ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 569229
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳 (戸台〜)

2014年12月27日(土) 〜 2014年12月29日(月)
 - 拍手
GPS
112:00
距離
57.4km
登り
4,707m
下り
4,707m

コースタイム

1日目
山行
7:10
休憩
0:00
合計
7:10
7:50
430
戸台
15:00
長衛小屋テント場
2日目
山行
8:20
休憩
0:50
合計
9:10
5:50
270
北沢峠
10:20
10:50
50
11:40
11:50
30
12:20
12:20
10
12:30
12:40
140
六合目ruonickと合流
15:00
長衛小屋テント場
3日目
山行
5:00
休憩
0:00
合計
5:00
8:30
300
長衛小屋テント場
13:30
ゴール地点
天候 12/27 晴れ
12/28 晴れ
12/29 雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
戸台の橋本山荘の先にある駐車場に停めました。
ここまで道路に落石多数あり、道も凸凹してて悪いので車高の低い車は注意。
駐車場は広く、簡易トイレあり。
コース状況/
危険箇所等
*戸台〜赤河原分岐
ひたすら河原歩き
行きは南側を歩き、白岩堰堤の階段を上がった。
次の第二堰堤手前で北側に徒渉、でも正解は堰堤の真下を渡るようです。

帰り同様、白岩堰堤の手前で早めに北側に渡る選択もあるようだけど、こちらは本当に足が何歩か完全に浸かる徒渉があるので、帰りならまだしも行きに徒渉するのは気が引けそう・・


*赤河原分岐〜北沢峠
樹林帯の登り
2013年にリニューアルした長衛小屋は内装が綺麗で、おでんが8品600円
(容器持込・温めなしだと400円)でとても美味しかったです。
シーズン外でも年末年始とGWは営業しているようです。


*北沢峠〜仙丈ヶ岳
六合目でようやく森林限界を超えて景色が見れます。
景色的には仙丈ヶ岳からの眺めより、小仙丈ヶ岳から眺める仙丈ヶ岳のほうが良かった。
景色が目的なら小仙丈ヶ岳までで十分だと思います。
小仙丈ヶ岳〜仙丈ヶ岳間にクラストしたトラバースがあるので注意。


帰り
*赤河原分岐〜戸台
行きに渡った第二堰堤の真下はトレースも無く雪が深く、沢へ足を滑らしそうに感じたのでここでは南側には渡らず、白岩堰堤を越えた先で徒渉。
流れが速く深さもそこそこあったので、足を取られないように注意です。
その他周辺情報 仙流荘・日帰り入浴可
食事もでき、休憩所は広い座敷でストーブもあったので疲れた体には助かりました。
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
南岸を歩き、白岩堰堤は右の階段から
2014年12月27日 09:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
12/27 9:00
南岸を歩き、白岩堰堤は右の階段から
12/27 9:10
白岩堰堤。下山は北側から(黄)行き南側(赤)へ渡渉しました。
2014年12月27日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
12/27 9:09
12/27 9:10
白岩堰堤。下山は北側から(黄)行き南側(赤)へ渡渉しました。
第二堰堤の真下を北側へと渡る。その後、階段を登って堰堤を越える。上から見ると一目瞭然ですが、沢沿いからだと、どこを徒渉するべきか案外わからないもので迷いました。
2014年12月27日 09:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
12/27 9:34
第二堰堤の真下を北側へと渡る。その後、階段を登って堰堤を越える。上から見ると一目瞭然ですが、沢沿いからだと、どこを徒渉するべきか案外わからないもので迷いました。
12/27 12:10
赤河原分岐から八丁坂の登りへ。ようやく標高を稼げます。
2014年12月27日 12:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
1
12/27 12:12
12/27 12:10
赤河原分岐から八丁坂の登りへ。ようやく標高を稼げます。
2014年12月28日 03:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
14
12/28 3:27
マイテント
2014年12月28日 03:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
21
12/28 3:34
マイテント
2013年に北沢駒仙小屋から長衛小屋へと名を変えてリニューアル。内装はとても綺麗で漫画とお菓子も豊富でした。

この時期は素泊まりのみ。
宿泊者以外でも買い物をすれば中で休憩1時間可。
2014年12月28日 03:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
12/28 3:36
2013年に北沢駒仙小屋から長衛小屋へと名を変えてリニューアル。内装はとても綺麗で漫画とお菓子も豊富でした。

この時期は素泊まりのみ。
宿泊者以外でも買い物をすれば中で休憩1時間可。
2014年12月28日 03:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
12/28 3:41
12/28 7:15

樹林帯を登るruonick
2014年12月28日 07:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
2
12/28 7:14
12/28 7:15

樹林帯を登るruonick
2014年12月28日 09:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
12/28 9:09
12/28 9:20
六合目を越え、森林限界にようやく出ました。
2014年12月28日 09:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
8
12/28 9:20
12/28 9:20
六合目を越え、森林限界にようやく出ました。
2014年12月28日 09:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
12/28 9:50
甲斐駒ヶ岳をバックに頑張るruonick
2014年12月28日 09:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
7
12/28 9:58
甲斐駒ヶ岳をバックに頑張るruonick
頑張るruonick
2014年12月28日 09:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
6
12/28 9:59
頑張るruonick
1位と2位。ちょうど一年前は北岳から農鳥岳縦走してました。
2014年12月28日 10:24撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
12/28 10:24
1位と2位。ちょうど一年前は北岳から農鳥岳縦走してました。
12/28 10:46
小仙丈ヶ岳(2855m)
ruonickはここまででいいと言うので、ここから一人で仙丈ヶ岳へピストン
2014年12月28日 10:46撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
23
12/28 10:46
12/28 10:46
小仙丈ヶ岳(2855m)
ruonickはここまででいいと言うので、ここから一人で仙丈ヶ岳へピストン
2014年12月28日 10:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
13
12/28 10:58
2014年12月28日 10:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
12/28 10:59
仙丈小屋が下に見えます。冬季小屋が開放されてるとか。
2014年12月28日 11:23撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
5
12/28 11:23
仙丈小屋が下に見えます。冬季小屋が開放されてるとか。
2014年12月28日 11:27撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
12/28 11:27
2014年12月28日 11:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
4
12/28 11:32
2014年12月28日 11:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
16
12/28 11:32
2014年12月28日 11:34撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9
12/28 11:34
12/28 11:40
仙丈ヶ岳に着きました。長かった・・
2014年12月28日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
10
12/28 11:40
12/28 11:40
仙丈ヶ岳に着きました。長かった・・
2014年12月28日 11:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
15
12/28 11:53
12月28日 12:22
2014年12月28日 12:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
16
12/28 12:22
12月28日 12:22
12月29日 06:22

テントが狭くなっている気がして目を覚ますと・・
2014年12月29日 06:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark II, Canon
9
12/29 6:22
12月29日 06:22

テントが狭くなっている気がして目を覚ますと・・
12月29日 08:31

帰りますかー
ずいぶんと雪が降ったので、駐車場から出れるかが不安・・
2014年12月29日 08:31撮影 by  FinePix F100fd, FUJIFILM
8
12/29 8:31
12月29日 08:31

帰りますかー
ずいぶんと雪が降ったので、駐車場から出れるかが不安・・
12月29日 08:47

行きは登山道を歩きましたが、帰りは遠回りだけど緩やかな車道をあえて選択。
トレースがなくてラッセルでした。
2014年12月29日 08:47撮影 by  FinePix F100fd, FUJIFILM
9
12/29 8:47
12月29日 08:47

行きは登山道を歩きましたが、帰りは遠回りだけど緩やかな車道をあえて選択。
トレースがなくてラッセルでした。
白岩堰堤を過ぎ、北側から南側への徒渉ポイント

石を渡って行けるポイントを探しましたが、そんな箇所は無く、思い切ってドボンしたほうが早いと思います。
2014年12月29日 13:06撮影 by  FinePix F100fd, FUJIFILM
4
12/29 13:06
白岩堰堤を過ぎ、北側から南側への徒渉ポイント

石を渡って行けるポイントを探しましたが、そんな箇所は無く、思い切ってドボンしたほうが早いと思います。

装備

個人装備
エスパース・デュオX Gregoryバルトロ75 Canon EOS 5D Mark2 Canon EF 16-35mm f2.8L USM TAMRON AF28-300 F/3.5-6.3XR Di VC 三脚
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1733人

コメント

渡渉!
この季節の渡渉はいろんな意味でシビレますね(笑)綺麗な写真いつも楽しみにしています!
2015/1/3 18:31
kamui3
長い間、徒渉ポイントを探してましたが、最後にはゴアテックスを信じてドボンしました。
行きだったら躊躇しますが、終盤だったので最悪濡れてもいいかな、と。

ですが、さすがは冬靴、まったく中まで浸透しませんでした。
2015/1/3 20:10
素晴らしい‼️
何時も感動ありがとうございます
去年の夏始めて仙丈ヶ岳に登りましたが、冬はこんな風に変わるんですね〜
ひたすら歩きが、tha gamanなんですね〜^_^;
2015/1/7 9:22
Re: 素晴らしい‼️
hmd3180さん>ありがとうございます。
冬の南アルプスは森林限界までが長くて本当に心が折れますね・・
2015/2/14 12:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら