12月27日 14:00撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:00
一ノ尾根登山道との分岐点。バス亭も近くに。ここから駅まで2キロ。
車道をひたすら歩いていくと緩く長い坂があり、坂を登り切ったところにトンネルが・・・
2014年12月27日 14:23撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:23
車道をひたすら歩いていくと緩く長い坂があり、坂を登り切ったところにトンネルが・・・
このトンネルを抜けると藤野駅。歩道は端に設けられていますが、狭いトンネル。小型車でも通過するとかなり迫力ある音響が響き渡ります。
2014年12月27日 14:23撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:23
このトンネルを抜けると藤野駅。歩道は端に設けられていますが、狭いトンネル。小型車でも通過するとかなり迫力ある音響が響き渡ります。
中央本線の踏切を渡り、右折すると藤野駅が見えてきた。
2014年12月27日 14:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:29
中央本線の踏切を渡り、右折すると藤野駅が見えてきた。
駅舎の遥か向こうに滝子山がかすかに見えた。
2014年12月27日 14:29撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:29
駅舎の遥か向こうに滝子山がかすかに見えた。
藤野駅到着。
2014年12月27日 14:30撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:30
藤野駅到着。
14時39分高尾行き。
2014年12月27日 14:31撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12/27 14:31
14時39分高尾行き。
駅の跨線橋から西の方角。扇山と滝子山(右遠方)。
2014年12月27日 14:33撮影 by  EX-ZS180, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
12/27 14:33
駅の跨線橋から西の方角。扇山と滝子山(右遠方)。
撮影機器:

感想

 仕事が多忙で、1か月近く山から離れていた。また腰の調子も悪く一時、普通に街中を歩くのも支障を感ずるくらいひどかった。鍼灸や整体に通い、日常生活には全く支障がないくらいまでに回復した。仕事も一段落し、年末年始の休暇となった初日、身体がなまってしまってもいけないと思い、山へ行くことにした。
候補としてはいくつかあったが、富士山がみえるところ、駅から歩けるところ、万が一のときにエスケープコースがあるところ、初めて登る山でなく5時間前後のコースと的を絞り、結果として相模湖駅から明王峠経由で陣馬山に登り、栃谷経由藤野駅下山となった。
 陣馬山頂に11時前に着き、時間的に見てもまだ早く、天気も安定しているので、生藤山や戸倉三山と赤線つなぎで歩く考えも一瞬脳裏によぎったが、まだまだ身体が本調子でなく歩いていて腰にやや違和感があったので、無理をせず、藤野に下山することにした。
 やはり山はいいな・・・1か月山から離れ、改めて山歩きの素晴らしさを実感した。来年GW以降のシーズンまでには腰を完治させたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら