ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5828979
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳(南峰)すべて最高。

2023年08月11日(金) 〜 2023年08月12日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
24.0km
登り
2,423m
下り
2,423m

コースタイム

1日目
山行
6:25
休憩
1:02
合計
7:27
4:59
21
登山口手前の路肩スペース
5:20
5:23
72
6:35
6:37
19
6:56
6:56
56
7:52
7:52
44
8:36
8:39
23
9:02
9:28
57
10:25
10:43
20
11:03
11:07
63
12:10
12:16
10
12:26
2日目
山行
9:20
休憩
1:52
合計
11:12
4:03
78
5:21
5:26
54
6:20
6:40
50
7:30
7:32
58
8:30
9:02
16
冷池山荘
9:18
9:21
85
10:46
10:54
36
11:30
11:55
92
13:27
13:34
75
14:49
14:59
16
15:15
登山口手前の路肩スペース
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
 AM4:00到着、登山口周辺、扇沢駅の無料・有料駐車場は全て満車状態でトンネル4つ戻った路肩の駐車スペース(路肩の縦列ではなく横置き)に駐車、登山口まで登り20分、下り15分。ここまで混んでいるとは思わなかった。
 上は一杯なので、トンネル4つ下って戻った路肩スペースです。バス等の邪魔にはなりません。
2023年08月11日 04:58撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/11 4:58
 上は一杯なので、トンネル4つ下って戻った路肩スペースです。バス等の邪魔にはなりません。
 ヘッドライトを点けていても、ちょっと怖い。また、春先からおかしい左膝が少し痛み不安、ゆっくり行こう。
2023年08月11日 05:06撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/11 5:06
 ヘッドライトを点けていても、ちょっと怖い。また、春先からおかしい左膝が少し痛み不安、ゆっくり行こう。
 夜明け。
2023年08月11日 05:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 5:13
 夜明け。
 登山口、気合いを入れ直し無理せず頑張ります。
2023年08月11日 05:20撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/11 5:20
 登山口、気合いを入れ直し無理せず頑張ります。
 巨木のお出迎え、力を下さい。
2023年08月11日 05:39撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 5:39
 巨木のお出迎え、力を下さい。
 約1時間登ってケルン手前から、針ノ木岳、蓮華岳と扇沢駅。
2023年08月11日 06:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/11 6:33
 約1時間登ってケルン手前から、針ノ木岳、蓮華岳と扇沢駅。
 整備され乾いているけど岩場は歩きずらい。
2023年08月11日 07:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 7:33
 整備され乾いているけど岩場は歩きずらい。
2023年08月11日 07:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/11 7:46
 石ベンチで堪らず休憩。
2023年08月11日 08:03撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/11 8:03
 石ベンチで堪らず休憩。
 青空にダケカンバ。
2023年08月11日 08:12撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 8:12
 青空にダケカンバ。
2023年08月11日 08:13撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 8:13
2023年08月11日 08:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/11 8:28
 本日初、富士山と南アルプス。
2023年08月11日 08:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 8:37
 本日初、富士山と南アルプス。
 樹林帯を抜けて種池山荘へのラストスパート。
2023年08月11日 08:57撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/11 8:57
 樹林帯を抜けて種池山荘へのラストスパート。
 種池山荘ようやく到着、キッチリ3時間半かかってしまった。混んでいます。30分しっかりと休憩。
2023年08月11日 09:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/11 9:02
 種池山荘ようやく到着、キッチリ3時間半かかってしまった。混んでいます。30分しっかりと休憩。
 種池らしい。
2023年08月11日 09:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 9:26
 種池らしい。
 種池山荘から爺ヶ岳南峰、予想以上にありそうだ。
2023年08月11日 09:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 9:27
 種池山荘から爺ヶ岳南峰、予想以上にありそうだ。
 チングルマは既に綿毛に。
2023年08月11日 09:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 9:31
 チングルマは既に綿毛に。
 少し登ると絶景パノラマコースが始まります。振り返ると種池山荘の向こうに立山連峰と剣岳。
2023年08月11日 09:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
8/11 9:34
 少し登ると絶景パノラマコースが始まります。振り返ると種池山荘の向こうに立山連峰と剣岳。
 左手に鹿島槍ヶ岳。
2023年08月11日 09:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 9:35
 左手に鹿島槍ヶ岳。
 正面の爺ヶ岳南峰から中峰、そして北峰。
2023年08月11日 09:38撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/11 9:38
 正面の爺ヶ岳南峰から中峰、そして北峰。
 右手は針ノ木岳と蓮華岳、下に扇沢、奥に穂高連峰と槍ヶ岳。
2023年08月11日 09:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 9:55
 右手は針ノ木岳と蓮華岳、下に扇沢、奥に穂高連峰と槍ヶ岳。
槍と穂高をアップで。
2023年08月11日 09:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 9:59
槍と穂高をアップで。
 鹿島槍ヶ岳もアップで、手前に冷池山荘。
2023年08月11日 10:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 10:02
 鹿島槍ヶ岳もアップで、手前に冷池山荘。
 中峰、北峰へと続く爺ヶ岳の稜線。
2023年08月11日 10:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 10:21
 中峰、北峰へと続く爺ヶ岳の稜線。
 南峰山頂直下、あと少しです。
2023年08月11日 10:22撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/11 10:22
 南峰山頂直下、あと少しです。
 爺ヶ岳南峰(2,660m)登頂。
2023年08月11日 10:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 10:25
 爺ヶ岳南峰(2,660m)登頂。
 鹿島槍ヶ岳、長野県側には見事にガスが。
2023年08月11日 10:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 10:42
 鹿島槍ヶ岳、長野県側には見事にガスが。
 山頂から振り返った立山連峰と剣岳、種池山荘の長野県側にはやはりガス。
2023年08月11日 10:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/11 10:42
 山頂から振り返った立山連峰と剣岳、種池山荘の長野県側にはやはりガス。
 中峰に向かう途中に、
2023年08月11日 10:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 10:49
 中峰に向かう途中に、
 なんとかコマクサが残っていてくれました。
2023年08月11日 10:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 10:49
 なんとかコマクサが残っていてくれました。
 爺ヶ岳中峰(2,669m)登頂。
2023年08月11日 11:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/11 11:04
 爺ヶ岳中峰(2,669m)登頂。
 中峰から北峰と鹿島槍ヶ岳。
2023年08月11日 11:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 11:04
 中峰から北峰と鹿島槍ヶ岳。
 中峰から歩いて来た稜線。
2023年08月11日 11:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 11:04
 中峰から歩いて来た稜線。
2023年08月11日 11:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:19
 北峰は登れないので巻きます。
2023年08月11日 11:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 11:25
 北峰は登れないので巻きます。
2023年08月11日 11:28撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:28
 左側はずっと立山連峰と剣岳。
2023年08月11日 11:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/11 11:35
 左側はずっと立山連峰と剣岳。
 だいぶガスが上がってきました。
2023年08月11日 11:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:35
 だいぶガスが上がってきました。
2023年08月11日 11:51撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:51
 右側に切れ落ちている所があります。この辺でサルに出会いました。
2023年08月11日 11:54撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/11 11:54
 右側に切れ落ちている所があります。この辺でサルに出会いました。
 冷乗越へとジグザグに下って行きます。
2023年08月11日 12:04撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 12:04
 冷乗越へとジグザグに下って行きます。
 冷乗越から立山連峰と剣岳、もうへとへとです。
2023年08月11日 12:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/11 12:10
 冷乗越から立山連峰と剣岳、もうへとへとです。
 冷池山荘到着、種池山荘を出て3時間、景色を楽しみながらゆっくり来ましたが、随分と時間が掛かりました、でも膝は大丈夫でした。
2023年08月11日 12:25撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 12:25
 冷池山荘到着、種池山荘を出て3時間、景色を楽しみながらゆっくり来ましたが、随分と時間が掛かりました、でも膝は大丈夫でした。
 この時間からもう受付出来ました、時間はまだたっぷりありますが、これから鹿島槍ヶ岳に登る元気は、どこにも残っていません。
2023年08月11日 12:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/11 12:26
 この時間からもう受付出来ました、時間はまだたっぷりありますが、これから鹿島槍ヶ岳に登る元気は、どこにも残っていません。
 一杯飲んで、山荘のテラスから歩いて来た爺ヶ岳の稜線。
2023年08月11日 15:37撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 15:37
 一杯飲んで、山荘のテラスから歩いて来た爺ヶ岳の稜線。
 山荘前から、布引山、鹿島槍ヶ岳南峰、北峰。
2023年08月11日 15:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 15:47
 山荘前から、布引山、鹿島槍ヶ岳南峰、北峰。
 浅間山や上信越の山々だと思います。
2023年08月11日 16:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 16:02
 浅間山や上信越の山々だと思います。
 2部制の夕食は、5時からの早い回でした、美味しくいただきました。
2023年08月11日 16:55撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/11 16:55
 2部制の夕食は、5時からの早い回でした、美味しくいただきました。
 テラスからの日の入り、上のテント場からはもっとよく見えるそうですが、距離と高低差もあるそうなのでやめました。
2023年08月11日 18:29撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/11 18:29
 テラスからの日の入り、上のテント場からはもっとよく見えるそうですが、距離と高低差もあるそうなのでやめました。
 コロナ後、初の山小屋泊のせいかあまりよく眠れず、朝食は弁当に代えて貰っていたので、3時半ころ起きだし(同室で私より早く起きた人がもう1人いました)準備をして4時に出発。
2023年08月12日 04:02撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/12 4:02
 コロナ後、初の山小屋泊のせいかあまりよく眠れず、朝食は弁当に代えて貰っていたので、3時半ころ起きだし(同室で私より早く起きた人がもう1人いました)準備をして4時に出発。
 夜明け前の鹿島槍ヶ岳、4時出発のグループが何組かいましたが、先に行ってもらい、1人でゆっくり静かに登ります。
2023年08月12日 04:19撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/12 4:19
 夜明け前の鹿島槍ヶ岳、4時出発のグループが何組かいましたが、先に行ってもらい、1人でゆっくり静かに登ります。
 夜露(朝露?)に輝くチングルマ。
2023年08月12日 04:26撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/12 4:26
 夜露(朝露?)に輝くチングルマ。
 振り返って槍ヶ岳。
2023年08月12日 04:40撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/12 4:40
 振り返って槍ヶ岳。
2023年08月12日 04:42撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/12 4:42
 今日も左側には立山連峰と剣岳、少しだけモルゲンロート。
2023年08月12日 04:45撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/12 4:45
 今日も左側には立山連峰と剣岳、少しだけモルゲンロート。
 布引山までが、結構きつい。
2023年08月12日 04:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/12 4:47
 布引山までが、結構きつい。
 遠くに富士山、南アルプス、八ヶ岳の頭。
2023年08月12日 04:59撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/12 4:59
 遠くに富士山、南アルプス、八ヶ岳の頭。
 布引山(2,683m)登頂。
2023年08月12日 05:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/12 5:21
 布引山(2,683m)登頂。
 布引山からの鹿島槍ヶ岳、気持ちいいね〜。
2023年08月12日 05:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/12 5:21
 布引山からの鹿島槍ヶ岳、気持ちいいね〜。
鹿島槍ヶ岳南峰直下のガレ場を頑張る、あと少し。
2023年08月12日 06:10撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/12 6:10
鹿島槍ヶ岳南峰直下のガレ場を頑張る、あと少し。
 鹿島槍ヶ岳南峰(2,889m)登頂、最高です。
2023年08月12日 06:21撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
6
8/12 6:21
 鹿島槍ヶ岳南峰(2,889m)登頂、最高です。
 隣に鹿島槍ヶ岳北峰、計画時、時間的に余裕があれば北峰まで往復しようかなどと考えていたが、この場に来たらそんな考えは吹っ飛んだ、八峰キレットを越えて五竜岳に向かい人達の迷惑になるし、だいいち危ない、落ちたら怪我では済まない。
2023年08月12日 06:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/12 6:34
 隣に鹿島槍ヶ岳北峰、計画時、時間的に余裕があれば北峰まで往復しようかなどと考えていたが、この場に来たらそんな考えは吹っ飛んだ、八峰キレットを越えて五竜岳に向かい人達の迷惑になるし、だいいち危ない、落ちたら怪我では済まない。
 五竜岳に続く危険な稜線、奥には白馬岳も、これぞ後立山連峰。
2023年08月12日 06:34撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/12 6:34
 五竜岳に続く危険な稜線、奥には白馬岳も、これぞ後立山連峰。
 五竜岳と白馬岳をアップで、ここに登らないと拝めません。
2023年08月12日 06:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/12 6:35
 五竜岳と白馬岳をアップで、ここに登らないと拝めません。
 上信越方面。
2023年08月12日 06:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/12 6:35
 上信越方面。
 2日かけて歩いて来た稜線、長いな〜。
2023年08月12日 06:35撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/12 6:35
 2日かけて歩いて来た稜線、長いな〜。
 山頂と立山連峰と剣岳。山頂は、沢山の人と歓喜の声。名残惜しいが下山します。
2023年08月12日 06:36撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/12 6:36
 山頂と立山連峰と剣岳。山頂は、沢山の人と歓喜の声。名残惜しいが下山します。
下って来て、布引山から鹿島槍ヶ岳、鹿島ブルー。
2023年08月12日 07:31撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/12 7:31
下って来て、布引山から鹿島槍ヶ岳、鹿島ブルー。
 テント場のちょっと上まで下って来て、布引山と鹿島槍ヶ岳。
2023年08月12日 08:14撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/12 8:14
 テント場のちょっと上まで下って来て、布引山と鹿島槍ヶ岳。
 冷池山荘まで戻ってきて30分休憩、気温も上がってきてかなりきついです、時間は充分ありますが、先はまだ長いです、でも歩いて進まないと帰れません。
2023年08月12日 09:01撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/12 9:01
 冷池山荘まで戻ってきて30分休憩、気温も上がってきてかなりきついです、時間は充分ありますが、先はまだ長いです、でも歩いて進まないと帰れません。
 帰りの冷乗越と立山連峰と剣岳、今日も綺麗です。昨日、写真を撮り過ぎでカメラの充電が少なくなり、スマホに至ってはモボイルバッテリーまで底を尽き使えなくなる有り様で焦った。
2023年08月12日 09:18撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/12 9:18
 帰りの冷乗越と立山連峰と剣岳、今日も綺麗です。昨日、写真を撮り過ぎでカメラの充電が少なくなり、スマホに至ってはモボイルバッテリーまで底を尽き使えなくなる有り様で焦った。
 爺ヶ岳中峰分岐下から、振り返って鹿島槍ヶ岳。やっぱりガスが湧いてきて、これがまたイイ。
2023年08月12日 09:24撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/12 9:24
 爺ヶ岳中峰分岐下から、振り返って鹿島槍ヶ岳。やっぱりガスが湧いてきて、これがまたイイ。
 爺ヶ岳南峰へ、今回最後の登りです。
2023年08月12日 10:33撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
2
8/12 10:33
 爺ヶ岳南峰へ、今回最後の登りです。
 中峰は巻きましたが、南峰は登りました。この非対称性は鹿島槍ヶ岳。
2023年08月12日 10:46撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
3
8/12 10:46
 中峰は巻きましたが、南峰は登りました。この非対称性は鹿島槍ヶ岳。
 種池山荘に向かい下ります。足の爪先が痛くなってきました。
2023年08月12日 10:47撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/12 10:47
 種池山荘に向かい下ります。足の爪先が痛くなってきました。
 種池山荘やっと到着、疲れ過ぎて弁当はあまり食べられなかったので、塩分補給にラーメンをいただき、冷たいオレンジジュースも飲みました。苦手の長い下りが始まります、どの位で下りられるでしょう。
2023年08月12日 11:53撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
4
8/12 11:53
 種池山荘やっと到着、疲れ過ぎて弁当はあまり食べられなかったので、塩分補給にラーメンをいただき、冷たいオレンジジュースも飲みました。苦手の長い下りが始まります、どの位で下りられるでしょう。
 駅見岬まで1時間半もかかってしまいました。爪先が両足ともに痛くて全く下れません。(後から思いましたが、何で靴紐をきつく締め直さなかったのだろう、疲れ過ぎか?)
2023年08月12日 13:27撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
8/12 13:27
 駅見岬まで1時間半もかかってしまいました。爪先が両足ともに痛くて全く下れません。(後から思いましたが、何で靴紐をきつく締め直さなかったのだろう、疲れ過ぎか?)
 八ツ見ベンチで大休止、頑張るしかない。
2023年08月12日 14:15撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
1
8/12 14:15
 八ツ見ベンチで大休止、頑張るしかない。
 柏原新道登山口、無事帰還。何とか3時間で下りた、でもここから車まで15分、本当にお疲れ様でした。
2023年08月12日 14:49撮影 by  NIKON D5600, NIKON CORPORATION
5
8/12 14:49
 柏原新道登山口、無事帰還。何とか3時間で下りた、でもここから車まで15分、本当にお疲れ様でした。
撮影機器:

感想

 コロナ前から憧れていた柏原新道からの鹿島槍ヶ岳にやっと登って来ました。天気は最高、展望も最高、そして疲れも最高でした。
 今シーズンは春先から左膝を痛め、リハビリをしながらのトレーニング、またこのところの猛暑で体調を崩したりとウォーキングの回数も減る始末、無理せずにゆっくり登ろうと出発しました。
 予想はしていたものの、早朝から登山口には、車と登山者が予想以上に多く驚かされました。そして柏原新道もガイドブックなどにあるように、よく整備された登山道なのですが、種池山荘まで標高差1,000mを超す3時間半は厳しく、後ろからどんどん追い越されて行くと、中々自分のペースをつかめず大変でした。
 種池山荘からの稜線歩きは、本当に素晴らしくそれまでの苦労も忘れるほど最高でした、行った人にしかわからない絶景でした。
 総歩行距離25km、1日目7時間、2日目11時間行動時間は、さすがに長く私の現在の実力では、2泊3日が正解だったのかなと少し思っています。
 9月には、唐松岳、五竜岳の縦走を計画していますが、そのまま頑張るか、予定コースを再考するか検討するつもりです。
 それはさておき、鹿島槍ヶ岳、本当に本当に最高でした!!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [3日]
扇沢〜鹿島槍ヶ岳〜五竜岳〜アルプス平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら