記録ID: 5775829
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
【ツアー】木曽駒ヶ岳
2023年07月30日(日) 〜
2023年07月31日(月)



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:50
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 448m
- 下り
- 459m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:35
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 5:44
距離 3.4km
登り 435m
下り 213m
天候 | 両日とも午前中は晴れ、午後からガスが湧き曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
撮影機器:
感想
ツアーに同行して木曽駒ヶ岳へ。
私がかつて来たときは初めてのアルプス登山でした。思い出の山ですね。
今年は雪解けが早く、花もあっというまに盛りを過ぎているようです。チングルマなんて果穂しか見てない(笑)
全体的に少しお花畑が寂しい感じがしましたが、とはいえさすがの花の種類。撮ってないのもたくさんあります。
比較的気軽に来れる3000m級として、とても人気な木曽駒ヶ岳ですが、当然人も多いのです。外国人の方もたくさん登りに来られていました。私もそうでしたが初めてのアルプス登山にも適していると思います。なんといってもロープウェイで2600mまで上がってこられるので、あと400mも登ればいいのですから。
ただし一気に標高が上がるので、千畳敷でしっかり高度順応するように時間のゆとりをもって、高山病には注意したいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する