ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5828709
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

苗場山 赤湯温泉

2023年08月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
10:47
距離
38.1km
登り
2,454m
下り
2,446m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
1:07
合計
10:47
5:21
5:32
12
5:44
5:44
23
6:12
6:12
7
6:19
6:19
7
6:26
6:27
24
6:51
6:51
9
7:00
7:00
13
7:13
7:14
4
7:18
7:18
13
7:31
7:31
80
8:51
8:52
71
10:03
10:04
22
10:26
10:27
36
11:04
11:08
1
11:31
11:35
18
11:53
11:53
26
12:19
12:19
19
12:38
12:39
16
12:55
12:56
13
13:09
13:40
4
13:44
13:50
17
14:07
14:07
14
14:21
14:21
23
14:44
14:46
10
14:56
14:56
6
15:02
15:02
5
15:07
15:07
10
15:41
15:41
16
15:57
15:58
5
天候 晴れ 時々曇り
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自転車
平標山登山口 元橋駐車場に自動車を停めて、棒沢橋手前に自転車を停めました。
参考までに、小日橋駐車場は、自分が通過したとき(6:12)には、ほぼ満車でした。
平標山登山口 元橋駐車場に車を停めて、自転車で行けるところまで行くことに。
2023年08月13日 05:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 5:15
平標山登山口 元橋駐車場に車を停めて、自転車で行けるところまで行くことに。
この看板・・・騙されましたね。
ここを入ると、林道が赤湯温泉まで続くと思いきや、すぐに登山道になり「あってんの?」と、不安になりました。
2023年08月13日 05:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 5:17
この看板・・・騙されましたね。
ここを入ると、林道が赤湯温泉まで続くと思いきや、すぐに登山道になり「あってんの?」と、不安になりました。
始めは林道っぽくなっているんですが、その後、完全な登山道になり、途中急坂がありまして、久々MTBを担ぎましたよ。
2023年08月13日 05:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 5:17
始めは林道っぽくなっているんですが、その後、完全な登山道になり、途中急坂がありまして、久々MTBを担ぎましたよ。
橋にて。
そこまでが、結構荒れ気味の登山道を登って、下るという感じで、自転車乗ってでは写真撮る余裕なしでした。
2023年08月13日 05:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 5:43
橋にて。
そこまでが、結構荒れ気味の登山道を登って、下るという感じで、自転車乗ってでは写真撮る余裕なしでした。
橋からちょっと行くと林道に出まして、出たところにフジロックのボードウォークが。
苗場初年度の99年〜05年まで毎年フジロックに行ってたんですが、始めのうちはこれは無く、そのうち少しづつ出来ていって、「移動楽になったなぁ〜」って、こいつと作った人たちに感謝した記憶があります。
2023年08月13日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 5:45
橋からちょっと行くと林道に出まして、出たところにフジロックのボードウォークが。
苗場初年度の99年〜05年まで毎年フジロックに行ってたんですが、始めのうちはこれは無く、そのうち少しづつ出来ていって、「移動楽になったなぁ〜」って、こいつと作った人たちに感謝した記憶があります。
林道に出れたんで、あとは、行くだけ。
2023年08月13日 05:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 5:56
林道に出れたんで、あとは、行くだけ。
棒沢橋手前に倒木があったんで、そのちょい手前の広くなっているところに、自転車を停めました。

2023年08月13日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 6:28
棒沢橋手前に倒木があったんで、そのちょい手前の広くなっているところに、自転車を停めました。

靴を履き替え
2023年08月13日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 6:32
靴を履き替え
自転車&シューズ、ヘルメットを置いてきます。
危険個所無しなので、久々のヘルなし登山です。
2023年08月13日 06:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 6:33
自転車&シューズ、ヘルメットを置いてきます。
危険個所無しなので、久々のヘルなし登山です。
棒沢橋からスタート。
2023年08月13日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 6:35
棒沢橋からスタート。
2023年08月13日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 6:35
鷹の巣峠。
帰りに赤湯温泉に入ってから、自転車停車箇所まであるく予定だったのですが、結構な急登だったんで「温泉後に汗かいてしまうなぁ〜」っと。
2023年08月13日 06:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 6:52
鷹の巣峠。
帰りに赤湯温泉に入ってから、自転車停車箇所まであるく予定だったのですが、結構な急登だったんで「温泉後に汗かいてしまうなぁ〜」っと。
赤湯温泉・山口館を過ぎたら、河原を進みます。
2023年08月13日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 7:19
赤湯温泉・山口館を過ぎたら、河原を進みます。
川の音と、川からの涼しい風が、気持ちいい。
2023年08月13日 07:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 7:19
川の音と、川からの涼しい風が、気持ちいい。
分岐を左に入り、赤倉山を目指します。
2023年08月13日 07:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 7:31
分岐を左に入り、赤倉山を目指します。
赤倉山までのルートで、誰一人登山者に合わなかった理由がわかります。
ずっと木陰で、見どころが無いんですよね・・・。
更に急登が続くという・・・。

6月の草津〜野反湖縦走の野反湖側のコースに、木々の感じやコース状況が、とてもよく似ていました。
2023年08月13日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 8:51
赤倉山までのルートで、誰一人登山者に合わなかった理由がわかります。
ずっと木陰で、見どころが無いんですよね・・・。
更に急登が続くという・・・。

6月の草津〜野反湖縦走の野反湖側のコースに、木々の感じやコース状況が、とてもよく似ていました。
笹ダクなんで、注文していません・・・。
2023年08月13日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 8:51
笹ダクなんで、注文していません・・・。
ちょっと抜けたところの雰囲気が野反湖のそれにそっくりでした。
2023年08月13日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 9:40
ちょっと抜けたところの雰囲気が野反湖のそれにそっくりでした。
未だ、湿原に出ていないのですが、湿原感が漂ってます。
2023年08月13日 09:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 9:45
未だ、湿原に出ていないのですが、湿原感が漂ってます。
やっと湿原に到着。
2023年08月13日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:06
やっと湿原に到着。
2023年08月13日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:06
湿原では、木道を進みます。
ここまで、見どころが全くなくきつい登山だたので、そのギャップで、天国感を満喫出来ました。
2023年08月13日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:07
湿原では、木道を進みます。
ここまで、見どころが全くなくきつい登山だたので、そのギャップで、天国感を満喫出来ました。
2023年08月13日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 10:07
2023年08月13日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 10:08
2023年08月13日 10:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 10:10
2023年08月13日 10:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:36
水たまりに映る、雲と空
2023年08月13日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:38
水たまりに映る、雲と空
2023年08月13日 10:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:41
続く、木道
2023年08月13日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:44
続く、木道
Windows XP
2023年08月13日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:45
Windows XP
2023年08月13日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:45
2023年08月13日 10:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:47
2023年08月13日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:51
2023年08月13日 10:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 10:51
山頂
2023年08月13日 11:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 11:04
山頂
2023年08月13日 11:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 11:06
赤倉山ではないほうから降ります。
始めは景色良くて「これ期待できるんじゃない?」って思ったんですが、その後は、赤倉山のルートと同じような感じでした。
2023年08月13日 11:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 11:30
赤倉山ではないほうから降ります。
始めは景色良くて「これ期待できるんじゃない?」って思ったんですが、その後は、赤倉山のルートと同じような感じでした。
方角的に「田代湖」だと思います。
2023年08月13日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 11:35
方角的に「田代湖」だと思います。
赤湯温泉到着
2023年08月13日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 13:41
赤湯温泉到着
たまご湯と、薬師湯が男湯です。
2023年08月13日 13:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 13:42
たまご湯と、薬師湯が男湯です。
たまご湯です。
露天です。温度はぬるめ(体感36〜7℃)です。
床がヌルついているので、入るときには慎重に。
2023年08月13日 13:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 13:17
たまご湯です。
露天です。温度はぬるめ(体感36〜7℃)です。
床がヌルついているので、入るときには慎重に。
貸し切りだったんで、写真とっちゃいました。と言いますか、屋外ですからW
2023年08月13日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 13:21
貸し切りだったんで、写真とっちゃいました。と言いますか、屋外ですからW
2023年08月13日 13:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 13:21
薬師湯はたまご湯のすぐそばにありますが、内湯(建物内にあり)になっています。
温度は高めです(体感40〜41℃)
2023年08月13日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 13:25
薬師湯はたまご湯のすぐそばにありますが、内湯(建物内にあり)になっています。
温度は高めです(体感40〜41℃)
山口館に流しがあり、水が出ていまして、それが美味しい!
また、温泉の水で頭を流すのはちょっと嫌だったんで、ここの水を使って頭を流しました。
2023年08月13日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 13:34
山口館に流しがあり、水が出ていまして、それが美味しい!
また、温泉の水で頭を流すのはちょっと嫌だったんで、ここの水を使って頭を流しました。
ここで全身着替えまして、汗と泥にまみれた物一式は、防水バックに全部押し込みました。

温泉につかったら、完全にやる気ゼロの休息モードに入ってしまって、そこからの帰りが非常につらかったです・・・。
2023年08月13日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/13 13:36
ここで全身着替えまして、汗と泥にまみれた物一式は、防水バックに全部押し込みました。

温泉につかったら、完全にやる気ゼロの休息モードに入ってしまって、そこからの帰りが非常につらかったです・・・。
苗場プリンスホテル。
フジロックに通ってた頃を思い出して、ちょっとノスタルジックな気分になりました。
2023年08月13日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/13 15:43
苗場プリンスホテル。
フジロックに通ってた頃を思い出して、ちょっとノスタルジックな気分になりました。

感想

苗場山と、赤湯温泉の両方は欲張り過ぎました。

帰りに赤湯温泉に浸かったのですが、温泉に浸かったら、気が抜けてしまって、その後の山行やる気無しで、非常に時間かかりましたね。赤湯温泉から棒沢橋まで抜ける道が、結構な急登でして、温泉出た直後に大汗かいてしまうという・・・。

ネガティブなことばっかり書いてしまいましたが、トータルでは大満足です。
苗場山付近の湿原や、景色はそれはもう最高でして、リピートしたいなって思いましたし、赤湯温泉も長い登山道をクリアしないとたどり着けないという、まさに秘湯という感じでしたから。

要は、1日で2か所行くのが良くなかっただけでして、今後は行くとしても1日一か所づつじゃないと体力的に厳しいな、ということです。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:580人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら