記録ID: 584270
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
雪残る冬の高尾山(清滝〜1号路〜3号路)
2015年02月02日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:17
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 557m
- 下り
- 545m
コースタイム
天候 | 快晴。気温は朝の内0℃ぐらいでしたが、日中は18℃ぐらいまで上がりました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
装備
個人装備 |
軽アイゼン
|
---|
感想
冬の高尾山に行ってきました。
先週に降った雪の状況がまだところどころ残っている状態ではありましたが、アイスバーンな道を避けながら、楽しく登山できました。
稲荷山、6号路と凍結してて、登山断念かと思ってましたが、最奥の琵琶滝への道がまだ無事だったおかげで、高尾山に登ることができました。
今回は冬山ということで、軽アイゼンを持参しました。結果は使うことはありませんでしたが、帰りで使用した3号路もアイゼン推奨の道だったので、持ってなければ通らなかった道でした。持っていればこそ、行く気になったわけで、持ってきてよかったと思いました。
高尾山では途中、色々な野鳥に会えました。
コゲラ、シジュウカラ、エナガ、メジロ、ルリビタキ♀の他、声だけのカケスとか、外来鳥ですがソウシチョウもいました。
もう少し種類がいるかと期待もしましたが、まずまずの結果と思います。
今回断念した6号路などの登山道もまた季節が良くなったら、挑戦したいです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:506人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する