記録ID: 5751022
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山御殿場コース
2023年07月22日(土) 〜
2023年07月23日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 13:08
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,442m
- 下り
- 2,440m
コースタイム
1日目
- 山行
- 9:29
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 10:49
10:06
駐車場
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
第一駐車場は閉鎖なので第二駐車場が一番上になります。二輪専用スペースは第二駐車場入ってすぐ左。トイレは駐車場から1分ほど離れたところ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
下りのとき七合目まで砂礫でのスリップに注意すれば危険なところはないでしょう。 夜間は主に登りでブル道に入ったり下山道に入ったりする可能性があるので、要注意。日中に登る場合は半蔵坊まで小屋がなく補給もできないため、飲み物は多めに。御殿場コースに限っては弾丸登山がどうこうではなく、半蔵坊より上で日の出を迎えるよう歩き始めるのを推奨した方がいいのでは?と個人的には思います。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
アルプス界隈から東北まで、明け方や午後に雨マークのつく山が多かったので、先週敗退した富士山のリベンジ。
今回はちゃんと登れました。先週ダメだったのが何故かわならないけど、今週もダメなら夏場に考えている(予定というほど練ってはいない)CT15時間超系は今年はナシだな…と思っていたので一安心です。
ここ数年はお鉢周り抜きでも13時間以上かかってるので、お鉢周り入れて13時間はちょっと嬉しい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する