記録ID: 5835934
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
夏の花観察?!陣馬山〜高尾山6号路〜極楽湯
2023年08月16日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:19
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,032m
- 下り
- 1,153m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:36
距離 17.5km
登り 1,032m
下り 1,166m
15:55
ゴール地点
天候 | 雲時に晴れ間と雨、後に晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
連日の雨で、田んぼのような泥道かと思いきや、思った程ではなかった。 |
その他周辺情報 | 滝汗(^_^;山行。 汗なのか、湿度とたまの雨や霧雨で肌がしっとり?ベッタリ?なのか?!不快で、固形物を食べることが困難。ほぼ、山行中は、流動食の栄養補給に頼る。 陣馬山は、お山をはじめた頃、冬に歩くのが好き。こんなに暑い時に登るのも、陣馬山じたいも、相当久しぶり。 ばあそぶの花を探しに不安定な天候でしたが、決行。 結局、ばあそぶ、ジイソブ、どちらも見つけられず。。。😢 ほかのお山で、リベンジ?! 高尾山 6合路、多分10年振り近くのブランクで、利用。とても整備されてて驚き! 陣馬から高尾まで、沢山の茶屋は、夏は、ほぼ閉店気味。 はじめて、極楽湯利用しました。 平日だったからか??天気悪かったからか、そんなに混んでないようでした。でも、入浴料は高いですね。 お座敷での飲食は、そこそこ快適。キンキンに冷えたビール、美味しかったし、デビューしたてのホッピーもやすかったですー。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する