記録ID: 5717401
全員に公開
キャンプ等、その他
四国
中津明神山(天空の林道/バイク)
2023年07月15日(土) 〜
2023年07月17日(月)



体力度
8
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 05:48
- 距離
- 81.5km
- 登り
- 2,919m
- 下り
- 2,907m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:36
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 5:52
距離 81.5km
登り 2,919m
下り 2,914m
8:58
21分
スタート地点
14:50
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
バイク走行は安全運転で |
写真
案内版「明神登山口10km、カラ池5.7km」
中津山 - カラ池 - 雑誌山(ぞうしやま) - 水の峠の登山道が整備されている模様。
https://www.niyodogawa.tv/news/news-4571/
雑誌山-水の峠、ヤマレコ足跡は少ない。
中津山 - カラ池 - 雑誌山(ぞうしやま) - 水の峠の登山道が整備されている模様。
https://www.niyodogawa.tv/news/news-4571/
雑誌山-水の峠、ヤマレコ足跡は少ない。
明神山-水の峠ルートも歩いてみたいが、四国は遠い。
https://yamap.com/mountains/7137
https://yamap.com/mountains/7137
大規模林道もどこまで行けるか/抜けれるか知りたいが、いつかまた。
後記:抜けられません。
大規模林道小田池田線
https://sites.google.com/site/daikiborindo/ichiran/05shikoku/01oda
の 3)旧吾北村・池川町 区間
林道は、雑誌山下を通り、明神山下の上名野川へ抜ける計画の様ですが、まだまだだいぶ先のようです。
後記:抜けられません。
大規模林道小田池田線
https://sites.google.com/site/daikiborindo/ichiran/05shikoku/01oda
の 3)旧吾北村・池川町 区間
林道は、雑誌山下を通り、明神山下の上名野川へ抜ける計画の様ですが、まだまだだいぶ先のようです。
今日のしもなの郷の食事。さらにアユの塩焼きが付く。外のテラスでいただく。バイクの帰り、♨️ゆの森を通ったが、連休の日曜日、駐車場待ちの車が並び、満杯なので、今日は学校宿舎のお風呂に入った。
17日朝の宿所前の橋(夢の森橋)。今日は晴天。一日ずれればよかったのに... 奥の稜線に明神山山頂にある白い丸ドームがかすかに見れることを発見(赤丸)。そこが頂上か! それと昨晩、図書室ベランダから見た星空は素晴らしかった。都会では見れないこぼれ落ちそうな無数の星、星雲。近眼、乱視、老眼の眼をこすっても、明瞭に見えないのがザンネン。スマホで写真撮ったが、真っ黒ろけのケでした。
感想
久々のバイク遠出。バイク友達に四国の「天空の林道」へ連れて行ってもらいました。最近は、歩きがメインでしたが、また、バイクも乗りたくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:495人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する