ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 572509
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山霧氷まつり開幕〜今季初の視察の結果は!?

2015年01月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
いか十 その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
9.3km
登り
891m
下り
893m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:10
合計
4:48
9:39
9
スタート地点
9:48
9:48
144
12:12
12:13
17
12:30
12:31
8
12:39
12:47
12
12:59
12:59
53
13:52
13:52
28
14:20
14:20
7
14:27
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
榛原駅より季節便「霧氷バス」によりアクセス
コース状況/
危険箇所等
不動滝コース:不動滝付近までは林道だがそこから急坂になる。
登り尾:全体的に緩やかな登りになるので歩きやすい。
その他周辺情報 霧氷まつり中はいろんな物産品の販売等がある。
いつもの待機場所です。
2015年01月10日 09:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
1/10 9:36
いつもの待機場所です。
いよいよ霧氷まつり開幕ですね。
2015年01月10日 09:46撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
1/10 9:46
いよいよ霧氷まつり開幕ですね。
どこかの山岳会のちょうど後ろで追走する形に。
2015年01月10日 09:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
1/10 9:53
どこかの山岳会のちょうど後ろで追走する形に。
2015年01月10日 10:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 10:03
すでに雪山の雰囲気を醸し出してます。
2015年01月10日 10:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/10 10:13
すでに雪山の雰囲気を醸し出してます。
2015年01月10日 10:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/10 10:28
2015年01月10日 10:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 10:31
不動の滝。
2015年01月10日 10:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
1/10 10:33
不動の滝。
上から眺めることも出来ます。
2015年01月10日 10:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
1/10 10:37
上から眺めることも出来ます。
なかなか豪快です。
2015年01月10日 10:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
1/10 10:38
なかなか豪快です。
モノトーンのしんしんとした雰囲気。
2015年01月10日 10:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 10:45
モノトーンのしんしんとした雰囲気。
2015年01月10日 10:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 10:53
たんたんと高度を上げます。
2015年01月10日 11:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/10 11:11
たんたんと高度を上げます。
ガスが幻想的。
2015年01月10日 11:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
1/10 11:20
ガスが幻想的。
2015年01月10日 11:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/10 11:24
避難小屋前だとすでに樹氷が見受けられます。
2015年01月10日 11:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
1/10 11:58
避難小屋前だとすでに樹氷が見受けられます。
小屋前の木は晴れてたらホント美しいのです。
2015年01月10日 11:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 11:58
小屋前の木は晴れてたらホント美しいのです。
モノトーンの樹氷もそれは良いものです。
2015年01月10日 12:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
1/10 12:03
モノトーンの樹氷もそれは良いものです。
2015年01月10日 12:06撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/10 12:06
真っ白な世界へ・・・
2015年01月10日 12:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/10 12:07
真っ白な世界へ・・・
2015年01月10日 12:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 12:07
2015年01月10日 12:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/10 12:08
あまりにもつきすぎて垂れ下がります。
2015年01月10日 12:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
1/10 12:08
あまりにもつきすぎて垂れ下がります。
2015年01月10日 12:09撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 12:09
良く育ってます。
2015年01月10日 12:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:13
良く育ってます。
ここが峠ですね。新道は晴れてたら必見です。
2015年01月10日 12:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
1/10 12:15
ここが峠ですね。新道は晴れてたら必見です。
溢れんばかりの樹氷の波。
2015年01月10日 12:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
1/10 12:16
溢れんばかりの樹氷の波。
儒もれそう・・
2015年01月10日 12:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 12:17
儒もれそう・・
薄曇りなので見栄えはそこそこ。
2015年01月10日 12:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:18
薄曇りなので見栄えはそこそこ。
2015年01月10日 12:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
1/10 12:19
てんこもり。
2015年01月10日 12:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:20
てんこもり。
やや日が指すこともあります。
2015年01月10日 12:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
1/10 12:21
やや日が指すこともあります。
樹氷のトンネル。
2015年01月10日 12:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
20
1/10 12:21
樹氷のトンネル。
いつものバックショットやってみました。
2015年01月10日 12:22撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
18
1/10 12:22
いつものバックショットやってみました。
御嶽はもちろん見えず。
2015年01月10日 12:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:24
御嶽はもちろん見えず。
2015年01月10日 12:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:26
2015年01月10日 12:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:30
山頂も真っ白な世界。
2015年01月10日 12:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
1/10 12:31
山頂も真っ白な世界。
ここから八丁平までの下りがヒップソリポイントです。
2015年01月10日 12:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/10 12:36
ここから八丁平までの下りがヒップソリポイントです。
2015年01月10日 12:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 12:36
ダイブ1
2015年01月10日 12:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
17
1/10 12:37
ダイブ1
ダイブ2
2015年01月10日 12:39撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
19
1/10 12:39
ダイブ2
2015年01月10日 12:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 12:40
八丁平はちょっと殺風景な雰囲気。
2015年01月10日 12:42撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
1/10 12:42
八丁平はちょっと殺風景な雰囲気。
2015年01月10日 12:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:44
向こうにもモンスターが。
2015年01月10日 12:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 12:47
向こうにもモンスターが。
これは例の1本木です。
2015年01月10日 12:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
15
1/10 12:48
これは例の1本木です。
エビ。
2015年01月10日 12:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
1/10 12:49
エビ。
カリフラワー。
2015年01月10日 12:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
1/10 12:51
カリフラワー。
2015年01月10日 12:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
1/10 12:51
やや見晴が良くなりました。
2015年01月10日 12:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 12:52
やや見晴が良くなりました。
やはりこのあたりは凍てつく寒さ。
2015年01月10日 12:53撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:53
やはりこのあたりは凍てつく寒さ。
颯爽と樹林帯に戻る・・・
2015年01月10日 12:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 12:55
颯爽と樹林帯に戻る・・・
見上げても良いものですな(^^。
2015年01月10日 12:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 12:58
見上げても良いものですな(^^。
育ち方がぱないです。
2015年01月10日 13:01撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
1/10 13:01
育ち方がぱないです。
2015年01月10日 13:04撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 13:04
下山道もしばらくはヒップソリが楽しめます。
2015年01月10日 13:08撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
1/10 13:08
下山道もしばらくはヒップソリが楽しめます。
繊細な樹氷もまたいい。
2015年01月10日 13:11撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 13:11
繊細な樹氷もまたいい。
2015年01月10日 13:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 13:24
2015年01月10日 13:24撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/10 13:24
2015年01月10日 13:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/10 13:28
2015年01月10日 13:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 13:30
針葉樹の樹氷。
2015年01月10日 13:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 13:30
針葉樹の樹氷。
ショートカットシリセード。
2015年01月10日 13:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
1/10 13:33
ショートカットシリセード。
2015年01月10日 13:34撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/10 13:34
2015年01月10日 13:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/10 13:37
雪庇がけっこう見受けられます。
2015年01月10日 13:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 13:37
雪庇がけっこう見受けられます。
やや展望が・・・
2015年01月10日 13:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/10 13:40
やや展望が・・・
部分部分に雪が付いているのも良いものです。
2015年01月10日 13:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
1/10 13:43
部分部分に雪が付いているのも良いものです。
2015年01月10日 13:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
1/10 13:50
途中展望台をかねた小屋もあり。
2015年01月10日 13:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 13:54
途中展望台をかねた小屋もあり。
2015年01月10日 13:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
1/10 13:56
山頂はやはりガスっているようです。
2015年01月10日 13:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 13:58
山頂はやはりガスっているようです。
最後の方は湿った雪でアイゼンに纏わりついて困りました(><
2015年01月10日 14:02撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 14:02
最後の方は湿った雪でアイゼンに纏わりついて困りました(><
2015年01月10日 14:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1/10 14:15
2015年01月10日 14:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
1/10 14:19
やや晴れ間が見えてきたようです。
2015年01月10日 14:31撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
1/10 14:31
やや晴れ間が見えてきたようです。
野菜汁のふるまい。間に合いましたよ(^^
2015年01月10日 14:36撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
25
1/10 14:36
野菜汁のふるまい。間に合いましたよ(^^

感想

いよいよ満を持して霧氷まつりが開幕しました。
天候条件は良いというわけではありませんでしたが野菜汁のふるまいなどの
催しもあるし、樹氷の条件は満たしていたので下見も兼ねて行ってきました。
なかなか予想したよりも見晴が良かったので満足しております。
やはり樹氷のトンネルはすばらしいです。
木々の枝の先まで白く染まる様子は幻想的でした。
八丁平も風が強くあまり長くはいられませんでしたが
時折ガスが晴れて全容を見渡すことも出来ました。

今度はより条件の良いときを見計らって良い景観を目指して行きたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:958人

コメント

さっそく(^-^)
ikajyu さんこんばんわ♪
霧氷バスの運行 始まりましたね
三峰山は1年で最も賑わう時期です
今日は真っ白な世界でしたかぁ
でも霧氷はカナリ立派じゃないですか
見応え充分ですね
次回は青空を狙って行ってください♪
2015/1/10 23:55
multiflora さん
さっそく利用してきましたよ(^^
天気はさほど良いわけではありませんでしたが
霧氷など冬を満喫出来たという意味では満足でした。
冬らしい景色を見ることが出来ましたので
収穫は多かったです。
そうですね今度は蒼白のコントラストを目指してがんばりたいと思います。

2015/1/11 0:46
始まりましたね!
わぁ、すごい雪深さ!多くのハイカーにびっくり!
シーズンがやってきましたね!
どか雪にダイブしてみたいなぁ。
八丁平はあいかわらず寒そうです。
山麓の待機場所が賑わっているのが好きです。
2015/1/11 21:54
kivararさん
とうとうやってきました(^^
私もこのお祭りのノリに最後までついていこうと思います。
新雪を見るとどうしても飛び込んでみたくなるようですw。
八丁平はやはり風の通り道であるらしく格段に寒いですよね〜。
待機場所はいろんな物が売っていて活気があります。
2015/1/12 1:21
気になっている山です
こんにちは−
東に西にikajyuさん、アクティブですね。
三峰山は以前から気になっている山です。
私の家からは少し遠いので、なかなか行けませんが。
(金時山まで行ってるやないか〜そうですね、金時山と比べたら目と鼻の先でしたね。)

また、滋賀や鈴鹿の雪山来て下さい。
2015/1/11 22:39
yoshikun1 さん
旬の山はどこにでも行きたくなる性分のようです(^^;
三峰山はアクセスは遠いですが行くだけの価値がありますので
機会があれば是非行ってみてください。
繊細な雪景色を堪能出来ます。
鈴鹿の山も興味あるんで伊吹山同様御一緒出来ればと思います。
2015/1/12 1:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら