記録ID: 5768490
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根
至仏山、小至仏山
2023年07月29日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:16
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,074m
- 下り
- 1,071m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:40
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 8:12
距離 15.1km
登り 1,074m
下り 1,079m
天候 | 朝は☀️ 昼ごろから雲が多くなってきた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ここから乗合バス利用 4時半前には券売機開きました。 バスは5時前には出発してました! |
コース状況/ 危険箇所等 |
朝露に濡れた木道は危険⚠️ 至仏山の登山道は多少泥濘あり 蛇紋岩は滑りやすいので注意が必要 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉♨️は尾瀬ぷらり館 駐車場からすぐ👍 シンプルにお風呂だけ 大人600円 |
写真
撮影機器:
感想
日帰りで至仏山登って来ました💦💦💦
7月は最初に篭ノ登山登ってから海外出張とかあって山行けてなかったからどこか登ろうと😅
北アルプスに行きたいけど、運転がいやで少し近い尾瀬、至仏山にしました🤣
朝一番のバスで鳩待峠へ。そこから山ノ鼻まで歩いて、ちょっと尾瀬ヶ原歩散歩から至仏山へ。
思ったより登りキツいし、長いし、暑さもありヘロヘロでした💦💦💦
どうも山登りの体力はベトナムに全部置いてきてしまったようです🤣
それでも朝靄の尾瀬ヶ原と花が沢山の至仏山稜線楽しめて大満足の山行でした👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する