二上山とその他3ヵ所お花巡り。


- GPS
- 04:25
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 407m
- 下り
- 408m
コースタイム
- 山行
- 4:07
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 4:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
藤原京資料室駐車場(ハスを見るだけならもっと近い駐車場があります。) 橋本院駐車場 高天山野草園駐車場 (すべて無料です。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
歩くコースの危険箇所は全くありません。 この日の危険個所をしいて言えば、橋本院駐車場までの道が一部狭いので、大きな車は脱輪に注意してください。 |
写真
感想
暑くなってから毎回山での虫刺されに悩まされている。
先週のレコの後、mightyさんにお礼の拍手をしにお邪魔したら、鎌ヶ岳登山に「パワー森林香」なるものを装備しておられた。効くの?と思いつつとりあえず購入して試すことに。
万葉の森のトイレ前でやはり蚊取り線香をぶら下げておられた方にお話しを伺うと、その方は紫の蚊取り線香だと仰る。(パワー森林香は赤)
それは東南アジア用で蚊に効かないがアブに高効果、ネット購入でかなり安いらしい。
私はアブに咬まれることが多いので、そっちだったか〜と思ったが仕方がない。
いつものように全身に虫除けスプレーをかけ、しかも煙をまき散らしながらの山歩きで今回は二上山では全く虫に刺されることはなかった。
万葉の森少し上の東屋で昼食にした時、柱を伝って下りてきていたアリの行列が線香を下に置くと急に上りだしたのを見て、効果を実感した。
今回の山行に際し、昨年の自分のレコを見返したら「コクランを見つけられなかった」とあったので、急遽山花のお師匠さんにメッセージを送ったら詳しく教えてくださったのだが、予定のコース上ではなかったので断念。
来年はもう少し早い時期に絶対見に行こう。
イワタバコの場所も教えて下さり、昨年と合わせて合計3ヵ所のイワタバコを見ることが出来た。
山友さんたっての希望で、この日の二上山登山の目的はイワタバコだけ。
山頂には登らずサクッと下山して藤原京跡のハナハス・橋本院のレンゲショウマを見に行った。
ハナハスは終わった花もあったが蕾も多かったのでもう少し先まで楽しめそうだ。
橋本院まで来たらついでに高天山野草園も見て行こう。
ここにもレンゲショウマが咲いていた。
山野草園はやぶ蚊が多く、どういうわけか右ひじを刺されてしまった。
ここでもパワー森林香を焚けば良かった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する