ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 565573
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

大峰山(山上ヶ岳)【レンゲ坂谷−山頂−日本岩】

2014年12月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
s_fujiwara その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:13
距離
6.1km
登り
799m
下り
786m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
1:14
合計
8:03
7:23
148
9:51
10:03
83
11:26
11:26
6
山頂周回路合流
11:32
12:08
22
日本岩
12:30
12:42
18
13:00
13:00
43
レンゲ辻分岐
13:43
13:57
89
15:26
歩行距離:6.1km(沿面:6.7km)
累積標高:740m
天候 晴れ(ガス)
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・R309川合から虻トンネルを抜け直進
・洞川温泉街から母公堂へ進む
・清浄大橋を左に見やり更に進み林道終点で駐車(4,5台)
・ここがレンゲ坂谷登山口になる
☆自宅から高取経由で約64km 約1時間50分
コース状況/
危険箇所等
【アクセス・設備等】
・R309天川トンネルを抜けると路面積雪、凍結に付きタイヤチェーン等滑り止め必携。更に4WD車なら安心できる
・駐車位置は狭いので、他車がUターンできる場所を確保して駐車のこと
・トイレ
 虻トンネル出口の観音峰登山口
 川合交差点手前の左側
 天川村役場敷地内に別棟のきれいな水洗トイレ

【レンゲ坂谷登山口−レンゲ辻】
・正面の木製階段が登山口
・谷筋を目印を追って進む
・夏場と雰囲気が一転、山道は積雪埋もれ不明瞭で滑りやすい⇒アイゼン必携
・大きな倒木付近の積雪の下部は空洞個所多数に付き、踏み抜き注意
・途中で木製階段が数ヶ所ある
・レンゲ辻直下は急傾斜の九十九折れ、霧氷はこの辺りから見られる

【レンゲ辻−山上ヶ岳】
・レンゲ辻から左にトラバース気味に入る
・非積雪時の山道は完全に雪に埋もれ、分かりづらいが山道の肩辺りを探って通ると沈み込みが幾分少ない
・雪庇や斜面が積雪で一体化している個所もあり、尾根に上がって迂回した方がよい個所もある
・途中で鋼製階段が5カ所ほどある
・山上ヶ岳山頂(お花畑)も完全に雪で埋まり別世界が広がる
・山頂から北へ進むと、ほどなく展望の良い日本岩に着く(昼食休憩に最適)
・大峰山寺は当然ながら閉扉中
その他周辺情報 下山後は洞川温泉で疲れを癒すのも一考
http://www.vill.tenkawa.nara.jp/sightseeing/data/spa.html
レンゲ坂谷登山口到着
2014年12月27日 07:19撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 7:19
レンゲ坂谷登山口到着
レンゲ坂谷を進む
2014年12月28日 07:43撮影
3
12/28 7:43
レンゲ坂谷を進む
谷の水量は少ないので完全氷瀑している
2014年12月27日 08:35撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/27 8:35
谷の水量は少ないので完全氷瀑している
レンゲ辻到着
2014年12月28日 07:46撮影
5
12/28 7:46
レンゲ辻到着
レンゲ辻
2014年12月27日 09:57撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/27 9:57
レンゲ辻
山頂への山道
2014年12月28日 07:48撮影
1
12/28 7:48
山頂への山道
積雪は深くなる
2014年12月28日 07:53撮影
1
12/28 7:53
積雪は深くなる
霧氷、少し着雪もある
2014年12月27日 11:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 11:02
霧氷、少し着雪もある
鋼製階段は滑りやすい
2014年12月28日 07:56撮影
3
12/28 7:56
鋼製階段は滑りやすい
山上ヶ岳への山道での霧氷
2014年12月27日 11:02撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/27 11:02
山上ヶ岳への山道での霧氷
山頂への山道から日本岩を望む
2014年12月27日 11:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
12/27 11:16
山頂への山道から日本岩を望む
霧氷ワールド
完全に別世界!
2014年12月27日 11:16撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
12/27 11:16
霧氷ワールド
完全に別世界!
自然は厳しい
2014年12月27日 11:17撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 11:17
自然は厳しい
存在感のある霧氷
2014年12月27日 11:18撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 11:18
存在感のある霧氷
一瞬の青空で霧氷は冴える
2014年12月27日 11:22撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
12/27 11:22
一瞬の青空で霧氷は冴える
山頂周回路に合流
2014年12月27日 11:27撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 11:27
山頂周回路に合流
山頂の霧氷
2014年12月27日 11:37撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 11:37
山頂の霧氷
山頂の霧氷
2014年12月27日 11:40撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 11:40
山頂の霧氷
山頂の霧氷
2014年12月27日 11:47撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 11:47
山頂の霧氷
青空が霧氷を抜けて広がる
2014年12月27日 12:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/27 12:23
青空が霧氷を抜けて広がる
この風景は歩みを止める
2014年12月27日 12:23撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/27 12:23
この風景は歩みを止める
大峰山寺
妙覚門
2014年12月27日 12:28撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/27 12:28
大峰山寺
妙覚門
大峰山寺
神変大菩薩像周辺
2014年12月27日 12:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/27 12:34
大峰山寺
神変大菩薩像周辺
大峰山寺本堂
2014年12月27日 12:34撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/27 12:34
大峰山寺本堂
本堂周辺から
阿弥陀ヶ森
2014年12月27日 12:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
12/27 12:36
本堂周辺から
阿弥陀ヶ森
本堂周辺から
大普賢岳
2014年12月27日 12:36撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 12:36
本堂周辺から
大普賢岳
山頂お花畑
白一色
2014年12月27日 12:42撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 12:42
山頂お花畑
白一色
山頂周辺
2014年12月27日 12:44撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
12/27 12:44
山頂周辺
山頂周辺
2014年12月27日 12:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
12/27 12:55
山頂周辺
山頂周辺
2014年12月27日 12:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 12:55
山頂周辺
日本岩の南辺りから
2014年12月27日 12:55撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 12:55
日本岩の南辺りから
帰路
レンゲ辻手前で
2014年12月27日 13:09撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
12/27 13:09
帰路
レンゲ辻手前で
帰路
レンゲ辻手前で
2014年12月27日 13:10撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
12/27 13:10
帰路
レンゲ辻手前で
帰路
レンゲ辻手前で
2014年12月27日 13:33撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
12/27 13:33
帰路
レンゲ辻手前で
無事予定通り下山しました
2014年12月27日 07:20撮影 by  SZ-15,DZ-100 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
12/27 7:20
無事予定通り下山しました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 マフラー ネックウォーマー 毛帽子 ザック アイゼン スノーシュー 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

今年の登り納めとして、Nさん、Tさん、Sさんと4名で山上ヶ岳へ山行。
今回はTさんのコース設定でレンゲ坂谷から山上ヶ岳山頂周辺周回となりました。
Tさんには事前にコース状況の下見までしていただき、安全なコースで歩けたことに感謝します。
レンゲ坂谷は非積雪時でもコース取りがややこしく、かつ急峻な谷で自分は過去に下りしか通ったことがありません。
まして、積雪時になると、山道は不鮮明で目印を追っても雪をかぶった山道をそのまま進むことができない所もあり予断はできません。
レンゲ辻から山頂へのコースは相当な積雪(30〜40cm)があり、吹き溜まりで踏み抜く危険もありました。また、尾根の風下のトラバース個所は雪の急斜面に化していて、通行不能。尾根への迂回を強いられるところもありました。単独ではまず実行はできていなかったと思います。

晴天のはずが、ガスが次々発生してなかなか青空が現れません。山頂からは稲村ヶ岳、大日山が遠望できるのですが、今日は残念ながら山容を確認できるまでには晴れてくれません。
一瞬の青空にタイミングを合わせ、撮った写真を掲載しましたが、見たままの一面の霧氷の別世界は表現できていません。
今季初の「青空に霧氷」の世界に身を置くことができ、素晴らしい登り納めとなりました。

同行のS氏のHPは下記URLから。
http://www.asahi-net.or.jp/~pn6m-skmt/kiroku/sanjou/index.htm

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2248人

コメント

すごい
一人で無雪期と雪が少しありレンゲ辻直下が凍結している時に降ったことがありますが、こんなに積雪があるときは山上からレンゲ辻への道は大変な様ですね。
2014/12/28 16:35
Re: sskamosikaさん こんばんは!
早速コメントをいただきありがとうございます。

今季初の本格的な霧氷を鑑賞できました。
おっしゃるようにレンゲ辻から山上ヶ岳への山道は、自分一人では難しいですね。
積雪が多くてコース取りが難しい気がします。
でも、コース設定者Tさん曰く「洞辻茶屋からの本ルートよりレンゲ坂谷からの方が安全」とのことです。

霧氷はやや「着き過ぎ」といった感が拭えませんが、一面の銀世界は例えようがないほど素晴らしいものでした。
女人禁制区域なので、奥様とご一緒というわけにはいきませんが、機会があったらお出かけください。
それでは良いお年をお迎えください!
2014/12/28 20:16
s_fujiwaraさん こんばんは!
◎ いやぁ〜感動しました! 山上ヶ岳がこんなに奇麗な世界だとは知りませんでした! 凄い山へ行かれてたんですね!
◎ 一瞬の切り取りが良いのか青空&霧氷の写真も奇麗ですね! 良い時に行かれて羨ましい〜!
◎ 一度機会が有れば行ってみたくなりました! 有り難う御座いました! m(_ _)m
2014/12/28 20:11
Re: mypaceさん こんばんは!
コメントをいただきありがとうございます。

レンゲ辻から山上ヶ岳は雪深く、コース取りには難儀しましたが、もったいないような霧氷を楽しむことができました。
山のお天気は難しいですね。
絶対に青空が続くと期待していたのですが、青空は一瞬で期待していた稲村ヶ岳の山容は眺めることができませんでした。
無雪期の山上ヶ岳とはまるで別の世界が広がっていました。
お天気の良い時に是非お出かけください。
どうぞよいお年をお迎えください!
2014/12/28 20:22
青空に霧氷,撮れて良かったですね
厳しい自然なので大峰登山は単独では怖いです。
お友達と一緒で良かったです。
一瞬の青空でもたくさん美しい霧氷が撮れましたね。
冬の大峰山・山上ヶ岳、素晴らしい登り納めですね。
2014/12/29 18:56
Re: annyonさん こんばんは!
コメントをいただきありがとうございます。

今年の登り納めにふさわしい霧氷の世界を堪能しました。
山頂から、annyonさんが行かれた稲村ヶ岳を見ようとしばらく待機していましたが、次々発生するガスで山容は望めませんでした。
稲村から比べればこちらはまだ楽に行けるでしょう。
⇒ピッケルを使うことはないですから

年の瀬も押し迫って何かと慌ただしくなりますが、
どうぞよいお年をお迎えください。
そして来年もガンガン山行に励んでください。
素晴らしいレポートを楽しみにしています。
2014/12/29 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら