記録ID: 5718679
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
真っ白な羊蹄山(真狩コース)
2023年07月16日(日) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 12:37
- 距離
- 15.3km
- 登り
- 1,687m
- 下り
- 1,667m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:21
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 12:34
距離 15.3km
登り 1,687m
下り 1,692m
6:08
10分
スタート地点
18:45
ゴール地点
天候 | 曇りのち霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
すごい湿度と前日の雨で、足元滑るところもありました。道幅が狭く斜めになって滑ると笹藪の中、なんてところもあります。 外輪に出る手前から石がゴロゴロのところもあり、下山時は注意したほうが良いです。外輪に出て、羊蹄山山頂(時計と逆周り)に行く際は、大きな岩場になるので足を踏み外したり転ぶととても危ないです。 お鉢は天気が悪くなりほぼ白く周り見えなかったですが、高いところが苦手な人は怖いと感じるところもあるそうです。今回一周しようと予定しましたが、色々あり断念しました😩 避難小屋は、泊まるには事前に連絡が必要とのことでした。 羊蹄山避難小屋(宿泊する際の連絡先も載っています) https://www.town.kutchan.hokkaido.jp/tourism/yoteizan/hinangoya/ |
その他周辺情報 | 羊蹄山自然公園真狩キャンプ場のところに、登山者の駐車場あります。トイレも靴洗い場もあり。助かります! まっかり温泉がいいそう。 |
写真
感想
羊蹄山に初アタック!真狩コースが長いけど1番楽って言ったの誰ですか〜💦
色々あり、お鉢はぐるりとする予定ができなかった…けど、羊蹄山山頂は行けたのでヨシとします😂もちろん、手拭いとバッジ(2023)をゲット✌️かなり遅くなったけど、明るいうちに無事下山。今回もお山に感謝です🙏
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する