記録ID: 5728356
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
南月山→三斗小屋温泉→朝日岳→茶臼岳
2023年07月17日(月) 〜
2023年07月18日(火)


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 23:22
- 距離
- 21.0km
- 登り
- 1,558m
- 下り
- 1,545m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:24
距離 9.5km
登り 747m
下り 560m
2日目
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:29
距離 11.5km
登り 799m
下り 999m
10:41
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
那須は10回くらい来てるけど三斗小屋温泉に入ったことがなかったので今回はそれがメイン。
朝9時に那須塩原駅でレンタカー借りたから三連休最後の日にそのまま峠の茶屋🅿️に行っても満杯だろから、今日は沼原🅿️に。沼原🅿️は予想通りガラガラでした。
プランは初日に、白笹山、南月山を縦走して、三斗小屋温泉へ。
2日目に、三斗小屋温泉から朝日岳→茶臼岳を縦走して沼原🅿️へ。
ルートは想定通り問題なし。
温泉、本当に良かった〜。山を歩いて温泉入って、飯食ってまた温泉入って寝るだけなんてこんな贅沢なことはありませんな。なんで今までやらんかったんだろ。那須には湯本にいい温泉がいっぱいあるからか。確かにいい温泉はある。でも山歩き後の小屋の温泉は最高でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する