記録ID: 5766328
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
硫黄岳
2023年07月29日(土) [日帰り]



体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 13:23
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,820m
- 下り
- 1,802m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:48
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:58
距離 6.7km
登り 706m
下り 105m
日帰り
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 9:53
距離 14.2km
登り 1,118m
下り 1,713m
14:05
天候 | 1日目晴れのち一瞬だけ雷雨、2日目快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に無し |
その他周辺情報 | 本沢温泉、稲子湯どちらもいい湯です |
写真
感想
山友とテン泊山行。天気もよく絶景を楽しみ、変化に富んだ登山道も楽しめました。
反省は出発前夜と初日夜に飲み過ぎたこと、それによって胃が調子悪く空腹を感じられずにシャリバテ。お腹の不調を気にして水分補給が少なめとなり足が攣る。
山行前夜は飲まないようにしてたのに今回は楽しみすぎて飲んじゃった(泣)山友には申し訳なかったけどニュウは諦める事に。
それにしても本沢温泉の野天風呂は最高、根石岳山荘のトイレはとても綺麗。
それと講習会で色々教えていただいた講師の方と偶然の出会い(それも3回も)。そして山友とも繋がりが有る事が発覚(^_^;)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [3日]
麦草峠・白駒池・黒百合ヒュッテ・東天狗岳・夏沢峠・硫黄岳横岳台座の頭・硫黄岳・夏沢峠・本沢温泉・しらびそ小屋
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する