ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5656407
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

谷川岳から茂倉岳・素敵な稜線歩き

2023年06月26日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:23
距離
12.9km
登り
1,432m
下り
1,610m

コースタイム

日帰り
山行
8:05
休憩
1:14
合計
9:19
7:42
7:43
57
8:40
8:40
13
8:53
8:53
9
9:03
9:10
19
9:30
9:30
8
9:38
9:39
24
10:03
10:08
24
10:32
10:34
23
10:58
11:13
11
11:24
11:45
57
12:42
12:59
99
14:39
14:39
17
14:56
14:56
14
15:10
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
谷川岳インフォメーションセンターに置かせていただきました
帰りは土樽駅15時24分の列車で土合駅移動
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし 稜線の雪は解けていました
無雪期の谷川岳は久しぶり、2年前の馬蹄形縦走以来かな
無雪期の時は西黒尾根からいつも登ります
5
無雪期の谷川岳は久しぶり、2年前の馬蹄形縦走以来かな
無雪期の時は西黒尾根からいつも登ります
ブナの緑も濃くなってきました
もう夏です、汗が噴き出る!
8
ブナの緑も濃くなってきました
もう夏です、汗が噴き出る!
イワシモツケが沢山咲いています
9
イワシモツケが沢山咲いています
樹林帯を抜けて鎖場が出てきました
7
樹林帯を抜けて鎖場が出てきました
山頂方面はガスってます
今日は曇り予報、何も見えなかったらそのまま下りる予定です
4
山頂方面はガスってます
今日は曇り予報、何も見えなかったらそのまま下りる予定です
岩場に咲いているタニウツギや
8
岩場に咲いているタニウツギや
ユキワリソウかな?癒されます
11
ユキワリソウかな?癒されます
コイワカガミ、展望ないので花を見ながらゆっくりと登ってます
8
コイワカガミ、展望ないので花を見ながらゆっくりと登ってます
ホソバヒナウスユキソウや
8
ホソバヒナウスユキソウや
ユキワリソウ、ガスの中なので色艶やかでした
8
ユキワリソウ、ガスの中なので色艶やかでした
ミヤマキンポウゲの黄色も鮮やかでした
8
ミヤマキンポウゲの黄色も鮮やかでした
肩の小屋辺りで何とガスが抜けていく!
8
肩の小屋辺りで何とガスが抜けていく!
ガスが切れて時々青空も一瞬見えました
5
ガスが切れて時々青空も一瞬見えました
眼下に肩の小屋
一度泊まりたいですね、また主脈縦走をする時はお世話になるかも
7
眼下に肩の小屋
一度泊まりたいですね、また主脈縦走をする時はお世話になるかも
トマの耳に到着
オキの耳も見えてきました
思いもかけない景色です
5
トマの耳に到着
オキの耳も見えてきました
思いもかけない景色です
青空バックにハクサンチドリ
8
青空バックにハクサンチドリ
オキの耳に到着
誰もいない山頂は珍しいかも
7
オキの耳に到着
誰もいない山頂は珍しいかも
オキの耳山頂直下に咲いていましたハクサンイチゲ
いつ見ても清楚な花です
9
オキの耳山頂直下に咲いていましたハクサンイチゲ
いつ見ても清楚な花です
サラサドウダンがタワワに咲いています
8
サラサドウダンがタワワに咲いています
ガスの中から時たま覗かせる茂倉岳
このまま茂倉岳まで行くことしました
7
ガスの中から時たま覗かせる茂倉岳
このまま茂倉岳まで行くことしました
傍に沢山のミヤマキンポウゲが咲いていました
4
傍に沢山のミヤマキンポウゲが咲いていました
すっかり青空になりました
いつ見ても素敵な稜線です
11
すっかり青空になりました
いつ見ても素敵な稜線です
一ノ倉岳を境に青空とガスの相対がすごい
5
一ノ倉岳を境に青空とガスの相対がすごい
一ノ倉岳山頂
茂倉岳への稜線はもう残雪はなく
下の方にあるだけでした
5
茂倉岳への稜線はもう残雪はなく
下の方にあるだけでした
茂倉岳とミヤマキンポウゲ
この辺に沢山咲くハクサンイチゲはもうありませんでした
7
茂倉岳とミヤマキンポウゲ
この辺に沢山咲くハクサンイチゲはもうありませんでした
下の方にわずかに咲いていました
5
下の方にわずかに咲いていました
2年前の馬蹄形以来の茂倉岳到着
5
2年前の馬蹄形以来の茂倉岳到着
山頂に咲くミヤマキンポウゲ
7
山頂に咲くミヤマキンポウゲ
茂倉新道から登ってきた方に撮っていただきました
蓬峠に降りるそうです
14
茂倉新道から登ってきた方に撮っていただきました
蓬峠に降りるそうです
歩いてきた谷川岳
4
歩いてきた谷川岳
新しくなった茂倉岳避難小屋で昼食を取って
8
新しくなった茂倉岳避難小屋で昼食を取って
11時45分土樽に向かい茂倉新道を下ります(デジカメの時間が合っていなかったのをここで気がつきました)

雲が湧いてきました谷川岳方面
7
11時45分土樽に向かい茂倉新道を下ります(デジカメの時間が合っていなかったのをここで気がつきました)

雲が湧いてきました谷川岳方面
花を眺めながら長い茂倉新道を下ります
5
花を眺めながら長い茂倉新道を下ります
振り返るとガスに包まれた茂倉岳
9
振り返るとガスに包まれた茂倉岳
万太郎山と左は大障子ノ頭
5
万太郎山と左は大障子ノ頭
反対側には大源太山も見えた
6
反対側には大源太山も見えた
長い道のりでやっと土樽駅につきました

その後土樽駅から清水トンネルを抜けて土合駅に着くとそこは大雨でした
9
長い道のりでやっと土樽駅につきました

その後土樽駅から清水トンネルを抜けて土合駅に着くとそこは大雨でした

感想

久しぶりに無雪期の谷川岳へ行ってきました
一ノ倉岳と茂倉岳の鞍部に咲くハクサンイチゲを見るのが目的でしたが、ガスならそのまま下りることを考えました
ところが山頂近くになると何とガスが抜けてくるではありませんか!
以前もこんな天候があったと思います

予定通り茂倉岳へ足を進めましたが、残念なことに稜線の雪はなくハクサンイチゲはすっかり終わっていました
その代わり茂倉岳への稜線や山頂には沢山のミヤマキンポウゲが咲いていてとても綺麗で楽しむことができました

土樽駅でお会いした、主脈縦走をして平標山から降りてきた方はずっと縦走中ガスだったとのこと、
時間、場所によって天気が違うのが上越国境の山らしいです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:434人

コメント

小川わっしーさん
ロングを苦も無くこなしますね。お疲れ様でした。
肩の小屋に宿泊した際、小屋番の方が、谷川岳は天候がころころ変わり、天気予報はあてにならないとおっしゃていましたが、小川わっしーさんの場合は良い方向に変わるのですね。
この時期、谷川岳界隈は、花が多く、綺麗なことに驚きました。私が、馬蹄形縦走などでこの周辺をたどったのは秋ばかりでしたので、新鮮です。今後の参考にさせていただきます。

引き続き、レポートを楽しみにしております。
yumihide
2023/6/28 11:50
yumihideさんこんばんは
今回仕事が連休だったので、予想を見ながら主脈縦走を考えていました
もちろん肩の小屋に泊まりたかったのですが、27日に急用ができてしまい日帰りで茂倉岳までと考えていました
山頂で時々ガスが抜けて茂倉岳の稜線が見えた時は万歳してしまいました(笑)
馬蹄形や主脈方面はずっとガスに包まれていたと思います
予報泣かせの谷川岳、行ってみないと分かりませんね
2023/6/28 22:16
ogawawasiさま
ガスったり晴れたりのようでしたが、梅雨時にしては天候にめぐまれたという感じでしょうか。
お花ともたくさん出逢われたようでよかったですね。
谷川岳はわたしも西黒尾根からのルートを登りましたが、下山が苦手なので、迷わずロープウェイに😁
それにしても長い稜線歩きですね。
景色だけみると3000m級のアルプスにも見えて素晴らしいです。
サラリーマンの私は土日の晴れをひたすら待ちま〜す😄
2023/6/28 19:06
108shinzanさんこんばんは
花を愛でるために行きましたが、青空が出るとやはり嬉しいですね
この時期としては良い予想になった茂倉岳でした
時間や山一つ変わると天気が違うというのが谷川岳界隈の天気でしょうか
雪山、この時期の花、紅葉と楽しめる谷川岳は良いですね
コメントありがとうございます
2023/6/28 22:50
ogawawsiさん、こんばんは。

谷川連峰はお花まみれで素晴らしいシーズンですね!
暑くはなかったですか?
今後は灼熱地獄地帯と化すので、行くなら今でしょ! ですか笑?
ゴールデン縦走コース走破お疲れ様でした! 
2023/6/28 20:45
johroさんこんばんは
これからは灼熱の谷川岳、今の時期が花も咲いていて良いですね
この日は適度に晴れて、ガスもかかり直射日光は免れあまり暑さは感じられなかったような気がします
また今回は休みも十分取ったので、疲れも感じなかったようです

これからは熱中症に気をつけて山を楽しみたいですね
コメントありがとうございます

2023/6/28 23:15
ogawawasiさん こんばんは

コロナ禍になってからは谷川岳に行っていないので、そろそろ行きたくなりました。でも、やっぱり紅葉の季節が良いかも…です。お疲れさまでした。
2023/6/29 0:22
chii1961さんこんばんは
谷川岳の紅葉は良いですね
混み過ぎるのが難ですが、秋の谷川岳はやはり行きたい場所ですよね
私も紅葉の時期にまた主脈縦走をしたいと思います
コメントありがとうございます♪
2023/6/29 23:29
ogawawasiさん、おはようございます!

谷川岳は久しく登ってないので、谷川岳へ登るなら、ogawawasiさんが歩かれたルートでと、前々から思ってました(笑)

いゃぁ〜、稜線が素晴らしいですね♪
ちなみに、茂倉岳避難小屋には水場があるのでしょうか?

ロング歩き、お疲れさまでした。
2023/6/29 4:34
ayamoekanoさんこんばんは
コメントありがとうございます♪
運が良いというか青空は期待していませんでしたが、谷川岳山頂でガスが時々抜けて茂倉岳の稜線が見えた時はヤッター!と思いました
今は花も綺麗で大好きな稜線です

茂倉岳避難小屋から何分か下った場所に水場はあるようですが未だかって確認したことはないです
水場の案内にも 枯れていることあり と書いてありました
今回は水分で500ml×4本持っていきましたが3本で済みました

ps.皇鈴山の標識、口添えいただきありがとうございました
直った標識を今度見てきたいと思います

2023/6/30 0:00
いいねいいね
1
小川わっしーさん、こんばんは。

西黒尾根を登って茂倉新道を下る、上越線を上手く使ってのナイスなコースですね。
天候急変の上越国境山稜で行動時間帯に恵まれて花達との出会いは最高かと思います。
私事ですがホームマウンテン谷川岳と思っていますが、新潟県側で歩いたには蓬新道のみ。
何故か新潟県側は敬遠していました、茂倉新道、吾策新道、平標新道・・・未踏です。
茂倉新道はいかがでしたか?
2023/6/29 21:35
s4redsさんこんばんは
時間、場所によって表情が違う上越国境の山の特徴ですね
この日ば青空が広がったのはこの時間帯の茂倉周辺だったようです

土樽駅でお会いした方は平標新道で下りてきたということでしたがとても大変だったと話していました
茂倉新道は長く根っこが張り出していましたが急坂ではなく歩きやすかったです
redsさんがまだ歩いていないのが意外でした

コメントありがとうございます♪


2023/6/30 0:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら