記録ID: 5834889
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
笙の窟尾根
2023年08月16日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:57
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,432m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:25
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 5:55
距離 10.0km
登り 1,441m
下り 1,440m
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
盆休み最終日、台風一過
雨が残りましたが午後はてんくらA予報
もしかしてと早めの天候回復を祈りながら
気になってた笙の窟尾根へと。
伯母谷方面から周回されてるレポートを見て、自分もその軌跡を辿りました。
大普賢登頂時に少し晴れ間が出た以外はほぼガスガスで下山してから晴れてくる始末
足元濡れてて滑りやすいし、眺望も皆無でしたが
孫〜曽孫普賢の険しい岩場やそこからの台高山脈へと続く美しい稜線など…
今日も楽しかったのでよしとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます♪
あのルート周回されたんですね👏
up downに、岩場に、絶景!
楽しまれたのでは?🤗
新しくロープありましたね😳
歩く人が増えた?ってことなんですね🤗
今度、大峰辺りの山ですれ違えば、ご挨拶宜しくです🙇♂️
そうなんです❗️バラさんたちの記録をとても参考にさせてもらいました。
ありがとうございます。
分かっていたけど天気がよくなくて
バラさんのレポートにあった様な絶景は望めませんでしたが…🥲
こちらこそ、ご挨拶出来る機会があればうれしいです😊
コメントありがとうございました🙇♂️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する