ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5781497
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

絶景を求めてゆっくりテント泊:蝶ヶ岳

2023年07月31日(月) 〜 2023年08月01日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:20
距離
14.7km
登り
1,546m
下り
1,529m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:51
休憩
0:47
合計
8:38
距離 9.1km 登り 1,533m 下り 145m
6:07
14
6:21
6:22
28
6:50
6:54
64
7:58
8:06
45
8:51
49
9:40
9:49
24
10:13
16
10:29
10:35
2
10:37
10:44
0
10:42
3
10:45
10:49
127
12:56
27
13:32
13:33
16
13:49
13:55
6
14:01
8
14:35
3
14:38
14:39
4
14:43
2日目
山行
2:32
休憩
0:13
合計
2:45
距離 5.7km 登り 15m 下り 1,394m
6:48
5
6:53
9
7:02
7:03
9
7:12
7:17
27
7:44
32
8:16
8:22
37
8:59
9:00
23
9:23
10
天候 晴れ曇りガス
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三股登山口第一駐車場 トイレあり、靴洗い場あり(助かります)
直近の情報では平日月曜日でも4〜6時ぐらいで満車になる時もあるらしい、との事、前日早めに向かい、22時前に到着(前日からの車もあり)3/5位でした。駐車場所も良いところをゲット、気温も低く車中泊は快適でした。月末の月曜、月初の火曜日なので空いていました。
コース状況/
危険箇所等
良好 道迷いの心配無し
その他周辺情報 安曇野しゃくなげの湯 平日@600円休日@700円 mont-bell割@100円
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
良い天気! 後ろの屋根がトイレ
2023年07月31日 05:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 5:50
良い天気! 後ろの屋根がトイレ
さあスタート 林道で三股へ
2023年07月31日 06:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/31 6:07
さあスタート 林道で三股へ
なんか期待できる
2023年07月31日 06:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 6:13
なんか期待できる
すぐに三股、登山届はここで、コンパス申請者も入山確認
2023年07月31日 06:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 6:20
すぐに三股、登山届はここで、コンパス申請者も入山確認
蝶、常念方面
2023年07月31日 06:21撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 6:21
蝶、常念方面
渓流沿いなので涼しい
2023年07月31日 06:23撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 6:23
渓流沿いなので涼しい
すぐに常念方面と分岐
2023年07月31日 06:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 6:24
すぐに常念方面と分岐
吊り橋
2023年07月31日 06:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 6:34
吊り橋
力水、今回は往復ともに豊富でした
2023年07月31日 06:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/31 6:45
力水、今回は往復ともに豊富でした
断続的に出てくる階段、連続で100段みたいのは無いので標高を稼ぐには有効! 後半にこの階段がつらくなった
2023年07月31日 06:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 6:51
断続的に出てくる階段、連続で100段みたいのは無いので標高を稼ぐには有効! 後半にこの階段がつらくなった
ゴジラみたいな木が見えた
2023年07月31日 06:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 6:53
ゴジラみたいな木が見えた
UP
2023年07月31日 06:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/31 6:54
UP
キノコ
2023年07月31日 07:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 7:45
キノコ
銀竜草の密
2023年07月31日 07:53撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 7:53
銀竜草の密
2023年07月31日 07:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 7:55
キノコ(バレーボール大)
2023年07月31日 08:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 8:07
キノコ(バレーボール大)
お花
2023年07月31日 09:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 9:02
お花
最終ベンチ
2023年07月31日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 10:12
最終ベンチ
穂高町から30分在中の方 第二ベンチ手前から引っ張っていただきました。一人黙々と登っていて疲れと登りに飽きたころ、お話をさせていただき大変助かりました。日帰りハイク(本人曰く修行)
2023年07月31日 10:12撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/31 10:12
穂高町から30分在中の方 第二ベンチ手前から引っ張っていただきました。一人黙々と登っていて疲れと登りに飽きたころ、お話をさせていただき大変助かりました。日帰りハイク(本人曰く修行)
お花
2023年07月31日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 10:13
お花
お花
2023年07月31日 10:13撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 10:13
お花
お花
2023年07月31日 10:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 10:19
お花
お花
2023年07月31日 10:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 10:33
お花
UP初めて見た
2023年07月31日 10:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 10:33
UP初めて見た
樹林帯抜けたらガス❗️
2023年07月31日 10:37撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 10:37
樹林帯抜けたらガス❗️
テン場で穂高、槍の絶景 ありがとうございました!野口五郎へ行ってらっしゃい
2023年07月31日 10:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/31 10:39
テン場で穂高、槍の絶景 ありがとうございました!野口五郎へ行ってらっしゃい
大キレット
2023年07月31日 10:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/31 10:41
大キレット
奥穂、前穂(56のコル)
2023年07月31日 10:41撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 10:41
奥穂、前穂(56のコル)
2023年07月31日 10:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/31 10:42
北穂
2023年07月31日 10:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 10:42
北穂
一応山頂
2023年07月31日 10:45撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 10:45
一応山頂
テン泊パッキング 極力外には出しません(oil ヒーター以外は?❓)
2023年07月31日 10:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/31 10:55
テン泊パッキング 極力外には出しません(oil ヒーター以外は?❓)
マネしてコーラ 美味しい❗️500円
2023年07月31日 11:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/31 11:57
マネしてコーラ 美味しい❗️500円
雲が出ていますが絶景
2023年07月31日 11:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/31 11:58
雲が出ていますが絶景
テン場はガラガラ 夜は天気崩れてきそうなので風あたり、排水考慮して設営 夕方までに20張位になりました。多分混雑時は40〜50張位かな。1泊一人@2000円
2023年07月31日 12:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/31 12:50
テン場はガラガラ 夜は天気崩れてきそうなので風あたり、排水考慮して設営 夕方までに20張位になりました。多分混雑時は40〜50張位かな。1泊一人@2000円
お花
2023年07月31日 12:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 12:56
お花
Up
2023年07月31日 12:56撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 12:56
Up
昼食食べて(カレー@1000円)から蝶槍へ
2023年07月31日 12:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/31 12:58
昼食食べて(カレー@1000円)から蝶槍へ
蝶槍
2023年07月31日 13:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/31 13:35
蝶槍
ピーク
2023年07月31日 13:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 13:40
ピーク
良いですね♪
2023年07月31日 13:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/31 13:42
良いですね♪
北鎌尾根
2023年07月31日 13:48撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 13:48
北鎌尾根
常念はガスてます
2023年07月31日 13:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 13:52
常念はガスてます
テン場へ戻ります
2023年07月31日 14:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
7/31 14:19
テン場へ戻ります
足元にいるので動けず
2023年07月31日 14:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/31 14:40
足元にいるので動けず
2023年07月31日 14:40撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/31 14:40
2023年07月31日 15:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5
7/31 15:01
テン場周辺の雷鳥家族
2023年07月31日 15:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
7/31 15:02
テン場周辺の雷鳥家族
夕飯の準備をしようと、山荘へビール(キリン、朝日ロング缶@900円)を買いに行っている間に雷鳥親子にテント占領‼️
2023年07月31日 16:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
7/31 16:51
夕飯の準備をしようと、山荘へビール(キリン、朝日ロング缶@900円)を買いに行っている間に雷鳥親子にテント占領‼️
テント脇でしばらく見てました
2023年07月31日 16:52撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
7/31 16:52
テント脇でしばらく見てました
朝日が昇る方面ですが雲が厚い
2023年07月31日 17:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 17:14
朝日が昇る方面ですが雲が厚い
夕日も雲に邪魔されて 大キレットに日が沈む
2023年07月31日 18:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 18:33
夕日も雲に邪魔されて 大キレットに日が沈む
2023年07月31日 18:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
7/31 18:34
蝶ヶ岳ヒュッテ 良いロケーション
2023年08月01日 06:42撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
4
8/1 6:42
蝶ヶ岳ヒュッテ 良いロケーション
常念、大天井
2023年08月01日 06:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
8/1 6:43
常念、大天井
撤収は最後の方でした。夜に少し雨、遠くで⚡️
2023年08月01日 06:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/1 6:43
撤収は最後の方でした。夜に少し雨、遠くで⚡️
ゆっくりと撤収して帰り道、お花が色々
2023年08月01日 06:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/1 6:51
ゆっくりと撤収して帰り道、お花が色々
樹林帯良い感じ
2023年08月01日 07:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/1 7:58
樹林帯良い感じ
終点
2023年08月01日 09:33撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
8/1 9:33
終点
結露も無く(あまり冷えなかった、朝より夕方の方が寒い)濡れは大した事無いですがテント干しました。力水の水でコーヒー、ゆっくり。
2023年08月01日 09:54撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
3
8/1 9:54
結露も無く(あまり冷えなかった、朝より夕方の方が寒い)濡れは大した事無いですがテント干しました。力水の水でコーヒー、ゆっくり。
撮影機器:

感想

今年最初のテン泊山行、12kぐらいですが重く感じました!(歳ですね) 大キレット含め登ったコースが一通り良く見えた! 昔、一人で登った前穂、五六のコルからクラッシクルート北尾根も。今回のルートはお手軽絶景コースとして良いですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:294人

コメント

310satoさん
絶景テン泊山行お疲れ様でした!!
景色にテン泊に雷鳥家族に…羨ましいです🥺
え?オイルヒーターは外付けですよね??🙄笑🤣やっぱりコーラは最高ですよね!😋
素敵な山行記録ありがとうございました!☺️✨
2023/8/2 18:50
catsfiveさん
当然、オイルヒーターは外付け!当然です。応援ありがとうございます。涸沢へテン泊、祖父岳テン泊考えてます。簡単な所へ。雷鳥はちょろっと見る方がありがたみがあります。身体を休めることも必要ですよ。ちょっとだけ心配。そういえば、Instagram消えてた。
2023/8/2 19:02
310satoさん
いやぁ流石に疲れて、ジム通いサボってます😂
ありがとうございます🥺
テン泊予定!良いですね😍
私もまだまだ夏山計画目白押しなので、無理せず楽しみたいと思います😆
Instagram🤔日光のですかね??間違って消してしまって💦面倒くさくて再投稿してませんでした😂
2023/8/2 21:48
いいねいいね
1
310satoさん、蝶ヶ岳ではお世話になりました❗️
登りのキツいのは、お喋りで緩和出来るんですね😊1人だったらヘロヘロでしたよ💦ありがとうございました‼️

ガスガスで何も見えないと思ったら、素敵な景色を見て、疲れも吹っ飛んでしまいました。

またどこかでお会いしたいです♪
2023/8/6 10:39
いいねいいね
1
norinori223さん
コメントありがとうございます。山に囲まれた環境、羨ましいです!後半の登り助かりました!おしゃべりですみません🙇
北アルプス大好きジジイなので、どこかでお会いしましょう♪
本当にありがとうございました。

行きに話していたテン泊の女性と、帰りの駐車場で長話をしましたよ。
2023/8/6 12:03
いいねいいね
1
駐車場でおしゃべりさせていただきました。
戻ってからバタバタしてレコ見そびれてました🙏
蝶ヶ岳はいいところですよね〜のんびりとテン泊⛺できました。残念なのは星も見れなかったこと…仕方ないですよね〜
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています🥰
2023/8/15 21:32
muscariaさん
コメントありがとうございます♪
長話しすぎて日焼けしていませでしたか?行きに煽って(🚗)すみませんでした。🙇
今回の山行でくるぶしの状態は如何でしたか?全快?もう少し?
某穂高で骨折、自力で下山、車で神奈川まで!マネできません!
お話楽しかったです。北アルプス好きなのでどこかで会えるでしょう♪
たまにはレコ見てコメント下さい。
2023/8/15 22:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
蝶ケ岳〜蝶槍往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
蝶ヶ岳(三股往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら