記録ID: 5753902
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山 〜なんとかハクサンコザクラに間に合った〜
2023年07月23日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,483m
- 下り
- 1,498m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7/21〜8/15までは平日も規制されるようです。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
砂防新道は整備が行き届いて良い道です。 |
写真
感想
当初、日帰りで白馬岳に行こうと思ってましたが、天気が午後に崩れそうな予報だったこと、遠出のモチベーションがイマイチ上がらないことから、結局、白山になってしまいました。
我ながら、飽きずによく登るものです。
まぁ、アマチュア無線の運用の楽しみがあるからですが。
それにしても、最近の白山人気は凄まじさを感じる。
前日土曜日の路駐が凄い。
山頂では、皆さん口々に「綺麗!」「素晴らしい!」「来て良かった!」と言っており、地元民としては嬉しい限り。
ほんと、郷土の誇りです。
今度こそ、ハクサンコザクラに出会えるかな?と思ってましたが、季節的にはもう終わってる頃。
ほのかな期待を抱きつつ、エコーラインに向かうも、群生地には散った後の株ばかり。
そんな中、かろうじて一輪発見!
前回、まだ雪渓だった場所に数株発見!
遠目の群生地も確認!
いやぁ、嬉しかったですね。
やっぱりこの花が好きなんですよね。
それにしても、山頂があんなに寒いとは思わなかった。
日が射している時はそうでもないが、ガスで陰ると風が冷たい。
灼熱の下界とのギャップが凄すぎます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:172人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する