記録ID: 573656
全員に公開
雪山ハイキング
京都・北摂
愛宕山(嵐山〜表参道〜月輪寺〜嵐山)
2015年01月11日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:13
- 距離
- 20.8km
- 登り
- 1,117m
- 下り
- 1,116m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:12
距離 20.8km
登り 1,117m
下り 1,120m
15:42
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
(清滝までバスでいくことも可能です) |
コース状況/ 危険箇所等 |
清滝トンネルは車の通行量は多くないですが、 結構なスピードで横を通過していくので緊張します。 その他は特に危険なところはありません。 表参道は階段が長く続きます。 |
その他周辺情報 | 嵐山公園の出口に「風風の湯」がありますが、料金は高いです。 |
写真
撮影機器:
感想
京都一周トレイルコースで登山口の横を二度通過して気になっていた愛宕山やったので、今回初めて登ることにしました。
思っていた以上の長い登りでしたが、積雪量もそこそこありスノーハイクを楽しめました。
昨年の紅葉の頃に訪れた時は(京都三尾めぐりをアップ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-548793.html)、
観光客であふれていた渡月橋もスムーズに渡ることができました。
帰りの電車も余裕で座れましたが、
桂駅からの乗り換えは始発駅でないので、いつもですが座れません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:840人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する