記録ID: 565596
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
武甲山 〜納めの山〜
2014年12月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:03
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,048m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:46
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 6:00
距離 14.0km
登り 1,048m
下り 1,053m
14:19
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
秩父鉄道浦山口駅out |
コース状況/ 危険箇所等 |
●道標はしっかりしているため迷うことはないかと思います。 ●下り(浦山口方面)は小砂利の多い箇所があり、盛大にコケました。要注意! |
その他周辺情報 | ●武甲山の山バッジはゲットならず……。西武秩父駅の仲見世通りにある「お食事処 仲見世」で販売しているという情報をネットで得ていましたが、それは1年半くらい前までのことで、現在は仲見世通りでは扱っていないようです。欲しい向きであれば横瀬駅の観光案内所へ行くのがいいようです。いつか行かないと。 |
写真
感想
今年最後のお山歩きはどこに行こうか迷った末、ここはやはり以前から歩いてみたかった武甲山がいいだろうと思い、歩いてきました。
奥武蔵を歩くとそこかしこから見える武甲山。しかして最寄の横瀬駅から歩くとなると登山道入口(一の鳥居)まで参考CTで1h50m、浦山口駅までの全行程で6h40mと、(私にとっては)なかなかハード。おまけに“山と高原地図”では上級者向けの扱いとなっているため(CTが長いためと思われる)、これまで歩くのを躊躇していました。でも年末年始休暇に突入し翌日もお休みのためちょっとくらい無理をしても大丈夫だろうということで、年の瀬になりようやく重い腰を上げました。計画だけなら夏くらいからしてたんだけどね。
そしてふたを開けてみれば、横瀬駅から一の鳥居までは1h20m程、全行程で6h程(含休憩)と、思ったより楽に歩けました(といったら語弊があるが……)。うん、少しは体力がついたのかな?
そんなこんなで2014年のお山歩きはこれにて終了。さて、2015年はどこのお山から歩き始めようかしらん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:737人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する