記録ID: 5809009
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
空木岳(登山口~池山小屋(泊)~ヨナ沢の頭上~池山小屋~登山口)途中断念
2024年05月10日(金) 〜
2024年05月11日(土)


- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,683m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:30
2日目
- 山行
- 10:10
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 10:50
15:40
天候 | 5月10日、五月晴れの中、気温は高め。登山口から池山小屋まで標高を上げていくと気温も下がってくる。 5月11日、朝から晴れ。下山時に池山小屋を越えると気温が上がってきて汗ばむ。 (参考)気象庁 長野県伊那 5月10日(金)06時 気温03.5℃ 静穏 風速0.1m 5月10日(金)07時 気温06.0℃ 北東の風 風速0.8m 5月10日(金)08時 気温08.1℃ 北の風 風速0.3m 5月10日(金)09時 気温12.2℃ 南東の風 風速0.6m 5月10日(金)10時 気温15.8℃ 南の風 風速2.1m 5月10日(金)11時 気温18.7℃ 南の風 風速3.5m 5月10日(金)12時 気温20.8℃ 南の風 風速4.6m 5月10日(金)13時 気温22.5℃ 南南西の風 風速4.7m 5月10日(金)14時 気温24.0℃ 南の風 風速4.8m 5月10日(金)15時 気温24.0℃ 南の風 風速5.1m 5月10日(金)16時 気温23.5℃ 南の風 風速4.9m 5月10日(金)17時 気温22.5℃ 南の風 風速4.8m 5月10日(金)18時 気温21.0℃ 南西の風 風速3.8m 5月10日(金)19時 気温18.6℃ 南南西の風 風速3.1m 5月10日(金)20時 気温16.8℃ 南南西の風 風速2.6m 5月10日(金)21時 気温15.7℃ 南南西の風 風速1.4m 5月10日(金)22時 気温14.0℃ 西北西の風 風速0.8m 5月10日(金)23時 気温11.9℃ 西北西の風 風速0.6m 5月10日(金)24時 気温11.3℃ 東北東の風 風速0.6m 5月11日(土)01時 気温10.3℃ 西の風 風速0.3m 5月11日(土)02時 気温09.3℃ 東南東の風 風速0.4m 5月11日(土)03時 気温08.7℃ 西北西の風 風速0.5m 5月11日(土)04時 気温08.4℃ 北北東の風 風速0.8m 5月11日(土)05時 気温07.6℃ 静穏 風速0.0m 5月11日(土)06時 気温08.6℃ 北北東の風 風速0.6m 5月11日(土)07時 気温11.2℃ 東の風 風速1.3m 5月11日(土)08時 気温13.4℃ 南の風 風速0.6m 5月11日(土)09時 気温16.2℃ 南南西の風 風速1.2m 5月11日(土)10時 気温19.3℃ 南の風 風速4.6m 5月11日(土)11時 気温22.7℃ 南の風 風速4.1m 5月11日(土)12時 気温24.4℃ 南の風 風速5.2m 5月11日(土)13時 気温25.2℃ 南の風 風速5.6m 5月11日(土)14時 気温25.9℃ 南の風 風速6.0m 5月11日(土)15時 気温25.3℃ 南の風 風速7.4m 5月11日(土)16時 気温24.7℃ 南の風 風速6.6m 5月11日(土)17時 気温23.6℃ 南の風 風速5.4m 5月11日(土)18時 気温21.2℃ 南の風 風速6.0m |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
07時20分 浜松駅 発【電車で】 14時26分 駒ヶ根駅 着 14時30分 駒ヶ根駅 発【バスで】 14時42分 駒ノ池 着 (登山) 5月11日(土) 17時55分 菅ノ台BC 発【バスで】 18時08分 駒ヶ根駅 着 18時56分 駒ヶ根駅 発【電車で】 20時02分 岡谷駅 着 20時26分 岡谷駅 発 22時22分 立川駅 着 22時33分 立川駅 発 23時14分 溝の口駅 発 23時20分 等々力駅 着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪があり、途中で断念。 |
写真
残雪が残る登山道を進む。ここで先行する登山者とすれ違う。途中トラバースする区間があったので引き返してきたらしい。私もチェーンスパイクしか携行していなく、アイゼン、ピッケルを持参していなかったので、ここで引き返すことにした。
撮影機器:
装備
備考 | この季節はアイゼン、ピッケル、ヘルメットの持参が必要。 |
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:92人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する