ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 573305
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国

三嶺 ☆冬の三嶺に魅了される☆

2015年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:24
距離
11.5km
登り
1,199m
下り
1,190m

コースタイム

日帰り
山行
9:19
休憩
0:05
合計
9:24
6:02
299
スタート地点
11:01
11:06
260
15:26
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
荷物一番重いで賞のshichi7さん
2015年01月11日 06:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/11 6:32
荷物一番重いで賞のshichi7さん
もしや晴れるの??
2015年01月11日 06:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/11 6:34
もしや晴れるの??
2015年01月11日 07:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 7:21
2015年01月11日 07:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 7:21
何見てるんでしょうね(n)
2015年01月11日 07:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 7:21
何見てるんでしょうね(n)
nekojigenさんから、「ただついて来るだけじゃダメなんですよ。私が滑落しても降りて行けるように」とのお言葉。
大丈夫です。1万分の1地図も持って来てます。地形も予習して頭の中でイメトレしてます。バッチリです!たぶん…(s)
2015年01月11日 07:21撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 7:21
nekojigenさんから、「ただついて来るだけじゃダメなんですよ。私が滑落しても降りて行けるように」とのお言葉。
大丈夫です。1万分の1地図も持って来てます。地形も予習して頭の中でイメトレしてます。バッチリです!たぶん…(s)
2015年01月11日 07:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
1/11 7:23
2015年01月11日 07:34撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 7:34
2015年01月11日 07:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 7:44
昔の作業小屋跡通過。(s)
いつも他の方の写真で拝見している作業小屋跡、やっと生で見えました。(e)
2015年01月11日 07:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 7:44
昔の作業小屋跡通過。(s)
いつも他の方の写真で拝見している作業小屋跡、やっと生で見えました。(e)
ヒップソリぶら下げて行ったけど、結局使わず仕舞い…(s)
2015年01月11日 08:02撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 8:02
ヒップソリぶら下げて行ったけど、結局使わず仕舞い…(s)
2015年01月11日 08:07撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 8:07
2015年01月11日 08:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 8:33
2015年01月11日 08:33撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 8:33
おおきなおおきな岩でした(n)
2015年01月11日 08:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/11 8:35
おおきなおおきな岩でした(n)
2015年01月11日 08:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/11 8:36
2015年01月11日 08:37撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 8:37
登山開始からここまでツボ足で、ここでスノーシュー装着(e)
2015年01月11日 08:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 8:44
登山開始からここまでツボ足で、ここでスノーシュー装着(e)
e-sanアイゼン装着中に撮影 
2015年01月11日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/11 9:07
e-sanアイゼン装着中に撮影 
いい感じ?
2015年01月11日 09:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/11 9:07
いい感じ?
こう見ると勾配ありますね
2015年01月11日 09:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/11 9:08
こう見ると勾配ありますね
先頭のnekoさん
2015年01月11日 09:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/11 9:22
先頭のnekoさん
頑張ってくださ〜い!!
2015年01月11日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/11 9:23
頑張ってくださ〜い!!
newのスノシュー大活躍!!お見事でした。
2015年01月11日 09:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/11 9:23
newのスノシュー大活躍!!お見事でした。
なんちゃってスノーシュー!坂が少しキツくなると滑る滑る・・(e)
1
なんちゃってスノーシュー!坂が少しキツくなると滑る滑る・・(e)
この美しさ
2015年01月11日 09:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/11 9:26
この美しさ
これしゃがんでるように見えますが、実は・・・・・踏み抜いてます
2015年01月11日 09:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/11 9:34
これしゃがんでるように見えますが、実は・・・・・踏み抜いてます
2015年01月11日 09:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:43
2015年01月11日 09:44撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:44
2015年01月11日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:45
2015年01月11日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 9:45
2015年01月11日 09:45撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 9:45
nekojigenさん?どうしたの?(s)
サインはV!古〜!(笑)(n)
3
nekojigenさん?どうしたの?(s)
サインはV!古〜!(笑)(n)
絶景が待ってました↑
テンション上がる〜(s)
2015年01月11日 09:46撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 9:46
絶景が待ってました↑
テンション上がる〜(s)
GoProで撮影中のnekojigenさん(e)
2015年01月11日 09:47撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:47
GoProで撮影中のnekojigenさん(e)
2015年01月11日 09:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:48
2015年01月11日 09:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:48
2015年01月11日 09:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/11 9:48
2015年01月11日 09:48撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:48
何とも言えない 絶景ポイントです。
2015年01月11日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/11 9:49
何とも言えない 絶景ポイントです。
なんかいいアングルでないですか?
2015年01月11日 09:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/11 9:49
なんかいいアングルでないですか?
撮影タイム!(s)
この時は剣山と次郎圾は雲の中(e)
2015年01月11日 09:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 9:50
この時は剣山と次郎圾は雲の中(e)
少しアップで(e)
2015年01月11日 09:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:50
少しアップで(e)
2015年01月11日 09:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:50
2015年01月11日 09:54撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/11 9:54
シカ除けネット到着!(s)
2
シカ除けネット到着!(s)
鹿ゲートも埋もれてます!(n)
鹿ゲートも埋もれてます!(n)
もうすぐヒュッテです
1
もうすぐヒュッテです
暴風吹き荒れる中、山頂を目指します(s) 最後ヒュッテから燃費切れでかなりきつかったです。(n)
2
暴風吹き荒れる中、山頂を目指します(s) 最後ヒュッテから燃費切れでかなりきつかったです。(n)
nanchiさんが山頂着いた??、残念でした、まだもう少し先です!(^O^)(n)
2
nanchiさんが山頂着いた??、残念でした、まだもう少し先です!(^O^)(n)
別パーティーの方も一緒に山頂目指します(s)
この方達は夏道ルート、私たちはスノーシューなので平原を突っ切って近道を!(n)
3
別パーティーの方も一緒に山頂目指します(s)
この方達は夏道ルート、私たちはスノーシューなので平原を突っ切って近道を!(n)
山頂到着!この感動は写真で伝わらない!
来て見て感じて下さい。(s)
10
山頂到着!この感動は写真で伝わらない!
来て見て感じて下さい。(s)
でも、寒くない?(s)
2
でも、寒くない?(s)
念願の雪山三嶺登頂!!がしかし・・暴風で寒いわ、痛いわ、冷たいわ〜でした。
2015年01月11日 11:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/11 11:03
念願の雪山三嶺登頂!!がしかし・・暴風で寒いわ、痛いわ、冷たいわ〜でした。
2015年01月11日 11:12撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 11:12
みんなに遅れての山頂、先頭と離れすぎて状況がわかりませんでした。少しの間、待っててくれていたんですね!ありがとう。

5151KOIさんに撮ってもらいました。
ありがとうございました。
2015年01月11日 11:36撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/11 11:36
みんなに遅れての山頂、先頭と離れすぎて状況がわかりませんでした。少しの間、待っててくれていたんですね!ありがとう。

5151KOIさんに撮ってもらいました。
ありがとうございました。
nanchiさんとnanchiさんの師匠。この日にnanchiさんが着けていたハーネスはこの師匠からのプレゼントで師匠がマッターホルンに登った時に使用した記念のハーネスとのこと!(e)
2015年01月11日 12:39撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/11 12:39
nanchiさんとnanchiさんの師匠。この日にnanchiさんが着けていたハーネスはこの師匠からのプレゼントで師匠がマッターホルンに登った時に使用した記念のハーネスとのこと!(e)
2015年01月11日 12:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 12:40
2015年01月11日 12:40撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 12:40
5151KOIさん、お疲れ様でした(e)
2015年01月11日 12:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 12:41
5151KOIさん、お疲れ様でした(e)
2015年01月11日 12:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:41
nanchiさん、ちょっとロープを使った練習しましょう!(s)
2015年01月11日 12:41撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 12:41
nanchiさん、ちょっとロープを使った練習しましょう!(s)
登ってる最中はガスの中だった剣山と次郎圾がこんなに美しく見えるとは思わなかった(e)
2015年01月11日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/11 12:43
登ってる最中はガスの中だった剣山と次郎圾がこんなに美しく見えるとは思わなかった(e)
少しアップで(e)
2015年01月11日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 12:43
少しアップで(e)
2015年01月11日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 12:43
2015年01月11日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:43
石立山
2015年01月11日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:43
石立山
2015年01月11日 12:43撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 12:43
練習や〜。
ピッケルでセルフビレイとるから待ってて!(s)
2015年01月11日 12:50撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 12:50
練習や〜。
ピッケルでセルフビレイとるから待ってて!(s)
2015年01月11日 12:52撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 12:52
2015年01月11日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 13:01
いいっすか?
滑落しますよ!止めてね!(s)
2015年01月11日 13:01撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 13:01
いいっすか?
滑落しますよ!止めてね!(s)
う〜ん…
あんまり滑り落ちない…
もう一回!(s)
2015年01月11日 13:05撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 13:05
う〜ん…
あんまり滑り落ちない…
もう一回!(s)
2015年01月11日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 13:06
落ちます!止めてね!(s)
2015年01月11日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 13:06
落ちます!止めてね!(s)
4コマ漫画見ているようですね。(n)
2015年01月11日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 13:06
4コマ漫画見ているようですね。(n)
石鎚山の鉄階段は、また別の方向でビレイしますが、今日はボディビレイで滑落者を止める練習でした。
もっと滑り落ちるところで練習した方が良かったけど、ほんまに落ちて行ったらシャレにならんので、この辺で…(s)
2015年01月11日 13:06撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 13:06
石鎚山の鉄階段は、また別の方向でビレイしますが、今日はボディビレイで滑落者を止める練習でした。
もっと滑り落ちるところで練習した方が良かったけど、ほんまに落ちて行ったらシャレにならんので、この辺で…(s)
練習してる間に天候がミラクルな事に回復して絶景が!!!(s)
7
練習してる間に天候がミラクルな事に回復して絶景が!!!(s)
素晴らしすぎます!(s)
3
素晴らしすぎます!(s)
ここはどこ?
2015年01月11日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/11 13:16
ここはどこ?
って言いたくなるぐらいです。
2015年01月11日 13:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/11 13:16
って言いたくなるぐらいです。
太郎さん、次郎さんの兄弟峰がクッキリと!(s)
5
太郎さん、次郎さんの兄弟峰がクッキリと!(s)
何度も立ち止まります。
2015年01月11日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/11 13:33
何度も立ち止まります。
2015年01月11日 13:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/11 13:33
shichi7さんここ滑落練習に良くないですか〜って言いたくなりますね。
2015年01月11日 13:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/11 13:34
shichi7さんここ滑落練習に良くないですか〜って言いたくなりますね。
よっイケメン揃い!!
2015年01月11日 13:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
1/11 13:43
よっイケメン揃い!!
2015年01月11日 13:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
1/11 13:46
2015年01月11日 13:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/11 13:50
何度でも太郎さん、次郎さん。ステキ(s)
2
何度でも太郎さん、次郎さん。ステキ(s)
駐車場へ下山。
カモシカクラブの御一行の車、今夜は避難小屋泊とのことでした。
http://kamoclub.exblog.jp/23326330/
2015年01月11日 15:26撮影 by  TG-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 15:26
駐車場へ下山。
カモシカクラブの御一行の車、今夜は避難小屋泊とのことでした。
http://kamoclub.exblog.jp/23326330/
夫婦池湖畔へと到着(s)
1
夫婦池湖畔へと到着(s)
ここでテン泊します(s)
3
ここでテン泊します(s)
テントも設営できたし、よっしゃ〜。
shichi料理長自慢の豚白菜煮です。味へのクレームは受け付けません。
ナイフが見当たらないので、白菜を手千切りで放り込むだけ。
って…写真にナイフ写ってるけど本人には見えてません(s)
5
テントも設営できたし、よっしゃ〜。
shichi料理長自慢の豚白菜煮です。味へのクレームは受け付けません。
ナイフが見当たらないので、白菜を手千切りで放り込むだけ。
って…写真にナイフ写ってるけど本人には見えてません(s)
イケる。美味い〜!
お餅も入れて、鍋もおかわりして大満足!(s)
5
イケる。美味い〜!
お餅も入れて、鍋もおかわりして大満足!(s)
そして、夜は更けていきます。
凍える程に寒くなかったので、3シーズン用寝袋で快適に眠れました。(ホッカイロ大量投入はありますが…)(s)
8
そして、夜は更けていきます。
凍える程に寒くなかったので、3シーズン用寝袋で快適に眠れました。(ホッカイロ大量投入はありますが…)(s)

感想

今回はテン泊冬山合宿!の1日目。
行先は1日目は三嶺、2日目は未定…(臨機応変に)

1日目の参加者はTEAM石立山のメンバー5名。
4台の車に分かれて、朝5時にいやしの温泉郷に集結!
(って、何だかカッコいい書き方やな〜)

まぁー、何だかんだと準備に時間もかかり出発が6時ちょうど頃。
私にとっては初めての”いやしの温泉郷ルート”での三嶺登頂です。
三嶺山頂まで距離が長いので避けてきたのですが、冬山登山となるとこのルートになりますね。
順調に距離を稼いでいきますが、micco7さんの体調が思わしくなく、途中で引き返して車での待機となり、4名で頂上を目指します。
今回は過労から来る体調不良(自己申告)で、意識もしっかりしており、単独での途中下山でも大丈夫そう。
また、一人で車中で安静(睡眠)しておれば回復しそう。
との判断もあっての事ですが、
最近、「リーダーとは何か」って思う事があったので、
この判断で良かったんだろうなと思います。

さて、4名での登頂となり5時間かかりましたが山頂へと到着。
風は強いですが、そのぶん感動はより強いです。
でも、寒い〜!
後から遅れてきてるe-sannさんを待てずに避難小屋へと移動。
小屋への移動途中でe-sannさんと会い、一足先に小屋へと移動する事を告げて小屋へと行くと、中は天国!
食事をして、休憩しているとnanchiさんの師匠も登頂しており小屋へと到着。
ロング休憩となり、その後ボディビレイによる滑落防止&滑落者をストップする練習等していると天候がミラクル?な程に良くなり、絶景の大パノラマが!
イイ!すごくイイ!(寒いけど)
この感動は写真に切り撮れません。
(後から写真見ると、ちょっと違うな〜って思う事がよくあります。)
皆さん、写真撮影でノロノロ下山です。

写真タイムが終われば下山ですが、何だか皆さんのペースが速い…
みんな頻繁に山に行ったり、ランニングして鍛えてるから、私ついて行くのに必死です。(やはり、スノーシュー履きだして膝が痛いな〜… 慣れるかな〜…)
最後は駐車場付近でプチ迷いがありましたが、無事に下山。
初めての冬の三嶺を堪能できました。
同行の皆さん、ありがとうございました。

この後は、車4台で見ノ越方面へと移動ですが、やはり私のFF車ではついて行けずに、チェーンを巻いて何とか夫婦池に到着。
ここで、皆さんとお別れしてnekojigenさんと二人で夫婦池湖畔にてテン泊合宿です。
テン泊訓練のハズやのにまたいやされてしまいました。
強風でタープが外れてしまったアクシデントはありましたが、食事はできたのでOKです。
充実の1日目でした。

念願の雪山三嶺企画!!3日前から風邪気味で体調悪し!!気合と特効薬を服用し、当日に挑んでみました。そして久々のスタットレス運転に緊張とビビりがあり、えーe-sannと待ち合わせして癒しの温泉郷へ出発。途中一か所凍結で滑るという感覚を実感しつつ無事到着。皆さん先に到着し仮眠してたので、私も速攻仮眠に入り、
なんだかんだと6時出発。天気も予報よりは良いんでない??とpositiveに考えなが〜いなが〜い樹林帯歩行。途中あまり元気のなかったmicco7さんがやはり体調悪しで下山を決意!!常に共に行動している自分にとっての状況判断としては、途中下山を決意したのは体調悪し+彼女の性格及び思考が理解できたので、一人下山となりました。
丁度micoo7さんと別れたあたりから勾配がきつくなり、雪深くなったので、スノーシュー装着。newのスノーシュー性能抜群!!今日はスイスイ楽々登れます。って本日のザックの重さが・・軽いせいもあるかもしれませんが、悩んで悩んでして決めた高価なスノーシュー。これにしてよかったぁ〜と真面目に思いました。

樹林帯を抜けるといきなり何とも言えぬ銀世界に、次郎さんと太郎さんが見え、矢筈山徳島のマッターホルン黒笠山も見えます。しばし絶景を堪能し、三嶺に向けて出発。ここからが更に雪深く、歩きづらい。ヒュッテ登頂手前は暴風でホワイトアウト状態。ヒュッテも微かにしか見えないが焦らず三嶺登頂を目指す。
個人的にはエネルギー切れで空腹に耐えつつの登頂で本当に厳しく一歩一歩進む足が重く感じたが、念願の三嶺登頂!!残念ながらホワイトアウトで全く景色はわかりませんが、登頂したことには間違いない!!
暴風に耐えられずe-sannを待つことなくヒュッテに避難。
この途中でも後ろ振り返るとnekoさんとshichiさんの姿が見えない!!あれっ心配していたら困るなぁ〜と思い、しばらく待って声が聞こえたので大声を張り上げ合図を送ってみた。
ヒュッテ中は天国。途中であった3人組のパーティの一人がロイヤル山岳のメンバーの方でしばしお話。そしてまた一人 そしてまた一人”こんにちわ〜”とヒュッテに入ってくる登頂者。よく見ると私の師匠が偶然にもやってきたのでこれまたビックリ!!下山途中では先週お世話になった劔山ヒュッテの方とも遭遇。こんな偶然あるのね。
さてさて本日滑落練習するため最初からハーネスを装着しつつの登頂。いよいよ本番です。shichi7さんと二人で滑落練習開始!!???でもあまり滑らない・・・・でもビレイの仕方はよ〜くわかりました。今度はもうチョイ斜度がある所でやってみましょう〜shichi7さんを信じてますので。
と滑落遊びしていると嘘のような青空が顔をだし。素晴らしい景色と早変わり!!
ここはどこですか?。アルプスに負けてません!!三嶺最高!!
先週アレ三嶺ですよね????と言っていた場所を本日三嶺から見てます。
360℃パノラマ絶景!!素敵すぎでした。

本日も結果天候に恵まれ最高の雪山登山となりました。micco7さん体調不良で下山となったので、今シーズンもう一度登頂かな?また来るよ!!と言い残し
雪道走行試運転に向けて見ノ越を目指します。
ビビリと緊張でカチカチの運転スタートでしたが、徐々に運転も慣れ滑るという感覚もOK、スタットレス効果4WDの素晴らしさを実感。やっぱ4WDですよ〜ですね〜なんてmicco7さんと言いながら何とか見ノ越到着!!今度は下りです。登りよりも緊張しましたが、なんせ長い下りなので、慣れてきたのか焦りもしなくなり・・やばい!この慣れ感覚事故の素!!と言い聞かせ雪道走行試運転終了!!
納得!!これで雪山一人で大丈夫です〜って思うのは甘すぎでしょうか・・・
ご親切に皆さん試運転に同行していただき感謝感謝。
事故しないように気を付けて運転しま〜す!!




今回の三嶺登山は昨年結成された!?TEAM石立山のメンバーで本日参加出来る5人での山行になりました。

ん〜・・ この時期に三嶺登山口へのアプローチは・・
見ノ越経由は少しだけ距離は短いが積雪やら凍結で疲れそう・・ ではでは、距離は長くなるが大歩危経由で行こう! で、最近の道路状況があんまり分からなかったのでimojirouさんに問い合わせして、早速すぐに回答をくださり、ありがとうございました。
教えてもらったポイントからいやしの温泉郷までバッチリその時間で行けました。

60:00頃、まだ真っ暗な中、nekojigenさんを先頭に登山開始
ここの登山道やはり道のりは長いですね。
少し明るくなってきて、三嶺頂上の方向を見ると、なんだか山頂付近はガスの中みたい・・
まぁ仕方ない。

剣山のよく見える少し開けた場所で後からの三人のパーティーが登って来ました、そのうちの一人はnanchiさんが知ってる方だったです。避難小屋ではnanchiさんの師匠が偶然やってきて、下山中に大勢のパーティーが登ってきたのもカモシカクラブさんの御一行で知ってる方がおられました。
結局本日の三嶺、知ってる人だらけですね^^;

話はそれましたが。
で、登りの間、みんなはスノーシューのままサクサク登って行きますが、僕のなんちゃってスノーシューは登りには弱くてよく滑ります(>_<)
 なので、少し勾配がキツい場所はアイゼンにかえて、また雪が少し深く勾配の弱い場所はスノーシューに替えて登っていましたが、1791mのピークから鞍部へ降り、そこからの登りが少しクラスト状になってまして、僕のスノーシューはもちろん全くダメ 滑って危険なのでアイゼンに変えることにして、交換時間度々みんなに待っててもらうのも気の毒なので皆に先に行ってもらいました、中途半端な凍り方で10本軽アイゼンあんまり効きません、これは困った・・ あっ!そういえばピッケル持ってきてる! ピッケルがよく効いてくれたのでクラスト部は簡単に通過!ずっとしばらくこんな状態かな?と思っていると凍ってる場所は10mと行かないうちに終わりました^^;(他の場所でも、少し凍ってる場所はありましたがツルツルガチガチって程ではなかったです) やはり12本アイゼンの前爪を使えるの買おうと決心しました!

鹿避けネットこを越え、看板に着き、近くに避難小屋が見えるはずなのにホワイトアウト状態で山頂どころか避難小屋も見えません。

(先に登頂したnekojigenさん、shichi7さん、nanchiさん山頂で少し待っててくれたんですね。
申し訳ないです(>_<) 連絡入れればよかったですが登るのにいっぱいいっぱいでした。)

で、みんなの後をトレースして山頂に向かいました。
三嶺の山頂手前で後から登って来られた高松からの方(ヤマレコユーザー5151KOIさん)と一緒になり二人で記念撮影をして、TEAM石立山メンバーの待つ避難小屋へ向かいました。

食事も終え、外に出た頃からかな・・ 段々とガスが切れはじめ絶景が望めました。

micco7さんも来れたら良かったですが今回は仕方なかったですね。また一緒に登りましょう。
みなさん、お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人

コメント

皆様ありがとうございました!
途中より合流させていただきました、高松の人こと 5151KOIです(^_^)
先行いただいた皆さんのトレース&テープのおかげでルートミスもなく
山頂まで上がることが出来ました。ありがとうございました!
三嶺、初めて登りましたがとてもよいお山で感動です!!
また機会がございましたらご一緒させていただけれ嬉しいです
2015/1/13 22:12
Re: 皆様ありがとうございました!
5151KOIさん
コメありがとうございます。

当日は天候も良くなって最高の三嶺が堪能できて良かったですね
先週は一ノ森から見る三嶺に感動し、今度は三嶺から見る剣山に感動しました。

私たちはヤマレコ繋がりで、チョイハード系が好きな集団です。
良かったらまた一緒に登りましょうね。
2015/1/14 6:18
Re: 皆様ありがとうございました!
5151KOIさん、お疲れ様でした^^
1791mの鞍部の登りと山頂手前からご一緒、ありがとうございました。
僕も積雪時の三嶺は始めて、このコースからの登りも初めてでした。
視界が開けてからの絶景は最高でしたね!^^
ほんと登って良かったと思う瞬間ですね
是非是非、また一緒に登りましよう!
2015/1/14 7:02
Re: 皆様ありがとうございました!
5151kolさん こんにちは コメありがとうございます
私も雪山三嶺初めてでしたが、噂通り素晴らしい絶景でしたね
是非一緒に登りましょう!!
2015/1/14 11:57
美しい!
大好きな三嶺の、凛とした冬の空気感の伝わる素晴らしい写真を見ることができました。ありがとうございました。めまぐるしく変わる天気の中、お疲れ様でした。
2015/1/13 22:34
Re: 美しい!
minaohahaさん
コメありがとうございます。

雪山いいですよ〜。
夏山とは違う、雪の妖精が出て来そうな景色に童心に返り心躍ります。

三嶺には今シーズン再訪すると思います。
まあ、三嶺に限らずに良ければ一度雪山を体験しに行きましょう。
アイゼンやスノーシューは皆さん、予備持ってますので借りて行く事もできるでしょう。
赤石山系を縦走できる脚力があれば大丈夫です。
2015/1/14 6:22
Re: 美しい!
minaohahaさん、コメントありがとうございます。
出発前は星がキレいに見えていたり、山頂付近はガスの中だったり・・
ほんと移り変わる天候の中、より自然を感じ、後半は絶景のプレゼント!^^
良い日に登ったと思います。またご一緒にどうですか
2015/1/14 7:10
Re: 美しい!
minaohaiaさん こんにちは コメありがとうございます

三嶺は素敵すぎでした!
是非自分の目で見に行きませんか〜病み付きになりますゃ
2015/1/14 12:01
お気をつけて!
みなさん、お誘いありがとうございました。私には冬山なんて、無理無理(笑)!またの、美しくも楽しいレコを、愉しみにしております。どうかみなさん、お気をつけて!
2015/1/15 20:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら