ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 57869
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田

アッサリと樹氷が消えてしまっていた 八甲田 (小岳)

2010年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
6.8km
登り
577m
下り
577m

コースタイム

09:00 酸ヶ湯駐車場出発
09:30 地獄湯ノ沢
 休憩
09:40 地獄湯ノ沢出発
10:30 仙人岱避難小屋
 休憩
11:00 仙人岱避難小屋出発
11:40 小岳 山頂到着
 休憩
11:50 小岳山頂より滑走開始!
12:00 仙人岱避難小屋 到着
 休憩・昼食
14:00 仙人岱避難小屋より硫黄岳ルートで酸ヶ湯に向けて滑走開始!
14:30 酸ヶ湯駐車場到着
     
天候 見事な晴天!
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道路状況は、酸ヶ湯温泉駐車場まで完璧にアスファルトが出ているうえに
ほこりが舞い上がる程に乾燥していました。
                    
登山コースは多数の踏み跡がシッカリ残ってましたし
各コースに先週ポールが立てられたので、視界が確保できれば安心できます。
                    
全コース ガリッガリのアイスバーン!
(ストックすらも刺さらない場所も多々ありました)
                    
樹氷は一切無し・・・一昨日までは立派だったらしい。。。
     
酸ヶ湯の上の駐車場に到着
完璧なピーカン!この日を待ってました〜
この時点では天気に感動してばかりいて
山の黒々とした木の事は気付いてません ^^)ゞ
2010年02月27日 08:39撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 8:39
酸ヶ湯の上の駐車場に到着
完璧なピーカン!この日を待ってました〜
この時点では天気に感動してばかりいて
山の黒々とした木の事は気付いてません ^^)ゞ
こんな感じの木々の中を歩いていても
天気の良さと、ガリッガリになっている足元の雪にばかりに気をとられていて
木の枝に雪が残っていない状況まで気が付かず。。。
2010年02月27日 09:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 9:04
こんな感じの木々の中を歩いていても
天気の良さと、ガリッガリになっている足元の雪にばかりに気をとられていて
木の枝に雪が残っていない状況まで気が付かず。。。
こんな感じで多数の踏み跡が残っていました
スキー・スノーシュー・スパイク長靴など
ハッキリとわかる状態で
それぞれガチガチに凍り付いていました
2010年02月27日 09:04撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 9:04
こんな感じで多数の踏み跡が残っていました
スキー・スノーシュー・スパイク長靴など
ハッキリとわかる状態で
それぞれガチガチに凍り付いていました
実にイイ感じの青空です!
冬の八甲田は、登山を始めてからは初チャレンジなので
夏とは景色が違い、ドコを歩いているのかチンプンカンプン(笑)

2010年02月27日 09:30撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 9:30
実にイイ感じの青空です!
冬の八甲田は、登山を始めてからは初チャレンジなので
夏とは景色が違い、ドコを歩いているのかチンプンカンプン(笑)

地獄湯ノ沢です
ココに来て現在位置がようやく把握できました^^)ゞ
すっかり雪で覆われていても、相変わらず硫黄臭がプンプンでした
2010年02月27日 09:48撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 9:48
地獄湯ノ沢です
ココに来て現在位置がようやく把握できました^^)ゞ
すっかり雪で覆われていても、相変わらず硫黄臭がプンプンでした
これはイイ景色だ!
と思いシャッターを押しましたが・・・
ちょっと木の先端が切れてますね。。。
あまりに天気が良かったので
デジカメの液晶が見づらくて、適当に撮った結果です
2010年02月27日 09:49撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 9:49
これはイイ景色だ!
と思いシャッターを押しましたが・・・
ちょっと木の先端が切れてますね。。。
あまりに天気が良かったので
デジカメの液晶が見づらくて、適当に撮った結果です
見覚えのある道標です
ここまで来たら仙人岱小屋までは
もう一息!
2010年02月27日 10:20撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 10:20
見覚えのある道標です
ここまで来たら仙人岱小屋までは
もう一息!
ふと振り返ると、見事な景色が広がっていました
2010年02月27日 10:20撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 10:20
ふと振り返ると、見事な景色が広がっていました
津軽の屋根「 岩木山 」です
すそのは雲に覆われていますが
山頂付近はキレイに見えました
んん〜カッコイイ!
2010年02月27日 10:20撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 10:20
津軽の屋根「 岩木山 」です
すそのは雲に覆われていますが
山頂付近はキレイに見えました
んん〜カッコイイ!
仙人岱小屋に到着
大岳をバックにパシャ!
ひっじょぉぉぉ〜〜〜に残念ですが
樹氷のカケラも残っていません。。。
2010年02月27日 10:34撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 10:34
仙人岱小屋に到着
大岳をバックにパシャ!
ひっじょぉぉぉ〜〜〜に残念ですが
樹氷のカケラも残っていません。。。
一休みしたらドコに行こうかな?
小岳もイイ感じだな・・・
高田大岳まで行っちゃおうかな?・・・
そうなると帰りの時間がちょっと心配・・・
とにかく小屋で考える事に
2010年02月27日 10:35撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 10:35
一休みしたらドコに行こうかな?
小岳もイイ感じだな・・・
高田大岳まで行っちゃおうかな?・・・
そうなると帰りの時間がちょっと心配・・・
とにかく小屋で考える事に
仙人岱小屋の内部です
皆さんの努力で実にキレイに整理されています
ヤマレコで素晴らしい山行を記録している
「たがじょ」さん達のポリタンクも有りました
2010年02月27日 10:48撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 10:48
仙人岱小屋の内部です
皆さんの努力で実にキレイに整理されています
ヤマレコで素晴らしい山行を記録している
「たがじょ」さん達のポリタンクも有りました
この日の室内温度はナント+9℃
ストーブに火を付けなくても全然平気〜
って事で火は付けませんでした
2010年02月27日 10:51撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 10:51
この日の室内温度はナント+9℃
ストーブに火を付けなくても全然平気〜
って事で火は付けませんでした
悩んだ結果、小岳に来ました
小岳山頂より大岳と井戸岳です
2010年02月27日 11:43撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:43
悩んだ結果、小岳に来ました
小岳山頂より大岳と井戸岳です
青空!
意識して撮ったわけではありません
得意の3枚連写の記念撮影をしようと思い
カメラを三脚にセットしてシャッターを押したら
山頂の強風でカメラが倒れた結果です(笑)
2010年02月27日 11:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:44
青空!
意識して撮ったわけではありません
得意の3枚連写の記念撮影をしようと思い
カメラを三脚にセットしてシャッターを押したら
山頂の強風でカメラが倒れた結果です(笑)
3枚連写の2枚目
偶然にも倒れながら太陽をとらえていました
オミゴト!(大笑い)
2010年02月27日 11:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:44
3枚連写の2枚目
偶然にも倒れながら太陽をとらえていました
オミゴト!(大笑い)
倒れながらの3枚目
今度は大岳山頂をとらえてます
ただでは倒れていないマイカメラ(爆)
2010年02月27日 11:44撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:44
倒れながらの3枚目
今度は大岳山頂をとらえてます
ただでは倒れていないマイカメラ(爆)
それでは小岳山頂到達記念の3枚連写
1枚目
おっ!いつもと違うポーズです
2010年02月27日 11:45撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:45
それでは小岳山頂到達記念の3枚連写
1枚目
おっ!いつもと違うポーズです
2枚目
これも違うぞ!
3枚目を期待してしまいますね
2010年02月27日 11:45撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:45
2枚目
これも違うぞ!
3枚目を期待してしまいますね
なぜか普通に戻った3枚目(笑)
誰もいない山頂で、こんな事をしている私って
・・・・・・・・・・
おかしいと思いますか?
でも、人がいても毎回やってますから〜(笑)
2010年02月27日 11:45撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:45
なぜか普通に戻った3枚目(笑)
誰もいない山頂で、こんな事をしている私って
・・・・・・・・・・
おかしいと思いますか?
でも、人がいても毎回やってますから〜(笑)
小岳山頂より岩木山
雲が取れてきて、キレイに見えていました!
2010年02月27日 11:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:46
小岳山頂より岩木山
雲が取れてきて、キレイに見えていました!
あらためて大岳と井戸岳
スキーだと楽しそうに見える斜面が広がっていますが
この日は全面ガリッガリのアイスバーン!
なんと滑落している人も見てしまいました
無事に立ち上がり、外れたスキーの所まで登っていましたが
初めて滑落の一部始終を目撃してしまい
その激しさに恐怖を覚えました(大汗)
2010年02月27日 11:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:46
あらためて大岳と井戸岳
スキーだと楽しそうに見える斜面が広がっていますが
この日は全面ガリッガリのアイスバーン!
なんと滑落している人も見てしまいました
無事に立ち上がり、外れたスキーの所まで登っていましたが
初めて滑落の一部始終を目撃してしまい
その激しさに恐怖を覚えました(大汗)
高田大岳です
やっぱりチョット遠い。。。
風もカナリ強いので今回はココまでにしました
2010年02月27日 11:46撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:46
高田大岳です
やっぱりチョット遠い。。。
風もカナリ強いので今回はココまでにしました
岩手山も見えていました
今年は行ってやるぞ!
待ってろよ〜〜〜〜〜
2010年02月27日 11:47撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 11:47
岩手山も見えていました
今年は行ってやるぞ!
待ってろよ〜〜〜〜〜
って事で、仙人岱小屋に戻って来て
小屋の中で昼食です
本当はツェルトを使おうかとも思っていましたが
小岳山頂付近は風が強すぎて無理
下の方は雪がカチコチの斜面のため止めました
2010年02月27日 12:55撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 12:55
って事で、仙人岱小屋に戻って来て
小屋の中で昼食です
本当はツェルトを使おうかとも思っていましたが
小岳山頂付近は風が強すぎて無理
下の方は雪がカチコチの斜面のため止めました
下山は硫黄岳ルートを使っての山滑走
随所に標識がありますが、登り方向に向いてるので
下り時は注意が必要でしょう
でも、先週に案内ポールが立てられたので
視界が有れば大丈夫でしょう
2010年02月27日 14:08撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 14:08
下山は硫黄岳ルートを使っての山滑走
随所に標識がありますが、登り方向に向いてるので
下り時は注意が必要でしょう
でも、先週に案内ポールが立てられたので
視界が有れば大丈夫でしょう
こんな感じの所を滑って降ります
ソコソコの斜度が有りますし
写真ではソコソコ木の間隔が広そうですが
実はそんなに広くないので注意が必要です!
2010年02月27日 14:12撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 14:12
こんな感じの所を滑って降ります
ソコソコの斜度が有りますし
写真ではソコソコ木の間隔が広そうですが
実はそんなに広くないので注意が必要です!
さらにこの日はガリッガリのアイスバーンでしたので
私は2回ほど木の幹の周りに出来ているクボミに落ちました(笑)
体や頭をぶつける事はありませんでしたが
かぶっていたヘルメットの重要性を痛感しました!
2010年02月27日 14:12撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 14:12
さらにこの日はガリッガリのアイスバーンでしたので
私は2回ほど木の幹の周りに出来ているクボミに落ちました(笑)
体や頭をぶつける事はありませんでしたが
かぶっていたヘルメットの重要性を痛感しました!
下山完了!
よく見るとココからでも全ての木が黒々としてますよね。。。
2010年02月27日 14:28撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 14:28
下山完了!
よく見るとココからでも全ての木が黒々としてますよね。。。
酸ヶ湯温泉脇の斜面です
数人降りて来たのを見ましたが
皆さんトッテモ苦労しながら降りてきてました
2010年02月27日 14:28撮影 by  EX-H10 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2/27 14:28
酸ヶ湯温泉脇の斜面です
数人降りて来たのを見ましたが
皆さんトッテモ苦労しながら降りてきてました

感想

26登目
2010年3登目
八甲田3登目

天気「 だ け 」は良かった山行でした(笑)

私の山の師匠から冬の八甲田はピーカン以外はマダ一人で絶対に登るな!
とキツク言われていたので、チャンス到来と思い早速行ってみたが。。。

酸ヶ湯の駐車場までアスファルトが出てる・・・しかも乾いてる
でも天気は最高だな〜と思い、駐車場から山を眺めていると・・・
何か山の雰囲気が違う!???・・・なんだろう???

理由が分からぬままスキーにシールをセットして、いざスタート
スタートするかしないかのうちにガリガリの全面アイスバーン!
踏み跡は多数残っているので迷う事は無いが
踏み跡の上をスキーで通っても、自分の通った痕跡が残らない位のガリガリ!!

夏道とは違い、直線的に登って行くので比較的楽に地獄湯ノ沢に到着
沢は一面雪で覆われているが、相変わらず硫黄の臭いがプンプン
ここから山スキーの力を発揮!ヒールリフターを使って沢をエッチラオッチラ進んだ

沢を登りきって一段落した所で、山の雰囲気の違いに始めて気が付いた!
なんと「樹氷がマッタク無い!!!!!」 枝葉に雪すらも付いていない
せっかくの冬の八甲田なのに〜〜〜〜〜

避難小屋で聞いた話しだと(なんせ合計2時間半も居たので ^^)ゞ)
一昨日までは立派な樹氷がワンサカあったらしい。。。
昨日の気温と雨が原因でしょう
残念ながら今年の八甲田の樹氷は終わってしまったようです

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1382人

コメント

あっけないものですねえ
最新情報ありがとうございます。昨日の雨は山でも雨だったんですね。青空の下の樹氷、今年は見られなかったなあ!
2010/2/27 23:32
思いっきりガッカリでした
まさか山でも雨だとは思っていませんでしたから
青空の樹氷をバシバシ撮って来るつもりだったのに。。。
カナリの人が同じ思いをしたようで、小屋の中ではそんな話で盛り上がってしまいました(笑)

yoneyamaさんの来週の計画拝見させてもらいました
今回の計画も最初から見てましたので(笑)
おぉ〜コレを実行するんだ、根性入ってる!と感心しました
特に夜は観客が多そう(爆)なので、私には登山技術以前の問題です

色々と頑張ってきてくださいね!
2010/2/28 1:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 十和田湖・八甲田 [日帰り]
大岳 鬼面岩コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 十和田湖・八甲田 [日帰り]
酸ヶ湯仙人岱往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら