ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5746904
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山、仙ノ倉山 花いっぱい越後の山旅

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:26
距離
13.0km
登り
1,350m
下り
1,332m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
1:03
合計
8:26
5:35
5:36
63
6:39
6:44
41
7:25
7:30
62
8:32
8:32
28
9:00
9:20
10
9:30
9:30
3
9:33
9:33
44
10:17
10:40
27
11:07
11:08
4
11:12
11:12
17
11:29
11:31
21
11:52
11:53
39
12:32
12:34
28
13:02
13:05
49
13:54
13:54
2
13:56
ゴール地点
天候 晴れ
平標山(9:00) 20.5℃、仙ノ倉山(10:20)19.8℃、登山口(14:00) 26.9℃
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標登山口駐車場に前夜泊(600円)、ウオッシュレットトイレあり、登山ポストあり。
最高クラスの登山者用駐車場です。大切に使用したいものですね。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されており危険箇所ありません。
途中、水場はありません。
その他周辺情報 下山後の立ち寄り湯は湯沢温泉「宿場の湯」600円。露天風呂なし。
近くの「街道の湯」には露天風呂があるそうなので、そちらの方が良かったかも。
駐車場のトイレはウオッシュレット付。スッキリして登山開始
2023年07月23日 05:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 5:28
駐車場のトイレはウオッシュレット付。スッキリして登山開始
そして登山口
2023年07月23日 05:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 5:33
そして登山口
人気のお山とあって、歩きやすい道です
2023年07月23日 05:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 5:35
人気のお山とあって、歩きやすい道です
一合目。この後も一合ごとに道標あり。十合目は平標山のよう
2023年07月23日 05:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 5:46
一合目。この後も一合ごとに道標あり。十合目は平標山のよう
前方に鉄塔が見えます。一つ目の目標です
2023年07月23日 05:59撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 5:59
前方に鉄塔が見えます。一つ目の目標です
二段のアルミ梯子。本コース唯一の難所?
2023年07月23日 06:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 6:34
二段のアルミ梯子。本コース唯一の難所?
先ほど見えていた鉄塔(四合目)に1時間強で到着。鉄塔下でひと休み
2023年07月23日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 6:37
先ほど見えていた鉄塔(四合目)に1時間強で到着。鉄塔下でひと休み
苗場スキー場のリゾートマンションが見えます
2023年07月23日 06:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 6:38
苗場スキー場のリゾートマンションが見えます
フジバカマではなくヨツバヒヨドリ?アサギマダラは飛んでませんでした
2023年07月23日 06:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 6:54
フジバカマではなくヨツバヒヨドリ?アサギマダラは飛んでませんでした
松手山に到着。三等三角点(点名:河内山 1613.8m)
2023年07月23日 07:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 7:23
松手山に到着。三等三角点(点名:河内山 1613.8m)
この辺りから森林限界を超え、展望尾根道となります。平標山はガスの中
2023年07月23日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 7:30
この辺りから森林限界を超え、展望尾根道となります。平標山はガスの中
お花が続々登場。先ずはコオニユリ
2023年07月23日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 7:48
お花が続々登場。先ずはコオニユリ
七合目。正面ピークは「一ノ肩」(標高約1900m)
2023年07月23日 07:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 7:51
七合目。正面ピークは「一ノ肩」(標高約1900m)
シモツケソウ(たぶん)
2023年07月23日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/23 7:54
シモツケソウ(たぶん)
ウツボグサ(たぶん)
2023年07月23日 07:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 7:54
ウツボグサ(たぶん)
ミヤマアズマギク?
2023年07月23日 07:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 7:56
ミヤマアズマギク?
八合目手前の急登
2023年07月23日 08:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 8:10
八合目手前の急登
一ノ肩を巻く(九合目手前)。う〜ん、ガスが出てきたぞ😫
2023年07月23日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 8:33
一ノ肩を巻く(九合目手前)。う〜ん、ガスが出てきたぞ😫
山頂と思っていたニセピークを巻き、ガスに埋もれる山頂を目指します
2023年07月23日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 8:53
山頂と思っていたニセピークを巻き、ガスに埋もれる山頂を目指します
歩き始めて約3時間半。ようやく平標山山頂に着きました。ガスが晴れて良かった
2023年07月23日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/23 9:01
歩き始めて約3時間半。ようやく平標山山頂に着きました。ガスが晴れて良かった
三等三角点(点名:松出 1983.81m)
2023年07月23日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 9:01
三等三角点(点名:松出 1983.81m)
記念の一枚!
2023年07月23日 09:12撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/23 9:12
記念の一枚!
平元新道方面。鞍部に平標山の家が見えました
2023年07月23日 09:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 9:19
平元新道方面。鞍部に平標山の家が見えました
休憩後、谷川連峰最高峰の仙ノ倉山に向かいます
2023年07月23日 09:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 9:20
休憩後、谷川連峰最高峰の仙ノ倉山に向かいます
最低鞍部から見る仙ノ倉山(実は偽ピーク)へ
2023年07月23日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 9:31
最低鞍部から見る仙ノ倉山(実は偽ピーク)へ
グーグル先生曰くオトギリソウ(弟切草)、秘伝の傷薬だそう
2023年07月23日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 9:38
グーグル先生曰くオトギリソウ(弟切草)、秘伝の傷薬だそう
ニッコウキスゲも登場!
2023年07月23日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 9:41
ニッコウキスゲも登場!
カラマツソウ?
2023年07月23日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 9:41
カラマツソウ?
ニッコウキスゲ群落
2023年07月23日 09:43撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 9:43
ニッコウキスゲ群落
山頂と思っていたピークの奥にいくつかのピークがつながってる〜😮
2023年07月23日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 9:52
山頂と思っていたピークの奥にいくつかのピークがつながってる〜😮
ミヤマキンポウゲ(たぶん)
2023年07月23日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 9:58
ミヤマキンポウゲ(たぶん)
ハクサンフウロ
2023年07月23日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 10:03
ハクサンフウロ
偽ピーク(前仙ノ倉山 2021m)を越すと奥に真の山頂が見えました
2023年07月23日 10:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
8
7/23 10:06
偽ピーク(前仙ノ倉山 2021m)を越すと奥に真の山頂が見えました
あと少し!
2023年07月23日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 10:13
あと少し!
平標山から一時間弱で仙ノ倉山山頂に出ました!
2023年07月23日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/23 10:14
平標山から一時間弱で仙ノ倉山山頂に出ました!
二等三角点(点名:仙倉山 2026.29m)
3年後(2026年)に来れば良かった?
2023年07月23日 10:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 10:14
二等三角点(点名:仙倉山 2026.29m)
3年後(2026年)に来れば良かった?
証拠写真
2023年07月23日 10:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/23 10:27
証拠写真
方位(山名同定)盤。山頂は非常に多くのトンボが飛んでいました。そのせいかアブやメマトイなど害虫が一匹もいませんでした
2023年07月23日 10:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 10:19
方位(山名同定)盤。山頂は非常に多くのトンボが飛んでいました。そのせいかアブやメマトイなど害虫が一匹もいませんでした
谷川岳は確認出来ず
2023年07月23日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 10:31
谷川岳は確認出来ず
左:2021mピーク、右:平標山
2023年07月23日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 10:33
左:2021mピーク、右:平標山
谷川岳へと続く稜線
2023年07月23日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 10:33
谷川岳へと続く稜線
山頂直下のハクサンフウロ花畑を見て下山開始
2023年07月23日 10:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/23 10:38
山頂直下のハクサンフウロ花畑を見て下山開始
自然が作った大草原
2023年07月23日 10:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 10:39
自然が作った大草原
たおやかな稜線歩き。この風景を見たかった
2023年07月23日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/23 10:41
たおやかな稜線歩き。この風景を見たかった
青空拡がる2021mピークへ
2023年07月23日 10:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 10:46
青空拡がる2021mピークへ
「前仙ノ倉山」の私製山標がありました
2023年07月23日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/23 10:50
「前仙ノ倉山」の私製山標がありました
最低鞍部まで戻ってきて、
2023年07月23日 11:07撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 11:07
最低鞍部まで戻ってきて、
チングルマには遅かったようです
2023年07月23日 11:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 11:21
チングルマには遅かったようです
再び平標山へ
2023年07月23日 11:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 11:26
再び平標山へ
松手山に続く稜線
2023年07月23日 11:46撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 11:46
松手山に続く稜線
ヤマハハコ?
2023年07月23日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 11:52
ヤマハハコ?
キオン?アキノキリンソウ?わかりません
2023年07月23日 11:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/23 11:52
キオン?アキノキリンソウ?わかりません
ツリガネニンジン?ハクサンシャジン?わかりません
2023年07月23日 11:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/23 11:56
ツリガネニンジン?ハクサンシャジン?わかりません
松手山からは直射日光から逃れることが出来、ホッとします
2023年07月23日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 12:33
松手山からは直射日光から逃れることが出来、ホッとします
駐車場に戻ってきました
2023年07月23日 13:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 13:56
駐車場に戻ってきました
下山後の立ち寄り湯は湯沢温泉「宿場の湯」
2023年07月23日 15:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/23 15:06
下山後の立ち寄り湯は湯沢温泉「宿場の湯」

感想

3年前に新潟、群馬、秋田県を訪れた際、国道17号線を通る機会があり、平標山登山口に多数の車が駐車しているのを見て、平標山が人気の山だと知りました。
今回、新潟近辺の「山といで湯」遠征を実施するにあたり、平標山が候補の一つに挙がり、どうせなら谷川連峰最高峰である仙ノ倉山と合わせて登ることにしました。
登高差約1300m、コースタイム約8時間。その後に訪れる予定の大朝日岳を前に足慣らし(というか体力測定)にうってつけと思いました。
平標山〜仙ノ倉山に拡がる笹の大草原、花もたくさん咲いていて訪れてみて正解の山でした。アプローチが国道、登山道も整備されていて、気軽に訪れることが出来るいい山です。
早くは歩けませんでしたが、手応え足手応えも感じることが出来、大朝日岳に向けて予選を突破出来た思いです。
花の写真を多く撮ったので、花名を調べるべくレコ作成に時間が掛かってしまいました。それでも間違いあると思います。正しい花名をご存じの方おられましたらコメントなりいただけるとありがたいです。
やっぱり私のレコでは花名を書くより、軽く「黄色い花」「青い花」で軽く済ますべきだったかと反省中です (^^ゞ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
平標山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら