ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 57916
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北八ヶ岳 北横岳(坪庭〜茶臼山〜縞枯山〜北横岳)

2010年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
youtaro その他1人
GPS
04:30
距離
10.7km
登り
648m
下り
645m

コースタイム

09:20ロープウェイ山頂駅→10:15オトギリ平→10:30大石峠→
11:05茶臼山(展望地で少し晴れて来るのを待つ)11:25→11:50縞枯山→
12:00雨池峠(休憩)12:10→12:30坪庭→13:00北横岳ヒュッテ→
13:10北横岳(南峰と北峰で展望を楽しむ)13:25→13:50ロープウェイ山頂駅
天候 雪〜曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
・2時頃から降り出した雨が5時頃から雪に変わり、雪がまったくなかった
 駐車場が真白になりました。(除雪車が大活躍)
・ロープウェイ山麓駅はトイレ、自動販売機、休憩場所など24時間使えて
 とても便利です。
・始発のロープウェイは満員になりました。(スキー客が多い)
・ここ何日かの暖かさで樹氷は落ちてしまいました。残念。。。
・一部、夜の雪でトレースが消えかかっていましたが、旗やリボンなど
 目印が沢山あり、迷うようなところはありません。
・ワカン、アイゼンともに使いませんでした。
 オトギリ平から大石峠までの間は雪が深く、ワカンを使おうかと少し迷いました。
 縞枯山からの下りはアイゼンを付けた方が歩きやすいかもしれません。
・スノーシューの方が圧倒的に多く、すれ違った人の7割以上の装着率だったと
 思います。しかし、スノーシューで急坂を下り、派手に転んでいる人を何人か
 目撃しました 爪の少ないスノーシューは注意ですね。
 (私が見たのは縞枯山からの下りと、北横岳からの下り)
・ロープウェイの山麓駅周辺はとても雪が少ない状態です。下りのロープウェイで
 係の方と少し話をしたのですが、ここ何日かの暖かい気候で融けてしまい、通常の
 年の3月下旬のような感じだそうです。
深夜0時
夜のスキー場を散策してみました
2010年02月28日 00:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 0:05
深夜0時
夜のスキー場を散策してみました
今日の天気は午後から回復との予報なので、北横岳は最後に行くことにして、まずは大石峠を目指します
2010年02月28日 09:27撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 9:27
今日の天気は午後から回復との予報なので、北横岳は最後に行くことにして、まずは大石峠を目指します
オトギリ平から大石峠への道
トレースが薄く、一番もぐりました
(ワカンはなんとかつけずに。。。)
2010年02月28日 10:24撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 10:24
オトギリ平から大石峠への道
トレースが薄く、一番もぐりました
(ワカンはなんとかつけずに。。。)
中小場に到着
少し雪が小降りになってきたかな?
2010年02月28日 10:42撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 10:42
中小場に到着
少し雪が小降りになってきたかな?
茶臼山の山頂から少し進んだ所にある展望地

たまに雲が切れるので、15分ほど展望が開けるのを待ってみましたが、風が強くそれ以上は無理でした
2010年02月28日 11:09撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 11:09
茶臼山の山頂から少し進んだ所にある展望地

たまに雲が切れるので、15分ほど展望が開けるのを待ってみましたが、風が強くそれ以上は無理でした
縞枯山への登り開始
空が明るくなってきました
2010年02月28日 11:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 11:34
縞枯山への登り開始
空が明るくなってきました
縞枯山の山頂目指しての稜線歩き

青空が!
2010年02月28日 11:40撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 11:40
縞枯山の山頂目指しての稜線歩き

青空が!
オー!、晴れてきた
2010年02月28日 11:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 11:49
オー!、晴れてきた
縞枯山の山頂に到着
2010年02月28日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 11:50
縞枯山の山頂に到着
雨池峠から雨池山を望む
ここで少し休憩
2010年02月28日 12:09撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 12:09
雨池峠から雨池山を望む
ここで少し休憩
雨池峠を出発
2010年02月28日 12:12撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 12:12
雨池峠を出発
縞枯山
少しずつ青空の範囲が広がっている
2010年02月28日 12:13撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 12:13
縞枯山
少しずつ青空の範囲が広がっている
縞枯山荘を通り過ぎる
2010年02月28日 12:16撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 12:16
縞枯山荘を通り過ぎる
北横岳へのつづら折りの登路に入る

なんか、明るくなってきた(いい感じ)
2010年02月28日 12:41撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 12:41
北横岳へのつづら折りの登路に入る

なんか、明るくなってきた(いい感じ)
青空が!
2010年02月28日 12:55撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 12:55
青空が!
北横岳ヒュッテが見えてきた

なんと、山頂は晴れか?
2010年02月28日 12:57撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 12:57
北横岳ヒュッテが見えてきた

なんと、山頂は晴れか?
晴れてる!
2010年02月28日 13:05撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
1
2/28 13:05
晴れてる!
南八ヶ岳の峰々が姿を現す
2010年02月28日 13:08撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:08
南八ヶ岳の峰々が姿を現す
赤岳、阿弥陀岳などカッコイイ!
2010年02月28日 13:08撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:08
赤岳、阿弥陀岳などカッコイイ!
喜んで山頂へダッシュ!
2010年02月28日 13:08撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:08
喜んで山頂へダッシュ!
今日は、ここまで良い景色が見られるとは思っていませんでした
2010年02月28日 13:09撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:09
今日は、ここまで良い景色が見られるとは思っていませんでした
空の青さもアップ!
2010年02月28日 13:10撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:10
空の青さもアップ!
東側の展望
2010年02月28日 13:11撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:11
東側の展望
北横岳南峰
2010年02月28日 13:13撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:13
北横岳南峰
南八ヶ岳の峰々をアップで
2010年02月28日 13:14撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:14
南八ヶ岳の峰々をアップで
北峰へ向います(すぐです)
2010年02月28日 13:16撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:16
北峰へ向います(すぐです)
蓼科山は雲の中でした
2010年02月28日 13:19撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:19
蓼科山は雲の中でした
北横岳の北峰から南峰を望む
2010年02月28日 13:20撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:20
北横岳の北峰から南峰を望む
下山開始
2010年02月28日 13:25撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:25
下山開始
前に見えるのは三ッ岳

いい雰囲気です
2010年02月28日 13:30撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:30
前に見えるのは三ッ岳

いい雰囲気です
下山途中、坪庭と縞枯山を望む
2010年02月28日 13:32撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:32
下山途中、坪庭と縞枯山を望む
ロープウェイ山頂駅も見えてきました
2010年02月28日 13:33撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:33
ロープウェイ山頂駅も見えてきました
登って来た時とは景色が全然違う
2010年02月28日 13:34撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:34
登って来た時とは景色が全然違う
縞枯山もスッキリ晴れました
2010年02月28日 13:42撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:42
縞枯山もスッキリ晴れました
北横岳
2010年02月28日 13:45撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:45
北横岳
ロープウェイ山頂駅に到着
2010年02月28日 13:49撮影 by  Canon PowerShot A1100 IS, Canon
2/28 13:49
ロープウェイ山頂駅に到着
撮影機器:

感想

23時30分過ぎにロープウェイ山麓駅の駐車場に到着。
トイレへ行って休憩場所など覗いたりしていると、スキー場の方へ出られることに
気が付き、少し深夜のスキー場を散策しました。

2時頃から雨が降り出し、5時には雪に変わりました。

Y-chanさんにならって登りはロープウェイを使わないことを考えていましたが、
早朝は雪が強く降っているため、断念。
始発のロープウェイに乗ります。
(ここで往復割引券を購入してしまったので、下りもロープウェイで決まり
ロープウェイは盛況で、ほぼ満員での出発です。

山頂駅に到着すると、まだ結構な雪が降っています。
今回は、午後から晴れるという予報を信じて、展望の良い北横岳は最後に巡ることに
しました。(結果、大正解!でした)

ルートは昨日までのトレースの上に20センチ程の新雪が被さっていて比較的
歩き易い状態です。(たまに腿まで踏み抜きますが。。。)

オトギリ平を過ぎてから大石峠まではトレースが薄く、雪も多いため、ワカンを
使おうか迷いました。(結局使わず)

中小場を過ぎて茶臼山に到着。少し進んだ所にある展望地へ行ってみると風が強く
正面を向けません。しかし、たまに雲が切れることがあり、展望が開けることを
期待して強い風の中15分ほど我慢。。。諦めます。

縞枯山へ登り出したあたりから雪が止みました。
縞枯山の稜線に上がった頃からたまに青空も見えるようになります。
天気予報通りな感じなので、午後の北横岳に期待がかかります。

雨池峠で、少しエネルギーを補給し、北横岳を目指します。
縞枯山荘を過ぎ、坪庭に入りますが、北横岳はまだ雲の中です。

北横岳の登路はとても歩き易く、テンポ良く高度を上げて行きます。
北横岳ヒュッテが見えてきたあたりから一気に空が晴れてきました。

北横岳ヒュッテを通り過ぎ、5分ほど登ると南八ヶ岳と南アルプスの展望が!
ダッシュで山頂を目指します。

山頂に到着すると、絶景!!
今日はここまでの好展望は期待していなかったため、尚更嬉しい!
南峰と北峰でゆっくりと展望を楽しみます。

下山はあっというまで、山頂駅に到着と同時に13時50分発のロープウェイに乗る
ことができ、14時前には山麓駅へ到着することができました。
(下りのロープウェイは二人の貸し切り状態)

北横岳を最後に登る計画として大正解。朝の山頂駅の気温がマイナス3度と
この時期としては暖かい北八ヶ岳の雪山ハイキングを満喫できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4005人

コメント

南八の展望
youtaroさん、

北八お疲れ様でした
読み通りの天気の展開で良かったです

1、2月にあった幻想的な樹氷が落ちてしまった
残念でしたが、晴れてきて南八の展望が良かった
のはラッキーでした
北八ヶ岳もだいぶ春めいてきましたね。
2010/3/1 5:09
天気予報通り
kankotoさん、こんにちは。

ほんとに天気予報通りに山の上も晴れてくれて
よかったです。
北横岳への登りで晴れてきたときは、ほんとに?
という感じでした。
で、南八が見えて、テンション上がりました

それにしても春めき過ぎで、スキー場の方も
心配顔でした。
日が長くなってきたのはいいですが、もう少し雪を
楽しみたいですね。

今週も変わりやすい天気が続きそうです。
(今日もあまり天気は良くないですね。。。)
2010/3/1 12:33
いいですね、、、
youtaroさん
昨日は午前中11:00ごろから晴れ間が出てきて、
午後用事で北をみると八ヶ岳が見えていました。

ですから、大正解ですね、、、
急速に回復したような、、
今度は、ロープウェイでなく歩いてみてくださいね。
また、行きたくなりました。

それにしても北八ヶ岳=スノーシュー
みたいな図式がちょっと、、、
と思ってしまいます。

スノーシュー使わなくてもよいところで
使っていたりしますからね、、、

Y-chan
2010/3/1 17:51
北八ツ
youtaroさん、こんばんは。

今度は北八ツですか。雪の八ツをかなり満喫してますね
 羨ましい
季節が1ヶ月くらい早いとのことですが、ホントにそん
な感じですね。今年は雪が多いみたいですが、雪解けも
早いから、結局例年通りになるのかも知れませんね。
2010/3/1 21:48
下りはロープウェイで。。。
Y-chanさん、こんばんは。

天気の読みですが、想像以上にうまくいきました。
北横岳の山頂手前で晴れになったときは、出来すぎか?
と思うほどで

スノーシューはY-chanさんのコメントの通りで、
北横岳への踏み固められた登路を10名以上のスノーシューの
団体さんが通り過ぎるのを待っていると、ふかふかの
雪でもないのに。。。と思ってしまいますね。

今度はロープウェイを使わずに登ってみます。
しかし、休日はスキー客が多いので、下りを歩きでは
厳しいかも スキーコースを横断するときなど
注目の的になるかもしれません

それではまた。
2010/3/1 22:34
アプローチしやすいので。。。
yoshi629さん、こんばんは。

アプローチのしやすさなどから、どうしても
八ヶ岳が多くなってしまいます。

やはり、ある程度お手軽に雪山を満喫できる
八ヶ岳は何度行ってもいいです

特に昨日は午後からの晴れ狙いと雪になる
標高を考えて、迷わず北八ヶ岳になって
しまいました。
予想以上にうまいき、満喫できました

昨日も深夜から昼にかけて降った雪は午後には
だいぶ融けていましたし、雪の下から草が見える
風景は春な感じです。
まだドカッと降るとは思いますが。。。

それではまた。
2010/3/1 22:42
凄い判断!
youtaroさん、こんばんは。

午後に晴れる予報を信じて八ヶ岳。
凄すぎます・・。
私の場合、東京から八ヶ岳まで行ったのに、
読みが外れたらを考えると真似できない・・。
流石です!

北横岳・縞枯山、私達も是非行ってみたい。
コースを検討中です。

manabu
2010/3/2 21:27
うまくいきました
manabuさん、こんばんは。

思いのほかうまくいきました
北八ヶ岳は森の雰囲気がいいので、最悪雨になら
なければいいかなあという考えもありました。
(さすがに雨はいやです。。。)

しかし、樹氷は落ちてしまい、森の雰囲気も少しダウン
だったので、晴れて良かったです
特に展望の良い北横岳はやっぱり晴れがいいですね!

北横岳や縞枯山などこの周辺のメインルートは天気さえ
良ければ雪がある秩父や丹沢などよりも歩き易い
くらいだと思いますので、是非行ってみてください。

樹氷が復活すればなお良いのですが。。。

それではまた。
2010/3/2 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳山頂往復、縞枯山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら