記録ID: 5783051
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山ナイトハイクと相模湖の花火(日影〜一丁平〜高尾山〜1号路)
2023年08月01日(火) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 513m
- 下り
- 594m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:47
- 休憩
- 2:06
- 合計
- 4:53
距離 8.9km
登り 516m
下り 597m
22:24
ゴール地点
天候 | 曇り時々雨 次第に晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り 高尾山口駅まで徒歩 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所なし |
写真
感想
山の上から相模湖の花火を見にいく企画。
コロナ前にも計画したことはありましたが天候で断念。その後ずっと花火自体が中止になり、今回4年ぶりの開催ということでリベンジ企画となりました。
ベスポジの山は目の前の嵐山でしょうけど帰りの手間を考えると高尾山口駅に下りたい。
小仏峠がベストと考えましたが、日中はゲリラ雷雨もあり中止になるかも。雨に降られるとしんどいので東屋のある一丁平で見ることに決定。
雨も降ったり止んだりの天気。
情報も少なく花火が見れる確証もなし。そもそも荒天で花火が中止になる可能性もあり、不確定要素が多い中で不安でしたが、いざ蓋を開けてみたらバッチリ花火を見ることができました。
雨も止んで夜景も夏とは思えないスッキリとした視界。雨上がりの涼しさもあり最高のナイトハイクとなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する