記録ID: 5714584
全員に公開
ハイキング
丹沢
神ノ川から檜洞丸と蛭ヶ岳周回
2023年07月16日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:41
- 距離
- 18.4km
- 登り
- 2,147m
- 下り
- 2,144m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:58
- 休憩
- 1:22
- 合計
- 10:20
距離 18.4km
登り 2,165m
下り 2,152m
14:55
駐車スペース
天候 | 酷暑日。下界は38度越えの暑さなれど、山の上は涼しく天国。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
矢駄尾根ルート、風巻ルート、ともに最近はあまり歩かれていないが、道はしっかりしているので歩行に支障はない。 |
その他周辺情報 | 神ノ川林道、ヒュッテ手前まで車で入れるが、その先は通行止め。大規模な林道回収をしている。特に神ノ川から1.5mKmくらいのところでは路体をすべて崩して作り直しているので、工事中の歩行は難しそう。地蔵尾根とか行く人は注意。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
ザック
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
タオル
ストック
|
---|
感想
鈍った体で久々のハードルート、しかも酷暑日の予報、朝4時半に歩き出し、スローペースで登ったのが幸いして無事周回出来、ちょっと自信を取り戻せました。素晴らしい富士山が見れて言うことなし。涼しいうちに稜線に着いたので汗は思ったほどかきませんでしたが、一番暑かったのは最後の風巻ノ頭からの下り。自分で飲んだ空のペットボトルの山を持ち帰りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する