ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5776045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾

初日:飯縄山 2日目:戸隠山〜高妻山

2023年07月29日(土) 〜 2023年07月30日(日)
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
16:00
距離
29.0km
登り
2,835m
下り
2,775m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:44
休憩
0:36
合計
5:20
9:41
9:41
56
10:37
10:38
16
10:54
10:59
41
11:52
11:52
9
12:01
12:29
57
13:26
13:26
76
14:42
14:42
6
2日目
山行
9:21
休憩
1:18
合計
10:39
5:36
5:37
19
5:56
6:01
38
6:39
6:39
7
6:46
6:47
22
7:38
7:39
17
7:56
7:57
39
8:36
8:38
51
9:29
9:39
2
9:41
9:42
7
9:49
9:51
10
10:01
10:01
15
10:16
10:17
16
10:33
10:33
2
10:35
10:35
4
10:39
10:39
5
10:44
10:45
25
11:10
11:19
8
11:27
11:27
48
12:15
12:15
5
12:20
12:31
4
12:35
12:35
32
13:07
13:07
8
13:15
13:15
24
13:39
13:39
5
13:44
13:55
40
14:35
14:35
39
15:14
15:15
9
15:24
15:24
6
15:30
15:30
5
天候 地域的な天気は晴れだが山岳部はガスの湧きが凄まじ過ぎて何処がいつ晴れるかは運
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路バス:長野駅8:30〜飯綱登山口9:20
復路バス:戸隠キャンプ場17:13〜長野駅18:30
コース状況/
危険箇所等
全行程一般登山道。
飯縄山のキャンプ場に降りるコースはダラダラと距離だけ長く、あまりお勧めではない。
戸隠山はかなりの急登だが鎖場の難易度は妙義山程ではない。
ただし蟻の塔渡りだけは別。
戸隠稜線は東側の崖際を行くので注意、滑る所も多い。
高妻山は山頂直下の急登を始めとして、とにかく体力勝負。
その他周辺情報 戸隠キャンプ場は数あるオートキャンプ場の中でも設備が凄く快適。
シャワーまである。
バスを降りた時には既に山はガスの中、まあ飯縄山はウォームアップなのでと自分に言い聞かせる
2023年07月29日 09:28撮影 by  SOV40, Sony
1
7/29 9:28
バスを降りた時には既に山はガスの中、まあ飯縄山はウォームアップなのでと自分に言い聞かせる
本格的な登山道はここから
2023年07月29日 09:46撮影 by  SOV40, Sony
7/29 9:46
本格的な登山道はここから
地図上では水は1か所だが、実は少し下にもう1か所ある
2023年07月29日 10:49撮影 by  SOV40, Sony
7/29 10:49
地図上では水は1か所だが、実は少し下にもう1か所ある
こちらが地図に記載されている水場、
2023年07月29日 10:55撮影 by  SOV40, Sony
1
7/29 10:55
こちらが地図に記載されている水場、
西登山道との合流地点は景色も開けておき休憩適地、山頂もすぐそこではあるけど
2023年07月29日 11:43撮影 by  SOV40, Sony
1
7/29 11:43
西登山道との合流地点は景色も開けておき休憩適地、山頂もすぐそこではあるけど
まず南峰
2023年07月29日 11:52撮影 by  SOV40, Sony
7/29 11:52
まず南峰
そして登頂、ガスも多いけどそうじゃなくても意外と展望良くない
2023年07月29日 12:02撮影 by  SOV40, Sony
1
7/29 12:02
そして登頂、ガスも多いけどそうじゃなくても意外と展望良くない
妙高は残雪期と夏の縦走で2度、黒姫は2年前のGWに登った、飯縄と戸隠は今回登る、残るは斑尾だけどあそこは開発されすぎてて登る事は無いかも
2023年07月29日 12:02撮影 by  SOV40, Sony
1
7/29 12:02
妙高は残雪期と夏の縦走で2度、黒姫は2年前のGWに登った、飯縄と戸隠は今回登る、残るは斑尾だけどあそこは開発されすぎてて登る事は無いかも
長野の街がちょい見え、笹の背が意外と高いので眺望イマイチ、笹が埋まる冬なら良いかも
2023年07月29日 12:20撮影 by  SOV40, Sony
1
7/29 12:20
長野の街がちょい見え、笹の背が意外と高いので眺望イマイチ、笹が埋まる冬なら良いかも
下に見えてる開けた辺りが瑪瑙山、ガスが無ければ戸隠山の景色が良かったのかも
2023年07月29日 12:34撮影 by  SOV40, Sony
7/29 12:34
下に見えてる開けた辺りが瑪瑙山、ガスが無ければ戸隠山の景色が良かったのかも
瑪瑙山、飯縄山が良く見える
2023年07月29日 13:20撮影 by  SOV40, Sony
7/29 13:20
瑪瑙山、飯縄山が良く見える
戸隠山、もうちょい
2023年07月29日 13:20撮影 by  SOV40, Sony
7/29 13:20
戸隠山、もうちょい
ながーい道を降りてやっとキャンプ場
2023年07月29日 14:42撮影 by  SOV40, Sony
7/29 14:42
ながーい道を降りてやっとキャンプ場
泊まるのはこっちのキャンプ場
2023年07月29日 14:49撮影 by  SOV40, Sony
7/29 14:49
泊まるのはこっちのキャンプ場
2日目、早朝はピーカンなんだけど
2023年07月30日 04:56撮影 by  SOV40, Sony
7/30 4:56
2日目、早朝はピーカンなんだけど
戸隠奥社も始めて来たけど随神門も杉並木も立派
2023年07月30日 05:36撮影 by  SOV40, Sony
7/30 5:36
戸隠奥社も始めて来たけど随神門も杉並木も立派
奥社境内は基本写真撮影禁止なのでこれだけ
2023年07月30日 05:58撮影 by  SOV40, Sony
7/30 5:58
奥社境内は基本写真撮影禁止なのでこれだけ
急登を頑張って登りだいぶ岸壁が近づいてきた、あの上まで行くのか
2023年07月30日 06:37撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 6:37
急登を頑張って登りだいぶ岸壁が近づいてきた、あの上まで行くのか
五十間長屋、やっぱ岩稜の山は景色がカッコいい
2023年07月30日 06:40撮影 by  SOV40, Sony
7/30 6:40
五十間長屋、やっぱ岩稜の山は景色がカッコいい
続いて百間長屋
2023年07月30日 06:45撮影 by  SOV40, Sony
7/30 6:45
続いて百間長屋
雲海に浮かぶ飯縄山がメッチャ綺麗だった…んだけど、つまりガスが上がる前兆という事
2023年07月30日 06:47撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 6:47
雲海に浮かぶ飯縄山がメッチャ綺麗だった…んだけど、つまりガスが上がる前兆という事
この辺微妙に石清水が出てるんだけど水場になるほどじゃないのが…凄い暑さで早くも水補給したくなっていたのだった
2023年07月30日 06:53撮影 by  SOV40, Sony
7/30 6:53
この辺微妙に石清水が出てるんだけど水場になるほどじゃないのが…凄い暑さで早くも水補給したくなっていたのだった
いよいよ本格的な鎖場開始
2023年07月30日 06:54撮影 by  SOV40, Sony
7/30 6:54
いよいよ本格的な鎖場開始
上部のトラバースが少しだけ厄介
2023年07月30日 06:59撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 6:59
上部のトラバースが少しだけ厄介
ここは長いけど難易度は並以下
2023年07月30日 07:14撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 7:14
ここは長いけど難易度は並以下
キマシタワー
2023年07月30日 07:19撮影 by  SOV40, Sony
7/30 7:19
キマシタワー
確かにこれはなかなか
2023年07月30日 07:19撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 7:19
確かにこれはなかなか
実は難易度は極端に高い訳ではないのだが、とにかく高度感と鎖が無いことによる恐怖感が凄い
2023年07月30日 07:26撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 7:26
実は難易度は極端に高い訳ではないのだが、とにかく高度感と鎖が無いことによる恐怖感が凄い
上から見るとよく分かる、人がいるあたりの下りとその先のナイフリッジで西側の狭いテラスに身を乗り出す所が核心
2023年07月30日 07:33撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 7:33
上から見るとよく分かる、人がいるあたりの下りとその先のナイフリッジで西側の狭いテラスに身を乗り出す所が核心
八方睨は景色最高、高妻山美しいけどこう見ても最後の登り凄い…そしてガスが…
2023年07月30日 07:38撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 7:38
八方睨は景色最高、高妻山美しいけどこう見ても最後の登り凄い…そしてガスが…
西岳も行ってみたい、でも稜線のアップダウンが嫌だな
2023年07月30日 07:38撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 7:38
西岳も行ってみたい、でも稜線のアップダウンが嫌だな
登頂したけど八方睨みから先はおまけですな
2023年07月30日 07:48撮影 by  SOV40, Sony
7/30 7:48
登頂したけど八方睨みから先はおまけですな
山頂からも高妻山は見えるけれども
2023年07月30日 07:48撮影 by  SOV40, Sony
7/30 7:48
山頂からも高妻山は見えるけれども
九頭龍山に着いた時にはもうガスに巻かれました
2023年07月30日 08:38撮影 by  SOV40, Sony
7/30 8:38
九頭龍山に着いた時にはもうガスに巻かれました
この避難小屋までが思ったより長かった、濡れた道が凄い滑ったし
2023年07月30日 09:30撮影 by  SOV40, Sony
7/30 9:30
この避難小屋までが思ったより長かった、濡れた道が凄い滑ったし
実は山頂は別にある五地蔵山
2023年07月30日 10:31撮影 by  SOV40, Sony
7/30 10:31
実は山頂は別にある五地蔵山
こっちが本当の山頂
2023年07月30日 10:34撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 10:34
こっちが本当の山頂
やっとここまで来たというのが正直な感想だった、まだ先のピストンが長い訳だが
2023年07月30日 10:37撮影 by  SOV40, Sony
7/30 10:37
やっとここまで来たというのが正直な感想だった、まだ先のピストンが長い訳だが
ここから見上げる300mの登りは壁、山頂はガスに包まれたり晴れたり
2023年07月30日 11:27撮影 by  SOV40, Sony
7/30 11:27
ここから見上げる300mの登りは壁、山頂はガスに包まれたり晴れたり
山頂はもう少し先
2023年07月30日 12:15撮影 by  SOV40, Sony
7/30 12:15
山頂はもう少し先
登頂!かろうじてガスに包まれてないけど周りはガスだらけなので眺望ゼロ
2023年07月30日 12:21撮影 by  SOV40, Sony
1
7/30 12:21
登頂!かろうじてガスに包まれてないけど周りはガスだらけなので眺望ゼロ
一番見えた時でこんな感じ
2023年07月30日 12:21撮影 by  SOV40, Sony
7/30 12:21
一番見えた時でこんな感じ
下りは特に何もないので一気に登山口、道に撒かれてる白い粉は靴の消毒らしい
2023年07月30日 15:16撮影 by  SOV40, Sony
7/30 15:16
下りは特に何もないので一気に登山口、道に撒かれてる白い粉は靴の消毒らしい
下りたら飯縄方面晴れてた、牧場の草原とマッチして良いね
2023年07月30日 15:16撮影 by  SOV40, Sony
7/30 15:16
下りたら飯縄方面晴れてた、牧場の草原とマッチして良いね
歩いた稜線、こちらは結局まったく晴れなかった
2023年07月30日 15:19撮影 by  SOV40, Sony
7/30 15:19
歩いた稜線、こちらは結局まったく晴れなかった
キャンプ場にある蕎麦屋、人気らしいけど閉店に30分間に合わなかった
2023年07月30日 15:31撮影 by  SOV40, Sony
7/30 15:31
キャンプ場にある蕎麦屋、人気らしいけど閉店に30分間に合わなかった
帰ってきました、なかなか疲れた
2023年07月30日 15:35撮影 by  SOV40, Sony
7/30 15:35
帰ってきました、なかなか疲れた
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ テント テントマット シェラフ ヘルメット

感想

当初は7月の3連休に行こうと思っていたコース。
3連休であれば戸隠と高妻を分けて、戸隠山を西岳周りにし高妻山は乙妻まで行こうと思っていたが、短縮日程で戸隠・高妻縦走になってしまったので西岳と乙妻は諦めた。

初日はウォーミングアップの様なモノ。
飯縄山も良い山ではあったが、登山としては単調なのは否めない。
眺望も天気を差し引いても思ったより良くなかった。
街からは近いので日帰りハイキングに丁度いい山だな、という感想。
どうせ登るなら冬が良いかもしれない。

2日目は頑張れば乙妻は行けるかもと当初は早出を考えたが、天気を考慮するとどんなに急いでも高妻到着時にはどうせガスの中だろうと日の出後に出発。
戸隠山は今回の3山の中で一番楽しみにしていた山。
西岳に行けないのは心残りだったが、そのかわり奥の院からのコースを登れてかなり楽しかったので、これはこれで満足。
朝から暑かったのと急登で大量の汗をかき脱水気味になったのは反省点だが…。

蟻の塔渡りは技術的に物凄く難しい訳では無いのだが、なんせ高度感と鎖が無いという心理的圧迫感でかなり怖い。
心理面を含めた総合的な難易度は夏山では今まで経験した中で一番。
面白いけどもう一度は躊躇う。
稜線は思ったより眺望が良くないので八方睨でじっくり景色を堪能しておくのが良い。

途中脱水気味になった事も有り、一不動到着時に下りようか迷った。
ただアミノ酸と食塩入りのドリンクを1L近く飲んだことでだいぶ回復はしていたので予定通り進むことにした。
ちなみにこの行程、3.5L程持ってスタートしたのだがそれでも水がギリギリだった。
天気次第だし自分が水を多く消費するタイプという事も有るが、なかなかキツイ。

一不動から高妻山までは整備された樹林帯の道をひたすら行くだけなので特筆すべき事は無い。
強いて言えば六弥勒から先のアップダウンが体力を削って来るというだけ。
高妻山頂は幸運にもガスの外(上)だったものの、周りは想定通りの一面ガスで眺望ゼロ。
覚悟の上で来たので良いのだが。

天気に恵まれず大満足とはいかなかったが、心配していた雷雨にはならず戸隠山は天気・眺望含めて100点で楽しめたので及第点。
テントを張った戸隠キャンプ場はとても快適だったので、またあそこをベースに次こそ西岳と乙妻含めた高妻山天気リベンジを計画しよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:158人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
戸隠山・高妻山・乙妻山縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら