ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5670715
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

レンゲツツジが咲く快晴の霧ヶ峰(車山肩駐車場→車山→蝶々深山→八島ヶ原湿原→沢渡)

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
390m
下り
377m

コースタイム

車山肩駐車場6:20→7:05車山7:15→蝶々深山7:55→奥霧小屋8:50→沢渡9:55→10:20コロボックルヒュッテ10:45→車山肩駐車場10:50 【歩行時間:3時間55分】
天候 ☀晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
東京都日野市→中央道・八王子IC→諏訪IC→諏訪バイパス→飯島交差点→長野県道183号線→四賀桑原交差点→国道20号線→元町交差点→長野県道40号線(諏訪白樺湖小諸線)→車山肩駐車場

●車山肩駐車場
 霧ヶ峰の最高峰である車山(標高1925m)の肩にある駐車場で、周辺には車山肩バス停、レストランチャプリン、コロボックルヒュッテなどがあり、車山登山には便利でニッコウキスゲの群生地もあります。
 駐車可能台数は100台程度で、無料(一部区画は有料)。レストランの裏手にバイオトイレが設置されています。
 この駐車場は混雑します。満杯の場合は、白樺湖方面に移動するといくつかの駐車場があります。

●公共交通機関
 アルピコ交通のバス路線が、ゴールデンウィークから10月下旬まで運行しています。茅野駅からは白樺湖・車山高原線、上諏訪駅からは霧ヶ峰線・八島湿原線がありますが、いずれも本数が少ないようです。
 https://www.alpico.co.jp/traffic/local/suwa/
コース状況/
危険箇所等
霧ヶ峰は、最高峰の車山(標高1925m)を中心とした外輪山に囲まれた台地です。私が生まれた1963年(昭和38年)には年間293日の霧を観測したのだとか。
今回は車山肩から、車山→蝶々深山を経由して、八島ヶ原湿原を巡り、肩まで帰る周回コースを歩きました。

●車山肩→車山→蝶々深山
 車山肩(標高1802m)から車山山頂(標高1925m)までは緩やかな勾配の石ゴロの道を登っていきます。浮き石に注意しましょう。
 山頂から白樺湖方面へは勾配のある斜面に付けられた階段状の道を下っていきます。雨で洗掘されて、階段はやや歩きにくい印象。
 分岐から蝶々深山(標高1836m)までは、一部に木道が付けられています。

●蝶々深山→物見岩→八島ヶ原湿原
 道は洗掘されていて、水が溜まっていたり、岩が露出していて、周辺に新たな踏み跡が付けられていました。より安全に歩けるようにルートを選択したいです。
 物見岩(標高1783m)からは、湿原(標高1643m)に向かってゆるゆると高度を下げていきます。樹林帯に入ると同時に沢と並行し、動物除けのゲートを抜けていきます。
 湿原を周回する道は木道が設けられており、植物の種類も多くて見応えがあります。レンゲツツジは盛りを過ぎて、ニッコウキスゲが満開といった趣がありました。

●八島ヶ原湿原→沢渡→車山肩
 動物除けゲートを抜けて鞍部まで下って行くと分岐があります。標識に「車山肩」の文字が見当たらずに迷いましたが、沢渡を目指すのが正解です。沢渡(標高1651m)が近づくとビーナスラインが見えてきますが、ここから肩までは150m程を登ることになります。今回ルートではここが一番登った感があるかもしれません。

●全体的に
 標識は分岐にあります。ピンクテープの類はありませんが、道は明瞭で歩いている方も多いです。ただし、比較的平坦な地形ということもあるのか、道が多く付けられており、分岐で方向を間違えるとやっかいと思います。
 天然の水場はありません。公衆トイレは車山肩と奥霧小屋にありますし、エスケープすれば八島湿原園地や御射山ビジターセンターなどにもあるようです。私のau携帯は概ね電波が入っていたようです。
その他周辺情報 ●コロボックルヒュッテ
 車山肩にある小さな山小屋で宿泊が可能。カフェを併設しています。営業は4月下旬〜11月末の8時〜16時30分。無休とありますが、詳しくは問い合わせてください。
 ランチの一番人気はボルシチで、パンとドリンクのセットが1400円でした。他にサンドイッチのドリンクセット1200円があり、セットの飲み物にサイフォンコーヒーを選んでいる方がいて、「あれもいいな」と思いました。
 まずは席を確保。注文内容を決めたら、代表者1名がカウンターで注文して支払いをします。料理が出来たら、「○○さん、△名で料理を取りに来てください」とアナウンスされます。 
 https://www.venus-line.net/sightsee/%E3%81%93%E3%82%8D%E3%81%BC%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%B2%E3%82%85%E3%81%A3%E3%81%A6/

●白樺湖温泉すずらんの湯
 白樺湖畔にある温泉入浴施設。営業は10時〜21時で、年中無休(ただし、火曜日は午前中休館)と。大人は700円です。
 https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/kankou/276.html
快晴の日曜日。朝6時20分に車山肩に到着しました。奥に中央アルプスと御嶽山が見えています。
|ૂ•̀ω•́ )すげえな
2023年07月02日 06:20撮影 by  SCG15, samsung
23
7/2 6:20
快晴の日曜日。朝6時20分に車山肩に到着しました。奥に中央アルプスと御嶽山が見えています。
|ૂ•̀ω•́ )すげえな
こちらは南アルプス北側の山々。
| ᴥ•́ ) そうだな
2023年07月02日 06:20撮影 by  SCG15, samsung
15
7/2 6:20
こちらは南アルプス北側の山々。
| ᴥ•́ ) そうだな
早めに到着しましたので、駐車スペースにはまだ余裕があるようです。
2023年07月02日 06:20撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 6:20
早めに到着しましたので、駐車スペースにはまだ余裕があるようです。
まずは写真正面に見えている車山に登りましょう。稜線左端の山頂部には気象レーダー観測所が見えています。
2023年07月02日 06:21撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 6:21
まずは写真正面に見えている車山に登りましょう。稜線左端の山頂部には気象レーダー観測所が見えています。
「ニッコウキスゲの里」の看板が出されているということは、開花が進んでいるのかな?
2023年07月02日 06:22撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 6:22
「ニッコウキスゲの里」の看板が出されているということは、開花が進んでいるのかな?
こちらは「車山肩バス停」です。
2023年07月02日 06:22撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 6:22
こちらは「車山肩バス停」です。
トレイルに入りました。
2023年07月02日 06:23撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 6:23
トレイルに入りました。
道端に花が咲いている。
2023年07月02日 06:23撮影 by  SCG15, samsung
10
7/2 6:23
道端に花が咲いている。
振り返ってレストランと駐車場が見えています。行ってきま〜す。
2023年07月02日 06:24撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 6:24
振り返ってレストランと駐車場が見えています。行ってきま〜す。
動物除けの電気柵あり。
2023年07月02日 06:24撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 6:24
動物除けの電気柵あり。
あ、ニッコウキスゲを発見。
2023年07月02日 06:25撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 6:25
あ、ニッコウキスゲを発見。
レンゲツツジも。
(﹡’ω’﹡) かわいい
2023年07月02日 06:25撮影 by  SCG15, samsung
14
7/2 6:25
レンゲツツジも。
(﹡’ω’﹡) かわいい
振り返ると北アルプスの主稜線が見えています。
2023年07月02日 06:26撮影 by  SCG15, samsung
12
7/2 6:26
振り返ると北アルプスの主稜線が見えています。
槍穂がくっきり見えてる。今日はお天気に恵まれました。
2023年07月02日 06:26撮影 by  SCG15, samsung
17
7/2 6:26
槍穂がくっきり見えてる。今日はお天気に恵まれました。
ずっと右手を見ていくと、あれは白馬あたりでしょうか。
2023年07月02日 06:26撮影 by  SCG15, samsung
8
7/2 6:26
ずっと右手を見ていくと、あれは白馬あたりでしょうか。
浮き石多数。
2023年07月02日 06:27撮影 by  SCG15, samsung
8
7/2 6:27
浮き石多数。
石ゴロで歩きにくいです。
2023年07月02日 06:29撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 6:29
石ゴロで歩きにくいです。
南アルプス北部の山々も見えてきました。
2023年07月02日 06:32撮影 by  SCG15, samsung
10
7/2 6:32
南アルプス北部の山々も見えてきました。
甲斐駒ヶ岳の右脇には、先日登った鋸岳のギザギザした稜線が見えています。
2023年07月02日 06:35撮影 by  SCG15, samsung
14
7/2 6:35
甲斐駒ヶ岳の右脇には、先日登った鋸岳のギザギザした稜線が見えています。
おー、富士山も見えてきました。
2023年07月02日 06:35撮影 by  SCG15, samsung
8
7/2 6:35
おー、富士山も見えてきました。
振り返って。御嶽山を真ん中に右が北アルプス、左が中央アルプスです。
2023年07月02日 06:36撮影 by  SCG15, samsung
12
7/2 6:36
振り返って。御嶽山を真ん中に右が北アルプス、左が中央アルプスです。
御嶽山の雄大な山容。
2023年07月02日 06:36撮影 by  SCG15, samsung
14
7/2 6:36
御嶽山の雄大な山容。
いやー、楽しいなぁ。
\( *´ω`* )/ わーい
2023年07月02日 06:36撮影 by  SCG15, samsung
11
7/2 6:36
いやー、楽しいなぁ。
\( *´ω`* )/ わーい
この枯れたように見えているのはツツジですよね。これから葉が出るのかな?
2023年07月02日 06:40撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 6:40
この枯れたように見えているのはツツジですよね。これから葉が出るのかな?
こちらは、所々にレンゲツツジが見えています。
2023年07月02日 06:40撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 6:40
こちらは、所々にレンゲツツジが見えています。
富士山の左手に八ヶ岳が見えてきた。
2023年07月02日 06:41撮影 by  SCG15, samsung
10
7/2 6:41
富士山の左手に八ヶ岳が見えてきた。
「貴方の踏み跡から緑が消えます」と。次の世代に残したい貴重な植物たち。
2023年07月02日 06:42撮影 by  SCG15, samsung
8
7/2 6:42
「貴方の踏み跡から緑が消えます」と。次の世代に残したい貴重な植物たち。
君も綺麗だねぇ。
2023年07月02日 06:42撮影 by  SCG15, samsung
14
7/2 6:42
君も綺麗だねぇ。
八ヶ岳連峰北端にある蓼科山も見えてきた。
2023年07月02日 06:43撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 6:43
八ヶ岳連峰北端にある蓼科山も見えてきた。
車山の山頂方面を見て。
2023年07月02日 06:44撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 6:44
車山の山頂方面を見て。
いや〜、いいなぁ。久しぶりのハイキングを満喫中のsatonyao
٩(๑´O`๑)۶〜 あ〜
2023年07月02日 06:55撮影 by  SCG15, samsung
15
7/2 6:55
いや〜、いいなぁ。久しぶりのハイキングを満喫中のsatonyao
٩(๑´O`๑)۶〜 あ〜
涼しい風が吹いています。
2023年07月02日 06:56撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 6:56
涼しい風が吹いています。
だいぶ上部まで登ってきました。
2023年07月02日 06:58撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 6:58
だいぶ上部まで登ってきました。
左手の草原を見て。
2023年07月02日 06:59撮影 by  SCG15, samsung
11
7/2 6:59
左手の草原を見て。
浅間山あたりが見えている、はず。
2023年07月02日 07:00撮影 by  SCG15, samsung
11
7/2 7:00
浅間山あたりが見えている、はず。
山頂が見えてきました。
2023年07月02日 07:03撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 7:03
山頂が見えてきました。
展望台が設けられています。
2023年07月02日 07:06撮影 by  SCG15, samsung
11
7/2 7:06
展望台が設けられています。
霧ヶ峰最高峰の車山ピークです。
( *˙ω˙*)و
23
霧ヶ峰最高峰の車山ピークです。
( *˙ω˙*)و
こちらは気象レーダー観測所の説明書き。
2023年07月02日 07:07撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 7:07
こちらは気象レーダー観測所の説明書き。
展望台に入りましょう。
2023年07月02日 07:08撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 7:08
展望台に入りましょう。
富士山、八ヶ岳、南アルプスを背景に記念撮影。
9
富士山、八ヶ岳、南アルプスを背景に記念撮影。
こちらは八ヶ岳連峰。
6
こちらは八ヶ岳連峰。
東側の斜面を見て。
2023年07月02日 07:09撮影 by  SCG15, samsung
9
7/2 7:09
東側の斜面を見て。
茅野の町並みの先に見える南アルプスと富士山。
2023年07月02日 07:10撮影 by  SCG15, samsung
11
7/2 7:10
茅野の町並みの先に見える南アルプスと富士山。
山頂の車山神社。4本の柱が見えています。
2023年07月02日 07:12撮影 by  SCG15, samsung
9
7/2 7:12
山頂の車山神社。4本の柱が見えています。
諏訪大社の御柱祭が開催される年の9月に小宮御柱祭が開催され、その際に山麓から山頂へ御柱を曳航したものなんだそう。
2023年07月02日 07:12撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 7:12
諏訪大社の御柱祭が開催される年の9月に小宮御柱祭が開催され、その際に山麓から山頂へ御柱を曳航したものなんだそう。
これから、蝶々深山に向かいます。一旦、白樺湖方面へと向かいます。
2023年07月02日 07:12撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 7:12
これから、蝶々深山に向かいます。一旦、白樺湖方面へと向かいます。
では、出発。
2023年07月02日 07:12撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 7:12
では、出発。
行って参ります。
2023年07月02日 07:13撮影 by  SCG15, samsung
13
7/2 7:13
行って参ります。
リフトの山頂駅が見えています。
2023年07月02日 07:14撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 7:14
リフトの山頂駅が見えています。
ここを下っていきます。
2023年07月02日 07:15撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 7:15
ここを下っていきます。
白樺湖が見える。綺麗だなぁ。
2023年07月02日 07:17撮影 by  SCG15, samsung
13
7/2 7:17
白樺湖が見える。綺麗だなぁ。
階段の先に丘陵に続く道が見えています。あのピークが蝶々深山ですね。
2023年07月02日 07:18撮影 by  SCG15, samsung
8
7/2 7:18
階段の先に丘陵に続く道が見えています。あのピークが蝶々深山ですね。
蝶々が沢山いるんでしょうか。虫嫌いの娘を連れて行ったら、卒倒するかもしれません。
モ、モゥ... (ノ××)ノ~☆ ダメ...(o_ _)o))
2023年07月02日 07:21撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 7:21
蝶々が沢山いるんでしょうか。虫嫌いの娘を連れて行ったら、卒倒するかもしれません。
モ、モゥ... (ノ××)ノ~☆ ダメ...(o_ _)o))
コバイケイソウでしょうか。
2023年07月02日 07:21撮影 by  SCG15, samsung
23
7/2 7:21
コバイケイソウでしょうか。
少し先で群生してる。
2023年07月02日 07:23撮影 by  SCG15, samsung
8
7/2 7:23
少し先で群生してる。
分岐が見えてきました。
2023年07月02日 07:25撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 7:25
分岐が見えてきました。
ここから蝶々深山と八島ヶ原湿原を目指します。
2023年07月02日 07:25撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 7:25
ここから蝶々深山と八島ヶ原湿原を目指します。
斜面がオレンジに色づいてる。この辺りにもレンゲツツジが咲いています。
2023年07月02日 07:26撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 7:26
斜面がオレンジに色づいてる。この辺りにもレンゲツツジが咲いています。
いいですねぇ。
2023年07月02日 07:28撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 7:28
いいですねぇ。
また分岐が見えてきました。
2023年07月02日 07:29撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 7:29
また分岐が見えてきました。
ここは車山乗越です。
2023年07月02日 07:30撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 7:30
ここは車山乗越です。
右折すると殿城山、南の耳へ。私達は直進します。
2023年07月02日 07:30撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 7:30
右折すると殿城山、南の耳へ。私達は直進します。
いやいや、美しい景色です。
2023年07月02日 07:30撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 7:30
いやいや、美しい景色です。
花が咲いていて。
(♡∀♡)
2023年07月02日 07:34撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 7:34
花が咲いていて。
(♡∀♡)
負荷も程々。まだ疲れを感じません。
2023年07月02日 07:35撮影 by  SCG15, samsung
9
7/2 7:35
負荷も程々。まだ疲れを感じません。
振り返っての車山です。
2023年07月02日 07:37撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 7:37
振り返っての車山です。
こちらは車山肩。コロボックルヒュッテの建物が見えています。
2023年07月02日 07:37撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 7:37
こちらは車山肩。コロボックルヒュッテの建物が見えています。
またまた分岐の標識。
2023年07月02日 07:37撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 7:37
またまた分岐の標識。
車山肩へと分岐しているのでしょうね。
2023年07月02日 07:37撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 7:37
車山肩へと分岐しているのでしょうね。
引き続き直進します。
2023年07月02日 07:38撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 7:38
引き続き直進します。
登りが始まりました。
2023年07月02日 07:41撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 7:41
登りが始まりました。
ピークが見えてきた。
2023年07月02日 07:49撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 7:49
ピークが見えてきた。
ガレています。
2023年07月02日 07:49撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 7:49
ガレています。
蝶々深山にとうちゃこ。
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ
15
蝶々深山にとうちゃこ。
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ
群馬県方面を見て。
2023年07月02日 07:52撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 7:52
群馬県方面を見て。
さて、湿原へと向かいましょう。
2023年07月02日 07:56撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 7:56
さて、湿原へと向かいましょう。
土道は油断すると滑る箇所がありますので慎重に。
2023年07月02日 07:58撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 7:58
土道は油断すると滑る箇所がありますので慎重に。
青空と笹原。
2023年07月02日 08:04撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:04
青空と笹原。
沢渡への分岐を通過。
2023年07月02日 08:05撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 8:05
沢渡への分岐を通過。
変な岩が見えてきた。
2023年07月02日 08:13撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:13
変な岩が見えてきた。
岩がゴロゴロしています。
2023年07月02日 08:14撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:14
岩がゴロゴロしています。
これが「物見岩」ですね。
2023年07月02日 08:15撮影 by  SCG15, samsung
12
7/2 8:15
これが「物見岩」ですね。
物見岩から八島ヶ原湿原を見て。
2023年07月02日 08:15撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:15
物見岩から八島ヶ原湿原を見て。
どんどん行こう。
o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
2023年07月02日 08:19撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:19
どんどん行こう。
o(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
この辺りは藪っぽいです。
2023年07月02日 08:21撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 8:21
この辺りは藪っぽいです。
右手の山からカッコーの鳴き声が聞こえる。
2023年07月02日 08:23撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 8:23
右手の山からカッコーの鳴き声が聞こえる。
アザミも咲いている。
2023年07月02日 08:27撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 8:27
アザミも咲いている。
昨日までの雨の影響か、水溜りが多いですなぁ。
2023年07月02日 08:28撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 8:28
昨日までの雨の影響か、水溜りが多いですなぁ。
小さくて白い花。
2023年07月02日 08:33撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:33
小さくて白い花。
こちらは黄色。ニガナでしょうか。
(;−ω−)ウーン
2023年07月02日 08:34撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 8:34
こちらは黄色。ニガナでしょうか。
(;−ω−)ウーン
樹林帯に入ります。
2023年07月02日 08:34撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:34
樹林帯に入ります。
小さな橋が架かっています。
2023年07月02日 08:37撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 8:37
小さな橋が架かっています。
湿原へと流れる沢水。
2023年07月02日 08:37撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 8:37
湿原へと流れる沢水。
森の中を抜けていきます。
2023年07月02日 08:39撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 8:39
森の中を抜けていきます。
見えている建物は、資材置き場かな。
2023年07月02日 08:44撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:44
見えている建物は、資材置き場かな。
動物除けの柵です。
(乂'ω')ダメー Ψ・エ・Ψ )〜
2023年07月02日 08:47撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 8:47
動物除けの柵です。
(乂'ω')ダメー Ψ・エ・Ψ )〜
失礼しまーす。
2023年07月02日 08:47撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 8:47
失礼しまーす。
山小舎の灯。存じ上げません。
2023年07月02日 08:49撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 8:49
山小舎の灯。存じ上げません。
奥霧小屋前まで来ました。
2023年07月02日 08:50撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 8:50
奥霧小屋前まで来ました。
バイオトイレあり。
・・・(ノ¯∀¯)ノ ‖WC‖
2023年07月02日 08:50撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:50
バイオトイレあり。
・・・(ノ¯∀¯)ノ ‖WC‖
湿原に入っていきます。
2023年07月02日 08:52撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 8:52
湿原に入っていきます。
ニッコウキスゲが咲いてる。
2023年07月02日 08:52撮影 by  SCG15, samsung
14
7/2 8:52
ニッコウキスゲが咲いてる。
湿原の水面です。
2023年07月02日 08:53撮影 by  SCG15, samsung
8
7/2 8:53
湿原の水面です。
赤い屋根は八島山荘でしょうか。
2023年07月02日 08:53撮影 by  SCG15, samsung
10
7/2 8:53
赤い屋根は八島山荘でしょうか。
ここは標高1630mの高層湿原で、天然記念物だとか。
https://shimosuwaonsen.jp/yashima/marsh/
2023年07月02日 08:55撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 8:55
ここは標高1630mの高層湿原で、天然記念物だとか。
https://shimosuwaonsen.jp/yashima/marsh/
なんて綺麗な場所でしょうか。
2023年07月02日 08:55撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 8:55
なんて綺麗な場所でしょうか。
車山が遠くなりました。
2023年07月02日 08:56撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 8:56
車山が遠くなりました。
2023年07月02日 08:57撮影 by  SCG08, samsung
5
7/2 8:57
カメラ目線
(‘ 👁ω👁')じ〜
2023年07月02日 08:57撮影 by  SCG08, samsung
14
7/2 8:57
カメラ目線
(‘ 👁ω👁')じ〜
イブキトラノオ。
2023年07月02日 08:58撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 8:58
イブキトラノオ。
ハクサンフウロ。
2023年07月02日 09:00撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 9:00
ハクサンフウロ。
ウツボグサ。
2023年07月02日 09:02撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 9:02
ウツボグサ。
湿原の周りを歩きます。
2023年07月02日 09:07撮影 by  SCG15, samsung
10
7/2 9:07
湿原の周りを歩きます。
八島園地への分岐。
2023年07月02日 09:09撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:09
八島園地への分岐。
直進します。
2023年07月02日 09:09撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 9:09
直進します。
ハートの形をした白い花びら。
(ू•ᴗ•ू❁)♡
2023年07月02日 09:09撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 9:09
ハートの形をした白い花びら。
(ू•ᴗ•ू❁)♡
道が車山へと戻っていきます。
2023年07月02日 09:09撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 9:09
道が車山へと戻っていきます。
アヤメ。
2023年07月02日 09:10撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 9:10
アヤメ。
グンナイフウロ。
2023年07月02日 09:11撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 9:11
グンナイフウロ。
振り返ると鷲ヶ峰が見えています。
2023年07月02日 09:15撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 9:15
振り返ると鷲ヶ峰が見えています。
これは・・・
2023年07月02日 09:15撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:15
これは・・・
オオカサモチです。
2023年07月02日 09:20撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:20
オオカサモチです。
ウグイスの声も聞こえてきました。
( ˋ Θ ´ )
2023年07月02日 09:20撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:20
ウグイスの声も聞こえてきました。
( ˋ Θ ´ )
日影は涼しくて快適。
2023年07月02日 09:22撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 9:22
日影は涼しくて快適。
ゲートを抜けます。
2023年07月02日 09:27撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:27
ゲートを抜けます。
左手に人が歩いているのが見えています。あの森の近くに道があるみたい。
2023年07月02日 09:28撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 9:28
左手に人が歩いているのが見えています。あの森の近くに道があるみたい。
鞍部へと下って行きます。
2023年07月02日 09:28撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 9:28
鞍部へと下って行きます。
分岐。
2023年07月02日 09:29撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 9:29
分岐。
直進すると旧御斜山、強清水。左折すると沢渡、鎌ヶ池。迷いましたが、車山肩は沢渡を経由しますので左折します。
2023年07月02日 09:29撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:29
直進すると旧御斜山、強清水。左折すると沢渡、鎌ヶ池。迷いましたが、車山肩は沢渡を経由しますので左折します。
沢を渡って。
2023年07月02日 09:36撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:36
沢を渡って。
森が近付いてきます。
2023年07月02日 09:37撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 9:37
森が近付いてきます。
分岐だ。
2023年07月02日 09:38撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:38
分岐だ。
車山肩の文字が見えました。右折します。
((((。’ㅂ’)トコトコ
2023年07月02日 09:38撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:38
車山肩の文字が見えました。右折します。
((((。’ㅂ’)トコトコ
只今、9時40分。お腹が空きました。
2023年07月02日 09:39撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:39
只今、9時40分。お腹が空きました。
美しい樹相の森。
2023年07月02日 09:40撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 9:40
美しい樹相の森。
道はゆるゆると登っています。
2023年07月02日 09:49撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:49
道はゆるゆると登っています。
車が停まってる。
2023年07月02日 09:50撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:50
車が停まってる。
沢渡まで来ました。
2023年07月02日 09:53撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 9:53
沢渡まで来ました。
車山肩まで残り1km。
2023年07月02日 09:53撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 9:53
車山肩まで残り1km。
ゼッケン付けた方々と登っていきます。
2023年07月02日 09:54撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:54
ゼッケン付けた方々と登っていきます。
指導標識に従っていきます。
2023年07月02日 09:55撮影 by  SCG15, samsung
3
7/2 9:55
指導標識に従っていきます。
道は登り基調。
2023年07月02日 09:58撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 9:58
道は登り基調。
頑張りましょう。
(๑و•̀ω•́)و✧
2023年07月02日 10:01撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 10:01
頑張りましょう。
(๑و•̀ω•́)و✧
ガイドロープに沿って歩いています。
2023年07月02日 10:07撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 10:07
ガイドロープに沿って歩いています。
霧ヶ峰ロゲイニング? 霧ヶ峰高原で何やら大会が開催中の模様。
2023年07月02日 10:10撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 10:10
霧ヶ峰ロゲイニング? 霧ヶ峰高原で何やら大会が開催中の模様。
車山が近い。
2023年07月02日 10:12撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 10:12
車山が近い。
湿原を振り返って。
2023年07月02日 10:17撮影 by  SCG15, samsung
8
7/2 10:17
湿原を振り返って。
駐車場は近い。さて、ランチにしましょう。
2023年07月02日 10:17撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 10:17
駐車場は近い。さて、ランチにしましょう。
下ります。
2023年07月02日 10:17撮影 by  SCG15, samsung
4
7/2 10:17
下ります。
コロボックルヒュッテにやって参りました。
2023年07月02日 10:19撮影 by  SCG15, samsung
11
7/2 10:19
コロボックルヒュッテにやって参りました。
お邪魔しま〜す。
2023年07月02日 10:19撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 10:19
お邪魔しま〜す。
テラスで食事ができます。
2023年07月02日 10:20撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 10:20
テラスで食事ができます。
良い眺めですが、日向は暑いです。
2023年07月02日 10:20撮影 by  SCG15, samsung
7
7/2 10:20
良い眺めですが、日向は暑いです。
飲み物のメニュー。
(/◎\)ゴクゴク
2023年07月02日 10:23撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 10:23
飲み物のメニュー。
(/◎\)ゴクゴク
人気メニューのボルシチ。
2023年07月02日 10:22撮影 by  SCG15, samsung
6
7/2 10:22
人気メニューのボルシチ。
サンドイッチ。
2023年07月02日 10:23撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 10:23
サンドイッチ。
スイーツもございます。
2023年07月02日 10:23撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 10:23
スイーツもございます。
我々は、ボルシチのパンとドリンクのセットを注文しました。ドリンクは高原牛乳です。
(,,•д•,,)ンマッ!!
2023年07月02日 10:27撮影 by  SCG15, samsung
27
7/2 10:27
我々は、ボルシチのパンとドリンクのセットを注文しました。ドリンクは高原牛乳です。
(,,•д•,,)ンマッ!!
ああ、ボルシチが美味しかった。ボリュームもあって満足です。
2023年07月02日 10:47撮影 by  SCG15, samsung
11
7/2 10:47
ああ、ボルシチが美味しかった。ボリュームもあって満足です。
駐車場は満杯。これから白樺湖畔のすずらんの湯に向かいます。
2023年07月02日 10:48撮影 by  SCG15, samsung
5
7/2 10:48
駐車場は満杯。これから白樺湖畔のすずらんの湯に向かいます。
すずらんの湯。
2023年07月02日 11:08撮影 by  SCG15, samsung
9
7/2 11:08
すずらんの湯。
湯上がり。まだ午前中だからか、ほとんどお客さんがいませんでした。早めに帰宅できそうです。
2023年07月02日 11:51撮影 by  SCG15, samsung
9
7/2 11:51
湯上がり。まだ午前中だからか、ほとんどお客さんがいませんでした。早めに帰宅できそうです。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 常備薬 日焼け止め 携帯 時計 タオル

感想

相方のsatonyaoは、ハイキング以外にもう一つ趣味を持っていまして。今年の4月2日に房総半島でハイキングをした後は、そちらの活動が忙しく、一緒に山歩きをするのは3か月振りになりました。
今回はリハビリみたいなものですから、負荷が少なくて景色を楽しみながら歩くことができる場所ということで霧ヶ峰を選びました。

霧ヶ峰と聞くと、三菱電機製のルームエアコンを思い浮かべてしまうのは、私だけではないでしょう。
(  ̄0 ̄)θ♪きりがぁーみね〜〜
もっとも、我が家のリビングのエアコンは、ダイキン製です。
さて、標高2000mに近い高原には、涼しい爽やかな風が吹いていて、
黙れ! (ง •̀_•́)-o)`з΄) まるで僕みたい…グエッ

いや、今日は晴れて遠くの山が良く見えました。富士山、日本アルプス、御嶽山、八ヶ岳。日本百名山が、ざっと20以上見えたのではないでしょうか。そして、霧ヶ峰には沢山の花が咲いていて、目を楽しませてくれました。

来週は、娘が暮らす北海道に行ってまいります。
家族旅行しながら、いくつかの山に登るつもりなのですが、私はヤマレコ一本仕上げるのに、とても時間がかかります。
帰宅してからじっくりと作成を始めて、まとめてレコをアップしようと思いますので、公開まで暫く時間がかかりそう…。

当分は皆様の記録を拝見しつつ、北の山を頑張って歩いてくるつもりです。
では、また。(*´∇`)ノ

なんともすばらしい景色です。かつてクララが立ったのはここだったのでしょうか?
お天気も良く、お花もたくさん咲いていて、ごっきげん。
疲れを感じないハイキングでした。
たけちゃんのチョイスかんぺき!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:722人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら