記録ID: 570456
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海
初登り 藤原岳 ホワイトアウト
2015年01月04日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:31
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 1,337m
- 下り
- 1,347m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 6:27
距離 11.1km
登り 1,337m
下り 1,363m
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2日未明からの雪で、雪量は十分。 登山者が今日は50人以上はいたと思います。 登山道は凍ってはいませんが圧雪で、全体的に滑りやすく、アイゼンは必須です。 山小屋から、山頂へはワカン、スノーシューが必要です。 8号目より上は、トレース外すと積雪腰越でした。 ワカンで下っていたら、踏み抜いて腰まで埋まり転倒して、 手を付いても、踏み抜いて?3回転くらいしてしまいました。 雪に溺れた感じになりました。 一番危なかったのは、無料駐車場への坂道!! 凍っていて、今年新調のスタッとレス、ブリザックが滑って冷や汗。 |
写真
トイレ建設中。
すれ違う人に山頂まで行けるか聞いて言ったら、
何も見えないけど、トレースを追えば大丈夫とのこと。
半分以上の方が山頂に行ってないかもしれません。
やめておこうと言う声が、何グループからか聞こえました。
すれ違う人に山頂まで行けるか聞いて言ったら、
何も見えないけど、トレースを追えば大丈夫とのこと。
半分以上の方が山頂に行ってないかもしれません。
やめておこうと言う声が、何グループからか聞こえました。
感想
2015年登り始め。
藤原岳、この時期にしては、すごい人数でした。
老若男女に人気がありますね。
50〜60人くらいでしょうか。
12月の竜ヶ岳は、土日も10〜20人くらいでは。
藤原岳や御池岳のガスはかなり濃い気がします。
今日は、2,3メートル先が見えない状態。
トレースにしがみつくように山小屋から山頂を目指しました。
レコによると伊吹山のガスもかなり濃いそうで、
視界がないのでコンパスとGPSで頂上を目指すとか。
頂上で迷子になるとか。。。
1月2日16時頃に初詣を兼ねて伊吹山麓の神社に行ってきました。
除雪してなかったら、車入っていけませんでした。
神社で膝まで雪があり、伊吹山の恐ろしさを感じました。
快晴の日に伊吹山チャレンジしたいな。
冬は車の運転も気を付けないといけないなと感じた日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:750人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
天候不順の雪山は、一変して怖さが勝って大変ですよね。。。
私は、GPS保有無しのため、基本好天の時にしか雪山は登らないので、今のところ、その様な怖い目にあったことはないのですが、トレースにしがみつくように、という表現が、その怖さを充分伝えています。
ところで、以前は雪山ハイクが好きでしたが、美しい世界を堪能出来る反面、スピードハイク&トレランを始めてからは、何となく身体を動かし切れない雪山ハイクは、物足りなさを感じてしまっており、里山低山8割、雪山2割という感じで登っていこうと思っています。
お互い雪山には充分気を付けましょう!
コメント有り難うございます。
雪山は、基本的に恐怖を感じながら登っています。
半分メンタルトレーニングですw
どうしても好天が少なく、山上は天気が崩れがちですので。
それがちょっと快感になっている自分もいるのですがw
でも、山行は、安全第一ですね。
雪山は、使う筋肉、動きがスピード系ではないので、
アスリート向きではないですよね。
自分も、messiahさん程の肉体があればおっしゃった割合になると思います。
羨ましいです
藤原山荘を出られた後に藤原山荘に到着していたようです。 木和田尾から登ったので、GPS頼りでした(^_−)−☆ 無いと遭難? FFスタッドレスで無料駐車場には何とかのぼれましたが、四駆が良いですね(^_−)−☆
あの時間帯の山小屋付近のガスは、ヤバかったですね。
誰か山頂に向かったら着いて行こうと思ったのですが、誰もいかないw
ビビりながら一人向かいました。
GPSとトレースがなかったら、行動不能でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する