ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5849202
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

子持山(7号橋駐車場から屏風岩〜獅子岩〜周回コース)【ぐんま百名山】

2023年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:16
距離
5.1km
登り
682m
下り
652m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:19
休憩
1:12
合計
4:31
6:38
4
7号橋駐車場
6:42
6:45
63
屏風岩
7:48
8:33
34
9:07
9:07
28
9:35
9:59
18
10:17
10:17
52
天候 天候 晴れ☀
気温 24℃(山頂)
湿度 84%
風 無風
眺望 良
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行き
06:25 7号橋駐車場着(無料,10台程度駐車可)
※7号橋手前の6号橋・5号橋にも駐車スペースあり
子持神社参道から7号橋駐車場まで幅員が狭く路面が荒れている箇所あり
コース状況/
危険箇所等
技術度★★★★☆
体力度★★★☆☆(個人の感想です)
・7号橋駐車場〜子持山登山口:舗装路を1分ほど歩くと登山口です
・子持山登山口〜屏風岩:板道を登ります.雨後はスリップに注意
・屏風岩〜獅子岩:沢脇の登山道を登ります.獅子岩直下は急登,鉄梯子あり.アブが多いので虫よけスプレー必須
・獅子岩〜柳木ヶ峰:急下りの後,緩い勾配の尾根道を進みます.アブが五月蠅いです.
・柳木ヶ峰〜子持山:急登にはお助けロープが設置されています.
・子持山〜柳木ヶ峰:急下りになります.
・柳木ヶ峰〜7号橋駐車場:大ダワ経由での下山路です.要所にお助けロープがあります.
その他周辺情報 入浴施設♨ 坂東の湯(土日料金770円)
飲食施設🍜 寄らず
おはようございます.
子持山7号橋駐車場です.この時間で先着0台.8月は暑いので1年で一番ハイカーが少ない時期ですね.今日は滅茶苦茶蒸し暑いです.💦
2023年08月20日 06:27撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 6:27
おはようございます.
子持山7号橋駐車場です.この時間で先着0台.8月は暑いので1年で一番ハイカーが少ない時期ですね.今日は滅茶苦茶蒸し暑いです.💦
7号橋をスタートします.
2023年08月20日 06:38撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 6:38
7号橋をスタートします.
最初の指導標.子持山まで2.3km
2023年08月20日 06:38撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 6:38
最初の指導標.子持山まで2.3km
登山口手前の子持神社奥の院.先を急ぐので下山時に寄ります.無事に下山してきます.
2023年08月20日 06:39撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 6:39
登山口手前の子持神社奥の院.先を急ぐので下山時に寄ります.無事に下山してきます.
登山口の登山道案内板を確認しました.
2023年08月20日 06:40撮影 by  SO-52B, Sony
2
8/20 6:40
登山口の登山道案内板を確認しました.
登山口です.登山ポストがあります.
2023年08月20日 06:40撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 6:40
登山口です.登山ポストがあります.
板道を歩いて屏風岩に向かいます.路面が濡れているのでツルッツルです.
2023年08月20日 06:41撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 6:41
板道を歩いて屏風岩に向かいます.路面が濡れているのでツルッツルです.
ドカーンと屏風岩.凄い迫力です.
2023年08月20日 06:44撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 6:44
ドカーンと屏風岩.凄い迫力です.
この岩って岩脈を横から眺めてるんですよね.8月16日BSで放送したジオジャパンで学習してきました.
2023年08月20日 06:44撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
8/20 6:44
この岩って岩脈を横から眺めてるんですよね.8月16日BSで放送したジオジャパンで学習してきました.
全部が安山岩だそうです.20万年前の噴火マグマが放射状岩脈になって出来たそうです.
2023年08月20日 06:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
5
8/20 6:45
全部が安山岩だそうです.20万年前の噴火マグマが放射状岩脈になって出来たそうです.
屏風岩の名板
2023年08月20日 06:52撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 6:52
屏風岩の名板
役行者さまの石像
2023年08月20日 06:45撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/20 6:45
役行者さまの石像
屏風岩の稲荷大神
2023年08月20日 06:46撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
2
8/20 6:46
屏風岩の稲荷大神
では獅子岩に向かいます.
2023年08月20日 06:53撮影 by  SO-52B, Sony
2
8/20 6:53
では獅子岩に向かいます.
沢道を登って行きまーす.滅茶苦茶蒸し暑いです.
2023年08月20日 06:53撮影 by  SO-52B, Sony
2
8/20 6:53
沢道を登って行きまーす.滅茶苦茶蒸し暑いです.
これはヤツ🐻の仕業だな?まだ新しい
2023年08月20日 07:09撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 7:09
これはヤツ🐻の仕業だな?まだ新しい
標高1010m辺り.ようやく尾根に辿り着きました.アブが五月蠅くてしょうがない
2023年08月20日 07:29撮影 by  SO-52B, Sony
2
8/20 7:29
標高1010m辺り.ようやく尾根に辿り着きました.アブが五月蠅くてしょうがない
獅子岩(大黒岩)に向かいます.
2023年08月20日 07:30撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 7:30
獅子岩(大黒岩)に向かいます.
獅子岩登場!あれに登る予定です.大丈夫かな?
2023年08月20日 07:42撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 7:42
獅子岩登場!あれに登る予定です.大丈夫かな?
歩いてきたところを振返ったところ📷
2023年08月20日 07:43撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 7:43
歩いてきたところを振返ったところ📷
あの天辺に登ります.
2023年08月20日 07:43撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 7:43
あの天辺に登ります.
ここでヘルメットを装着しました.安全第一
2023年08月20日 07:57撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 7:57
ここでヘルメットを装着しました.安全第一
獅子岩の解説板.
屏風岩は山体に放射状に溶岩が流れて出来たんですね.
2023年08月20日 08:01撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 8:01
獅子岩の解説板.
屏風岩は山体に放射状に溶岩が流れて出来たんですね.
TVで見た鉄梯子を攀じ登ります.ちょっとビビりますね
2023年08月20日 08:02撮影 by  SO-52B, Sony
9
8/20 8:02
TVで見た鉄梯子を攀じ登ります.ちょっとビビりますね
最後の鎖.ほぼ直登です.汗びっしょり💦
2023年08月20日 08:03撮影 by  SO-52B, Sony
12
8/20 8:03
最後の鎖.ほぼ直登です.汗びっしょり💦
無事に獅子岩(大黒岩)頂上に到着しました.おめでとうございます.ジオジャパンでかほさんも登ってました.
2023年08月20日 08:05撮影 by  SO-52B, Sony
11
8/20 8:05
無事に獅子岩(大黒岩)頂上に到着しました.おめでとうございます.ジオジャパンでかほさんも登ってました.
この後向かう子持山
2023年08月20日 08:06撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 8:06
この後向かう子持山
見下ろすと線のように見えるのは,
2023年08月20日 08:06撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 8:06
見下ろすと線のように見えるのは,
なんと屏風岩でした.凄い眺めです.
2023年08月20日 08:06撮影 by  SO-52B, Sony
11
8/20 8:06
なんと屏風岩でした.凄い眺めです.
榛名山方面.手前は浅間
2023年08月20日 08:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/20 8:07
榛名山方面.手前は浅間
小野子山ですね.
2023年08月20日 08:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
3
8/20 8:07
小野子山ですね.
柳木ヶ峰,子持山
2023年08月20日 08:07撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
4
8/20 8:07
柳木ヶ峰,子持山
武尊山.360°クッキリ見えました.
2023年08月20日 08:10撮影 by  SO-52B, Sony
6
8/20 8:10
武尊山.360°クッキリ見えました.
ここで休憩しま〜す.
2023年08月20日 08:12撮影 by  SO-52B, Sony
6
8/20 8:12
ここで休憩しま〜す.
セブンイレブンで仕入れたマンゴウクリームシュー.これが旨かった😋
2023年08月20日 08:13撮影 by  SO-52B, Sony
6
8/20 8:13
セブンイレブンで仕入れたマンゴウクリームシュー.これが旨かった😋
休憩が済んだので獅子岩を下ります.けっこうビビります
2023年08月20日 08:21撮影 by  SO-52B, Sony
10
8/20 8:21
休憩が済んだので獅子岩を下ります.けっこうビビります
子持山に向かいます.
2023年08月20日 08:27撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 8:27
子持山に向かいます.
振返って見た獅子岩.良くぞ登ったものだと思います.
2023年08月20日 08:40撮影 by  SO-52B, Sony
8
8/20 8:40
振返って見た獅子岩.良くぞ登ったものだと思います.
標高1160のピークです.
2023年08月20日 08:52撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 8:52
標高1160のピークです.
柳木ヶ峰に到着.標高1190m.ここに来てもアブが五月蠅い
2023年08月20日 09:07撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 9:07
柳木ヶ峰に到着.標高1190m.ここに来てもアブが五月蠅い
子持山までの尾根道は最初は歩きやすい
2023年08月20日 09:07撮影 by  SO-52B, Sony
2
8/20 9:07
子持山までの尾根道は最初は歩きやすい
これはチト,キツイデス
2023年08月20日 09:25撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 9:25
これはチト,キツイデス
お助けロープがあります.ありがたい.感謝
2023年08月20日 09:30撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 9:30
お助けロープがあります.ありがたい.感謝
アゲハチョウ?
2023年08月20日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 9:35
アゲハチョウ?
子持山に到着しました.標高1296m.お疲れさんでした.
2023年08月20日 09:35撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 9:35
子持山に到着しました.標高1296m.お疲れさんでした.
三角点.18×18なので一等三角点
2023年08月20日 09:36撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 9:36
三角点.18×18なので一等三角点
十二山神の石碑
2023年08月20日 09:36撮影 by  SO-52B, Sony
6
8/20 9:36
十二山神の石碑
山頂からの眺望は今一ですね.午後は雨予報です,
2023年08月20日 09:36撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 9:36
山頂からの眺望は今一ですね.午後は雨予報です,
山座同定盤.廻りの木枝で眺望は今一です.
2023年08月20日 09:37撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 9:37
山座同定盤.廻りの木枝で眺望は今一です.
ここで山飯にします.材料は流水うどん,うどんつゆ,温泉卵,天かす,ミョウガ,小葱です.
2023年08月20日 09:40撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 9:40
ここで山飯にします.材料は流水うどん,うどんつゆ,温泉卵,天かす,ミョウガ,小葱です.
冷やしたぬきうどんの出来上がりです.うどんつゆを凍らせてきたので冷たくて旨い😋
2023年08月20日 09:44撮影 by  SO-52B, Sony
9
8/20 9:44
冷やしたぬきうどんの出来上がりです.うどんつゆを凍らせてきたので冷たくて旨い😋
渋川市街の一望.積乱雲が怪しいですね
2023年08月20日 09:58撮影 by  SO-52B, Sony
6
8/20 9:58
渋川市街の一望.積乱雲が怪しいですね
腹ごしらえが済んだので下山しまーす.
2023年08月20日 09:59撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 9:59
腹ごしらえが済んだので下山しまーす.
獅子岩がかっこいい
2023年08月20日 10:08撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 10:08
獅子岩がかっこいい
獅子岩のアップ
2023年08月20日 10:10撮影 by  DSC-RX100M5, SONY
9
8/20 10:10
獅子岩のアップ
柳木ヶ峰に到着.大タルミに向かいます.
2023年08月20日 10:17撮影 by  SO-52B, Sony
2
8/20 10:17
柳木ヶ峰に到着.大タルミに向かいます.
下山も難儀です.お助けロープを使って下ります.
2023年08月20日 10:28撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 10:28
下山も難儀です.お助けロープを使って下ります.
指導標が壊れています.ここから左に切り返して下山します.
2023年08月20日 10:33撮影 by  SO-52B, Sony
3
8/20 10:33
指導標が壊れています.ここから左に切り返して下山します.
ん,これは屏風岩と同じ岩脈ですね.
2023年08月20日 10:45撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 10:45
ん,これは屏風岩と同じ岩脈ですね.
ほどなくして8号橋に到着しました.車はここまでで来ることが出来ますが駐車スペースはありません.
2023年08月20日 11:04撮影 by  SO-52B, Sony
2
8/20 11:04
ほどなくして8号橋に到着しました.車はここまでで来ることが出来ますが駐車スペースはありません.
四阿がありました.本日初めてお目にかかりました.
2023年08月20日 11:06撮影 by  SO-52B, Sony
2
8/20 11:06
四阿がありました.本日初めてお目にかかりました.
子持神社奥の院に到着しました.
2023年08月20日 11:07撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 11:07
子持神社奥の院に到着しました.
奥ノ院までは行けないようです.ここから本日の無事帰還を報告しました.
2023年08月20日 11:08撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 11:08
奥ノ院までは行けないようです.ここから本日の無事帰還を報告しました.
7号橋駐車場に到着しました.お疲れさんでした.駐車場はガラガラです.汗でびっしょりなので日帰り温泉に寄って帰ります.
2023年08月20日 11:09撮影 by  SO-52B, Sony
5
8/20 11:09
7号橋駐車場に到着しました.お疲れさんでした.駐車場はガラガラです.汗でびっしょりなので日帰り温泉に寄って帰ります.
渋川市の坂東の湯です.こちらでサッパリと汗を流させていただきました.ありがとうございました.
2023年08月20日 11:54撮影 by  SO-52B, Sony
4
8/20 11:54
渋川市の坂東の湯です.こちらでサッパリと汗を流させていただきました.ありがとうございました.

装備

個人装備
🧤グローブ 🌧️ 雨具 🍬 行動食 🧴 飲料 📱GPS 🏥 ファーストエイドキット 🧻ロールペーパー 🕶️ サングラス 📷カメラ 📟️ラジオ 🔋予備バッテリー 🔔熊鈴 🌡️温湿度計 🧵ひもロープ 🐻撃退スプレー 🍬熱中飴 🍲鍋

感想

ご訪問いただきありがとうございます.
いつかは登らねばと思っていた子持山です.
関ふれ群馬コースにも入っていなくてどのタイミングで登ろうかと思っていました.
8月16日放送のNHKBS放送ジオジャパンで子持山が紹介されていたのでとても興味深かったので,すかさず登ることにしました.
登山ユーチューバーのかほさんが屏風岩や獅子岩の成り立ちを解説してくれていたので予習が出来たのはラッキーでした.
それにしても獅子岩は迫力満点でした.
獅子岩には鉄梯子や鎖があり,けっこうスリルがありました.
しかしながら子持山の登山シーズンは秋から春で夏場は暑すぎてお勧めできません.
それに夏場はアブが大量に飛んでいて血を吸い取られるので要注意です.
下山後は汗びっしょりの体を坂東の湯でサッパリすることが出来ました.
登山コースの難易度も高いので初心者の方にはお勧めできませんね.
涼しくなったらハイカーも増えると思いました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人

コメント

子持山お疲れ様でした
そろそろshaboさんの山行記録が上がるかな?と楽しみひしていました
キツイくとも楽しいお山の後の温泉♨️とても気持ち良さそうです

群馬は公共交通機関だとハードル高そうな気がしてほとんど行った事がありませんが、妙義山は登ってみたいな、と高速から眺めるたびに思っています
2023/8/20 21:03
鷲尾健さん,コメントありがとうございます.
今の時期の子持山はキツカッタです.
標高が2000m以下のハイキングは暑さとの戦いですね.
榛名山は6万年前に火山活動を休止したらしく,子持山は20万年前に休止したとのことです.
NHKジオジャパンの解説によると獅子岩の溶岩の岩脈が残って屏風岩のように残っているとのことです.
ヘルメットを被ってビビりながら獅子岩に登りましたがその甲斐あって絶景を眺めることが出来ました.
仰るとおり群馬県の山へは公共交通機関が少ないのが難点ですね.
妙義山も相馬岳などの天辺に行こうと思うとビビります.
来月になれば少し気温が下がってコンディションが良くなると期待します.
怪我などして迷惑かけないよう安全第一で行きたいと思います.
2023/8/20 21:25
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら