記録ID: 5826965
全員に公開
ハイキング
氷ノ山
ブナ林の美しい扇ノ山
2023年08月13日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:38
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 568m
- 下り
- 548m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
1週間経つというのに夏風邪がすっきりしません。鼻水ズルズルしながら無理なく歩ける扇ノ山へ。お気に入りのブナ林、山友をお誘いして何度でも訪ねたい場所です。
アプローチの林道や高速に関してよい下見ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
扇ノ山はふるさとの森から上がっただけで,河合谷から上がったことがありません。大小ヅッコ行ってみたいとこです。そして,山頂避難小屋はほんとに立派ですよね。自分的には,次泊まってみたいとこベスト3です。
体調すぐれないとのことお大事になさってください。先日,うちの家族がコロナにやられ,若干の行動制限を強いられました。コロナ以外の妙な風邪の名もチラホラ聞こえてきます。お気をつけて。
おはようございます😃
扇ノ山避難小屋は2階が宿泊スペースになっていて東西南北がガラス張りで夜はさぞ星空が綺麗だろうと想像しています。小屋泊宴会登山の機会を拝見することの多いsさんが気に入らないわけがないと思います。
今回は上山高原のテン泊環境の下見もできたので収穫大でした👍
夏風邪のご心配ありがとうございます。
鼻水だけがなかなか治りません😅
sさんのご家族もお大事に、sさんもお気をつけて下さい。
あの時の光景が懐かしくもせつなくも思い出されます🥲
自分も上山高原に星空撮影テン泊妄想してます👍
ほんとですね。
nさんの巨杉の中でお猿を真似た笑顔が輝いていました。
上山高原は避難小屋にトイレがあるし、ふれあい広場まで行けば美味しい水が勢いよく出ているし、車の横にテント張れるし最高でしょうね😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する