記録ID: 5662211
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大谷ヶ丸西尾根(甲斐大和駅周回)
2023年06月29日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:12
- 距離
- 16.4km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,217m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
1200m圏からは素晴らしい林相が続きます。ここを下ってから水平に約200mは、新緑のオーケストラホールと言ったらいいのか、360度、四方八方から木々の奏でる音が聞こえてきそうです。
甲斐大和駅方面の看板。以前、興味半分で、この曲り沢ルート(廃道)を下りましたが、途中で後悔しました。冒頭にその時の写真を載せましたが、桟橋は朽ちかけていました。怪我しなくて良かったです。
感想
連日MLBで二刀流大谷選手の活躍が報道されています(大谷翔平の歴史的6月) さて、名前つながりで大谷ヶ丸(おおやがまる) あまり知られていませんが2つのピークを持つ双峰になります。もっと早い時期に行く予定でしたが、新緑の終わり、ギリギリになりました。なお、登りの大谷ヶ丸西尾根は、バリエーションルートですので、事前の準備等が必要になります。車道歩きが長いのが欠点ですが、それを補って余りある林相を楽しむことが出来ました。
【追記】大谷選手を見習って、登山道のゴミは拾って帰ることにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する