ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5696185
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

お花だらけの至仏山。オゼソウもピカドンもギリギリセーフ!

2023年07月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:11
距離
13.8km
登り
898m
下り
882m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:05
合計
8:07
6:52
1
6:53
6:53
46
7:39
7:49
1
7:50
7:51
4
7:55
7:55
16
8:11
8:12
2
8:14
8:14
181
11:15
11:22
29
11:51
12:31
39
13:10
13:14
38
13:52
13:52
4
13:56
13:57
20
14:17
14:18
41
14:59
14:59
0
14:59
ゴール地点
歩数 20339歩
天候 晴れのち曇り、最後は小雨
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
鳩待峠は現在マイカー規制中。
戸倉の駐車場に停めてバスかタクシーで鳩待峠まで行きます。
戸倉駐車場 24時間ごとに1000円 広大です。
ハイシーズンに満車になっても、同じくらいの広さの第二駐車場があるので停められない事は無いと思います。

バス・タクシーどちらも片道1000円(往復券の設定は無し)

タクシーは人数が集まるごとに発車しますのでほとんど待ち時間は無いです。
コース状況/
危険箇所等
鳩待ちから山の鼻
ほとんど木道か木製階段の道なので滑りますからご注意ください。

山の鼻
営業小屋とテント場あり。
食事なども充実しています。
テント場で飲料水汲めます(無料)
立派なトイレあり(協力金100円 ペイペイ払い可)

研究見本園
尾瀬の一部を囲っているだけの場所ですがいろいろお花の多い場所です。
今年はクマが出たとの事で閉鎖されていました。

山の鼻〜至仏山
滑って危ないため登り一方通行で下れません。
森林限界を超えると蛇紋岩の大きな岩がゴロゴロした道となります。
とても滑りますので慎重に。
振り返ると尾瀬ヶ原と燧ケ岳が良く見えます。
お花も多いし、蛇紋岩依存性の固有種も多くみられます。
他にはないお花畑が楽しめます。
高天原あたりは天国です。

至仏山頂上
そこそこ広いし好展望地。

至仏山から小至仏山
蛇紋岩帯なので気を付けて。
伸びやかな稜線で花も多いです。

小至仏山から鳩待峠
思っているより長く感じますので時間に余裕を持って。
原見岩辺りまでが、お花天国。
残雪が遅くまで残る場所なのでお花もこの時期咲き初めでフレッシュです。

樹林帯に入ってもマイヅルソウやミツバオウレンなどたくさんの花が咲きます。


※トイレは鳩待峠と山の鼻にしかありません。
水が入手できるのは山の鼻のテント場のみです。

その他周辺情報 戸倉駐車場の入り口にある「尾瀬ぷらり館」のお湯がとてもいいのですが、この時期の平日はやっていませんでした。ただし狭いので混んでるときはやめた方が良い。

ほっこりの湯
https://oze-katashina.info/hokkorinoyu/
ここのお湯もそこそこ良いし、浴槽からの眺めが良いです(露天ナシ)
アメニティも良いものを置いていますし、いろいろ細かい気配りが行き届いた良い施設たと思います。
650円ですが、モンベルカードで50円割引でした。
ここもそんなには広くないので、広い所が良い人は「花咲くの湯」か「望郷の湯」が良いかと。
戸倉からタクシーに乗って、鳩待峠に到着。
晴れてます♪(t)
2023年07月10日 06:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 6:48
戸倉からタクシーに乗って、鳩待峠に到着。
晴れてます♪(t)
さあ、行くよ(t)
2023年07月10日 06:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 6:51
さあ、行くよ(t)
カラマツソウが沢山咲いていました(t)
2023年07月10日 06:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 6:52
カラマツソウが沢山咲いていました(t)
ヒメヨツバムグラ?(t)
2023年07月10日 06:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 6:55
ヒメヨツバムグラ?(t)
なんだ?このじゅるじゅるしたのは?
キクラゲ系(t)
2023年07月10日 06:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 6:56
なんだ?このじゅるじゅるしたのは?
キクラゲ系(t)
ヨツバヒヨドリ(t)
2023年07月10日 07:06撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 7:06
ヨツバヒヨドリ(t)
オニシモツケ
2023年07月10日 07:18撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
7/10 7:18
オニシモツケ
ヒオウギアヤメ
2023年07月10日 07:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/10 7:27
ヒオウギアヤメ
オオレイジンソウ
2023年07月10日 07:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 7:29
オオレイジンソウ
2023年07月10日 07:32撮影
7/10 7:32
クルマユリ
2023年07月10日 07:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 7:35
クルマユリ
山の鼻に着きました。
2023年07月10日 07:40撮影
1
7/10 7:40
山の鼻に着きました。
トイレチップがPayPay対応になってた(驚)
2023年07月10日 07:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 7:43
トイレチップがPayPay対応になってた(驚)
ええ?なんですと??
熊が出たので「研究見本園」閉鎖ですって!!
めっちゃ楽しみにしてる場所なのに(t)
2023年07月10日 07:52撮影
1
7/10 7:52
ええ?なんですと??
熊が出たので「研究見本園」閉鎖ですって!!
めっちゃ楽しみにしてる場所なのに(t)
仕方ないから、少し尾瀬ヶ原に散策に行きましょう(t)
2023年07月10日 07:52撮影
1
7/10 7:52
仕方ないから、少し尾瀬ヶ原に散策に行きましょう(t)
アザミ
2023年07月10日 07:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/10 7:54
アザミ
行者ニンニクの花
2023年07月10日 07:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 7:55
行者ニンニクの花
コバノトンボソウ
いや、キソチドリかな?
2023年07月10日 07:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 7:55
コバノトンボソウ
いや、キソチドリかな?
ミズバショウも終わって尾瀬ヶ原はオフシーズン。
あまりお花はありませんでした(t)
2023年07月10日 08:01撮影
4
7/10 8:01
ミズバショウも終わって尾瀬ヶ原はオフシーズン。
あまりお花はありませんでした(t)
でもこの風景が見れたのはいいかな。
空が奇麗だ(t)
尾瀬らしい景色(c)
2023年07月10日 08:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/10 8:06
でもこの風景が見れたのはいいかな。
空が奇麗だ(t)
尾瀬らしい景色(c)
ミヤマオダマキ
2023年07月10日 08:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/10 8:15
ミヤマオダマキ
コレ、何の花だと思います?モウセンゴケの花なんです、こんなかわいい花が咲くのね♡(t)
知らなかった〜!(c)
2023年07月10日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/10 8:19
コレ、何の花だと思います?モウセンゴケの花なんです、こんなかわいい花が咲くのね♡(t)
知らなかった〜!(c)
トキソウ
2023年07月10日 08:21撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
7/10 8:21
トキソウ
キンコウカ咲き初めです(t)
2023年07月10日 08:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/10 8:24
キンコウカ咲き初めです(t)
サワラン
2023年07月10日 08:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 8:31
サワラン
うわぉっ!蛇の抜け殻見つけました。
口先はしっかりと草の根噛んでいて取れなかった。脱皮するとき口を支点に後ずさりするのだろうか?(c)
2023年07月10日 08:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/10 8:34
うわぉっ!蛇の抜け殻見つけました。
口先はしっかりと草の根噛んでいて取れなかった。脱皮するとき口を支点に後ずさりするのだろうか?(c)
ナガバノモウセンゴケ
北海道の一部と本州では尾瀬にしか生息しないんですって!!
うわあ、見つけられて良かった(t)
2023年07月10日 08:37撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 8:37
ナガバノモウセンゴケ
北海道の一部と本州では尾瀬にしか生息しないんですって!!
うわあ、見つけられて良かった(t)
ミツガシワはまだ葉っぱだけでした(t)
2023年07月10日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 8:37
ミツガシワはまだ葉っぱだけでした(t)
ツルコケモモ。小さいから見つけにくいよ(t)
ワタクシは全く見つけられなかった。テクちゃんすごい!(c)
2023年07月10日 08:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 8:38
ツルコケモモ。小さいから見つけにくいよ(t)
ワタクシは全く見つけられなかった。テクちゃんすごい!(c)
さあ、至仏山に登りますかね(t)
2023年07月10日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 8:47
さあ、至仏山に登りますかね(t)
もりもりのシャクナゲが迎えてくれました(t)
2023年07月10日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/10 8:49
もりもりのシャクナゲが迎えてくれました(t)
ヤマブキショウマの花開く前…かな?
2023年07月10日 09:11撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/10 9:11
ヤマブキショウマの花開く前…かな?
マルバシモツケ
2023年07月10日 09:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
7/10 9:12
マルバシモツケ
ウラジロヨウラク
2023年07月10日 09:12撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
7/10 9:12
ウラジロヨウラク
ハクサンタイゲキかな?(t)
もう少しで花開くね(c)
2023年07月10日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 9:15
ハクサンタイゲキかな?(t)
もう少しで花開くね(c)
ベニサラサドウダンは道中いたるところで咲き乱れていた(t)
2023年07月10日 09:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/10 9:20
ベニサラサドウダンは道中いたるところで咲き乱れていた(t)
コオニヤンマ。例の虫よけグッズが落ちているかと思ったわ(笑)(c)
2023年07月10日 09:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
7/10 9:29
コオニヤンマ。例の虫よけグッズが落ちているかと思ったわ(笑)(c)
森林限界超えます(t)
2023年07月10日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 9:32
森林限界超えます(t)
ホソバノキソチドリ?
コバノトンボソウとの違いが良くわからないのでどっちかな?(t)
距が上向きがコバノトンボソウだって。これはどっちかわからないね(c)
2023年07月10日 09:34撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 9:34
ホソバノキソチドリ?
コバノトンボソウとの違いが良くわからないのでどっちかな?(t)
距が上向きがコバノトンボソウだって。これはどっちかわからないね(c)
ネバリノギラン
2023年07月10日 09:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
2
7/10 9:38
ネバリノギラン
捕虫しているのわかる?
2023年07月10日 09:40撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 9:40
捕虫しているのわかる?
ユウスゲはまだ少ししか咲いていなかった(c)
2023年07月10日 09:43撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
7/10 9:43
ユウスゲはまだ少ししか咲いていなかった(c)
花開いたオオバギボウシ
2023年07月10日 09:45撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/10 9:45
花開いたオオバギボウシ
コメツツジたくさん咲いていました(t)
2023年07月10日 09:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 9:46
コメツツジたくさん咲いていました(t)
シシウド属と思われる(c)
2023年07月10日 09:47撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
1
7/10 9:47
シシウド属と思われる(c)
蛇紋岩帯にもお花は咲きます(t)
2023年07月10日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 9:51
蛇紋岩帯にもお花は咲きます(t)
大好きなダイモンジソウ。終わりかけばかりでした(c)
2023年07月10日 09:52撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 9:52
大好きなダイモンジソウ。終わりかけばかりでした(c)
チングルマの花穂とネギ
2023年07月10日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 9:53
チングルマの花穂とネギ
蛇紋岩は滑るんだよ(t)
2023年07月10日 10:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 10:01
蛇紋岩は滑るんだよ(t)
クサリ、つかまなくても行けるレベルですが滑るから気を付けてね(t)
2023年07月10日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 10:03
クサリ、つかまなくても行けるレベルですが滑るから気を付けてね(t)
ヤラセで鎖つかませました(c)
2023年07月10日 10:04撮影
5
7/10 10:04
ヤラセで鎖つかませました(c)
蛇紋岩を行くのか、この壊れまくった木製階段を行くのか、どっちが滑らないだろう?(t)
ワタクシは木道の方が怖いよ!(c)
2023年07月10日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 10:12
蛇紋岩を行くのか、この壊れまくった木製階段を行くのか、どっちが滑らないだろう?(t)
ワタクシは木道の方が怖いよ!(c)
振り返る尾瀬ヶ原。
燧ガスってきたね(t)
2023年07月10日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 10:19
振り返る尾瀬ヶ原。
燧ガスってきたね(t)
シブツアサツキのネギ坊主(t)
2023年07月10日 10:20撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/10 10:20
シブツアサツキのネギ坊主(t)
リンドウちゃん。
2023年07月10日 10:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
7/10 10:30
リンドウちゃん。
ウサギギク
2023年07月10日 10:31撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 10:31
ウサギギク
ヨツバシオガマ
2023年07月10日 10:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 10:32
ヨツバシオガマ
尾瀬をバックに。
燧がまた見えてきた(t)
2023年07月10日 10:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/10 10:38
尾瀬をバックに。
燧がまた見えてきた(t)
ハクサンチドリ
2023年07月10日 10:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 10:44
ハクサンチドリ
ユキワリソウ
2023年07月10日 10:48撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
7/10 10:48
ユキワリソウ
松ぼっくりが、小さいトトロが枝に乗ってるみたいでカワイイ(t)
2023年07月10日 10:55撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/10 10:55
松ぼっくりが、小さいトトロが枝に乗ってるみたいでカワイイ(t)
高天原に着いたよ。
2023年07月10日 10:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 10:56
高天原に着いたよ。
ミヤマシオガマ
2023年07月10日 10:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
7/10 10:57
ミヤマシオガマ
ジョウシュウアズマギク
2023年07月10日 10:57撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 10:57
ジョウシュウアズマギク
タカネアオヤギソウ
2023年07月10日 11:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 11:02
タカネアオヤギソウ
タカネナデシコ
2023年07月10日 11:07撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 11:07
タカネナデシコ
ホソバヒナウスユキソウ
2023年07月10日 11:09撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
7/10 11:09
ホソバヒナウスユキソウ
岩とお花の楽園をゴキゲンで登っていく(t)
なかなか進まない(笑)(c)
2023年07月10日 11:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 11:12
岩とお花の楽園をゴキゲンで登っていく(t)
なかなか進まない(笑)(c)
振り返る高天原
2023年07月10日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 11:21
振り返る高天原
汗っかきのツマトリソウ
2023年07月10日 11:29撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
7/10 11:29
汗っかきのツマトリソウ
ハクサンイチゲが見えだしました。頂上は近い(c)
2023年07月10日 11:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
7/10 11:36
ハクサンイチゲが見えだしました。頂上は近い(c)
オゼソウがいっぱい。トンボもいっぱい(t)
2023年07月10日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 11:36
オゼソウがいっぱい。トンボもいっぱい(t)
オゼソウあっぷ。高天原のオゼソウはピーク過ぎているのが多かったね(c)
2023年07月10日 11:36撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
7/10 11:36
オゼソウあっぷ。高天原のオゼソウはピーク過ぎているのが多かったね(c)
コバイケイソウ
2023年07月10日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 11:38
コバイケイソウ
こんなに高い場所にヒメシャクナゲ咲くとは知らなかった。
2023年07月10日 11:50撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
7/10 11:50
こんなに高い場所にヒメシャクナゲ咲くとは知らなかった。
ムシトリスミレ
2023年07月10日 11:51撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 11:51
ムシトリスミレ
山頂です!
2023年07月10日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/10 11:53
山頂です!
長靴が目立つよ!
2023年07月10日 11:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
12
7/10 11:54
長靴が目立つよ!
燧ゼリー
凍らせてきたのが、ちょうどいいくらいに溶けてた。冷たくて美味しいよ(t)
ごちになりました!(c)
2023年07月10日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 11:56
燧ゼリー
凍らせてきたのが、ちょうどいいくらいに溶けてた。冷たくて美味しいよ(t)
ごちになりました!(c)
小至仏山に向かいます。
2023年07月10日 12:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 12:26
小至仏山に向かいます。
ハタザオ?
2023年07月10日 12:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 12:28
ハタザオ?
これはユキワリソウ?
2023年07月10日 12:32撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 12:32
これはユキワリソウ?
ジョウシュウキバナノコマノツメ
2023年07月10日 12:38撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 12:38
ジョウシュウキバナノコマノツメ
伸びやかな稜線。
真ん中が小至仏山。右の三角が笠ヶ岳(t)
2023年07月10日 12:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 12:41
伸びやかな稜線。
真ん中が小至仏山。右の三角が笠ヶ岳(t)
イブキジャコウソウ
2023年07月10日 12:41撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
7/10 12:41
イブキジャコウソウ
岩の間をすり抜けていく
2023年07月10日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 12:44
岩の間をすり抜けていく
ハイジが駆けてきそうだね(t)
2023年07月10日 12:44撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 12:44
ハイジが駆けてきそうだね(t)
ホソバヒナウスユキソウたくさん。
2023年07月10日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 12:51
ホソバヒナウスユキソウたくさん。
ホソバツメクサ
2023年07月10日 12:54撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
7/10 12:54
ホソバツメクサ
タカネバラ
2023年07月10日 13:00撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
6
7/10 13:00
タカネバラ
マイヅルソウ
2023年07月10日 13:02撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 13:02
マイヅルソウ
モンローリップ
2023年07月10日 13:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 13:10
モンローリップ
コケモモ
2023年07月10日 13:10撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
5
7/10 13:10
コケモモ
小至仏山着きました。
2023年07月10日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
7/10 13:12
小至仏山着きました。
ミネウスユキソウ
2023年07月10日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 13:16
ミネウスユキソウ
ここからお花畑が始まります(t)
オゼソウ咲いているかな・(c)
2023年07月10日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 13:17
ここからお花畑が始まります(t)
オゼソウ咲いているかな・(c)
ほらほら
2023年07月10日 13:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 13:21
ほらほら
これはイワベンケイかな?もうすぐ咲きますね(c)
2023年07月10日 13:19撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
3
7/10 13:19
これはイワベンケイかな?もうすぐ咲きますね(c)
レンゲイワヤナギ
2023年07月10日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/10 13:22
レンゲイワヤナギ
このイワカガミの繊細さが好き(t)
2023年07月10日 13:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/10 13:26
このイワカガミの繊細さが好き(t)
これはハクサンコザクラかな(c)
2023年07月10日 13:27撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
8
7/10 13:27
これはハクサンコザクラかな(c)
オゼソウがわさわさ!やっぱり小至仏側の斜面はまだフレッシュだったね(c)
2023年07月10日 13:28撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
7
7/10 13:28
オゼソウがわさわさ!やっぱり小至仏側の斜面はまだフレッシュだったね(c)
溢れるお花でにやけが止まらないヒト(c)
2023年07月10日 13:30撮影 by  DSC-RX100M6, SONY
4
7/10 13:30
溢れるお花でにやけが止まらないヒト(c)
原見岩
ハラミよりロースの方が・・・・え?(t)
ワタクシはサガリが好き(c)
2023年07月10日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 13:44
原見岩
ハラミよりロースの方が・・・・え?(t)
ワタクシはサガリが好き(c)
チングルマの好きな方向向いてるおしべがステキ(t)
2023年07月10日 13:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 13:45
チングルマの好きな方向向いてるおしべがステキ(t)
花・花・花
2023年07月10日 13:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 13:46
花・花・花
原見岩とオゼソウ
2023年07月10日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 13:48
原見岩とオゼソウ
おお、遭難者が・・・
って、こんな感じで写真撮ってます(笑)(t)
2023年07月10日 13:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/10 13:48
おお、遭難者が・・・
って、こんな感じで写真撮ってます(笑)(t)
オヤマ沢田代
2023年07月10日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 13:54
オヤマ沢田代
イワイチョウのステキなフリル(t)
ワタクシこんなブラウス持ってたわ、笑(c)
2023年07月10日 13:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/10 13:54
イワイチョウのステキなフリル(t)
ワタクシこんなブラウス持ってたわ、笑(c)
樹林帯に入った。
雨でえぐれた道(t)
2023年07月10日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 14:03
樹林帯に入った。
雨でえぐれた道(t)
実になりかけで赤みがかったマイヅルソウ(t)
かわいい〜!(c)
2023年07月10日 14:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/10 14:05
実になりかけで赤みがかったマイヅルソウ(t)
かわいい〜!(c)
これなんだ?
葉っぱがイワナシだからイワナシの実だね(t)
2023年07月10日 14:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 14:09
これなんだ?
葉っぱがイワナシだからイワナシの実だね(t)
笑顔が止まりません(t)
2023年07月10日 14:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 14:17
笑顔が止まりません(t)
お昼寝に良さそうな岩。
お、遠く雷鳴が聞こえるぞ!!(t)
木道が濡れる前に下山したい!(c)
2023年07月10日 14:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 14:17
お昼寝に良さそうな岩。
お、遠く雷鳴が聞こえるぞ!!(t)
木道が濡れる前に下山したい!(c)
雨降ってきたのでカッパ着たらすぐ止むという登山あるある。
暑いからカッパはすぐに脱ぎました。
気温は23℃。とっても蒸し暑い(t)
ワタクシこの辺りで転倒したことあるからね、こわいこわい(c)
2023年07月10日 14:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/10 14:32
雨降ってきたのでカッパ着たらすぐ止むという登山あるある。
暑いからカッパはすぐに脱ぎました。
気温は23℃。とっても蒸し暑い(t)
ワタクシこの辺りで転倒したことあるからね、こわいこわい(c)
鳩待峠到着
2023年07月10日 14:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 14:59
鳩待峠到着
タクシー乗り場に行ったら「雨降りそうだから乗っちゃって乗っちゃって」とすぐに乗せてくれた。
そして走り出した途端土砂降りになった。
超ラッキーガール(ババァ?)たち(t)
2023年07月10日 15:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/10 15:04
タクシー乗り場に行ったら「雨降りそうだから乗っちゃって乗っちゃって」とすぐに乗せてくれた。
そして走り出した途端土砂降りになった。
超ラッキーガール(ババァ?)たち(t)
戸倉駐車場。
メッチャ降ってる。建物から近い所に車停めといてよかった(t)
お札は濡れないようにね、笑(c)
2023年07月10日 15:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/10 15:29
戸倉駐車場。
メッチャ降ってる。建物から近い所に車停めといてよかった(t)
お札は濡れないようにね、笑(c)
駐車場に屋根がある「尾瀬ぷらり館」でお風呂入ろうと来てみたら、なんと平日はお風呂はやってないと・・・さらに土砂降りになった(t)
2023年07月10日 15:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7/10 15:35
駐車場に屋根がある「尾瀬ぷらり館」でお風呂入ろうと来てみたら、なんと平日はお風呂はやってないと・・・さらに土砂降りになった(t)
帰り道、大根買いに立ち寄った直売所(この時だけ雨は小降りになってた)
二人だから4本にして・・・と交渉したら、「もうしおれちゃったからお金要らないよ」とタダでいただいちゃいました。
2023年07月10日 15:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/10 15:50
帰り道、大根買いに立ち寄った直売所(この時だけ雨は小降りになってた)
二人だから4本にして・・・と交渉したら、「もうしおれちゃったからお金要らないよ」とタダでいただいちゃいました。
私の足より立派な大根二本ゲットです。
葉っぱも一晩水につけておいたらシャキシャキになって、美味しいふりかけが出来ました(t)
2023年07月10日 21:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/10 21:00
私の足より立派な大根二本ゲットです。
葉っぱも一晩水につけておいたらシャキシャキになって、美味しいふりかけが出来ました(t)

感想

毎年恒例になってるココちゃんとの至仏山お花見ツアー。
今年も敢行してまいりました。
今年はお花が早そうなので、本当は先週計画したのですが、あまりにも晴れそうなので、ワタクシが裏切って北岳に行ってしまったので、今週となりました。スマン、でもやっぱキタダケソウ優先じゃ!!
もしかして、オゼソウは終わってしまったかも・・・
という不安はあったのですが写真の通りわさわさ咲いていました。
よかった〜〜〜
地味可愛いんですよねこのお花。
午後から雷雨になるかもだから早くね・・・
とか言いつつ、花が咲いてると立ち止まって写真撮りまくるからちっとも進まない。
でも天気が崩れ始めたのは樹林帯に入ってから。
少しだけ降られたが、たいしたことは無く、鳩待ちからタクシーにのったとたん激しい雷雨。
ついてました!!
蒸し暑くてツライ一日だったけど、お花まみれで超ハッピー
やっぱこの時期の至仏山は最高にイイ!!
来年も絶対来ようね。

尾瀬はすでにオフシーズンなのでそんなに混みません。
お花好きには良いシーズンですよ。
まだオゼソウ間に合いますから、行ってみてね。



先日谷川岳でオゼソウを見かけてから、至仏山のオゼソウが気になって仕方ない。
谷川で咲いているなら、至仏はもう終わっちゃうんじゃない?
早くいかなきゃ間に合わないよっ!
とせかすワタクシ(笑)
でも、よーく考えたら谷川の山頂直下は早くに雪解けしちゃうから、開花も早いのだった(笑)
至仏山のオゼソウ、大満足な開花状況でした。
もちろん他のお花たちも…。
この時期の高天原のお花は、本当にどこに目をやってもお花だらけ。
お花に興味ないとしちゃんとなら、あっという間に通過してしまうでしょう。
テクちゃんやほかの登山客たちとキャーキャー言いながら撮影三昧。
さすがに時間かかりすぎて、山頂直下では空腹感のために足早になったけれど(笑)
空腹感だけではなく、雨の心配もありました。
予報では15時くらいから雨とな。
まさに予報はピッタリで、小雨のあと止んだけれど、タクシー乗車後はバケツをひっくり返したような雨。
あと少しゆっくりしてたらずぶ濡れでした。
とにかく楽しかった〜。
研究園閉鎖は残念だったけれどね。
今年は熊出没の情報が多いです。
寝転がって撮影している場合じゃないかしらね?(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:340人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
蛇紋岩の滑る山 至仏山 反時計回りで。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら